みなさん、大丈夫ですか。
M8.8という大地震だったとは。
そのときは江戸川橋のK社で打ち合わせ中で、
地上8階だったけど、それはそれは揺れて。
他の部屋から女性が何人か入ってきて、
テーブルの下に身を隠して大変な状況でした。
揺れがおさまったあとも、余震が何度か。
エレベーターが止まっていたので、非常階段で地上まで降りる。
K社のあとは、水道橋のH社に行かねばならず、
東京メトロは止まっていたので、運良くタクシーを拾って水道橋に移動。
H社で取材の予定だったけど、カメラマンさんと連絡が取れずに、
取材が一時中断してしまう。それにしても本当に携帯が繋がらず、往生する。
文明の利器も、大自然の驚異には為す術もないというか。
予定より3時間近く遅れて、カメラマンさんが到着。
聞くところによると、新宿からクルマで移動していたのだけど、
渋滞しまくりで、おまけに携帯も繋がらず、
それはそれは大変だったとのこと。
撮影が終わったのが夜の8時。
電車などまったく復旧しておらず、
水道橋からひたすら歩く。
道行く人もひたすら歩いている。
ヘルメットをかぶっている人がちらほら。
会社から支給されているのだろう。
神保町、秋葉原、浅草橋と歩く。
両国橋を渡るとき、スカイツリーのネオンが墨田川の先に見える。
本所警察署の前で、警官が「都営線」が動きました、とアナウンス。
最寄りの都営線の駅から、乗る。恐ろしいほどの混雑。
そんなこんなでなんとか帰宅。
テレビをつけたら、なんともまあ大変な状況。
気仙沼の大規模な火災。津波で300人ぐらい亡くなったとか。
さすがに疲労困憊です。
もういちど、問いかけます。
みなさん、大丈夫ですか。
M8.8という大地震だったとは。
そのときは江戸川橋のK社で打ち合わせ中で、
地上8階だったけど、それはそれは揺れて。
他の部屋から女性が何人か入ってきて、
テーブルの下に身を隠して大変な状況でした。
揺れがおさまったあとも、余震が何度か。
エレベーターが止まっていたので、非常階段で地上まで降りる。
K社のあとは、水道橋のH社に行かねばならず、
東京メトロは止まっていたので、運良くタクシーを拾って水道橋に移動。
H社で取材の予定だったけど、カメラマンさんと連絡が取れずに、
取材が一時中断してしまう。それにしても本当に携帯が繋がらず、往生する。
文明の利器も、大自然の驚異には為す術もないというか。
予定より3時間近く遅れて、カメラマンさんが到着。
聞くところによると、新宿からクルマで移動していたのだけど、
渋滞しまくりで、おまけに携帯も繋がらず、
それはそれは大変だったとのこと。
撮影が終わったのが夜の8時。
電車などまったく復旧しておらず、
水道橋からひたすら歩く。
道行く人もひたすら歩いている。
ヘルメットをかぶっている人がちらほら。
会社から支給されているのだろう。
神保町、秋葉原、浅草橋と歩く。
両国橋を渡るとき、スカイツリーのネオンが墨田川の先に見える。
本所警察署の前で、警官が「都営線」が動きました、とアナウンス。
最寄りの都営線の駅から、乗る。恐ろしいほどの混雑。
そんなこんなでなんとか帰宅。
テレビをつけたら、なんともまあ大変な状況。
気仙沼の大規模な火災。津波で300人ぐらい亡くなったとか。
さすがに疲労困憊です。
もういちど、問いかけます。
みなさん、大丈夫ですか。