もう10月、なんだかんだと時は過ぎていくもんだ。
10月は出雲地方以外では「神無月」という。
朝夕はずいぶんと涼しゅうなってきたものの、日中天気がええとまだちょっと暑い。
広島カープは3位争いが最終戦にまでもつれ込ませて、カープファンをやきもきとともに熱くさせている。
これが「戦略」ならばすごいもんじゃと思うが、プロと言えどもそこまで上手くやれるはずもなかろう。
今夜は、男気「黒田」がほんまにええ働きをして、打つほうもええ仕事したんじゃなかろうか。
球場に駆けつけて声援するほどのことはしてないが、やはり関心は高い。
以前にも書いたが、そこまで行動することはしてない程度のファンなのだ。
安保法案に対する国会周辺でのデモ行動についてはいろいろと言われているが、
もし、東京に住んでいたならば、自分はどうしただろうかと思ってみることがある。
デモに参加しただろうか、家で動向をテレビで見てるだろうか、近くまで行ってみるだろうか、
広島でも、反対行動はあったが、所用があったので行かなかった。
じゃ、所用がなかったら行ったのかどうか?
行ったかもしれず行かんかったかもしれず、、よう分からん。
ただ少なくとも、行動はせんでも多少でも考えとる人間はおるってこと、
反対の声を周囲に声だかにあげてはないが、そう思うておる人間がおるってこと、
それを知っておるんは自分とせいぜい家族くらいしかおらんけど、それでもええんじゃろうということ。
いずれは自分の意思表示をする機会は必ずあるし…なんてことを思いながら、
だから、球場には行かんけど、ガンバレ!カープ!!
unknown様:無理は極力しないようにしております。
大根は…かろうじて大丈夫か?と
白菜、キャベツ、レタスなどはは苗を植えたらまだ大丈夫のようですよ。
力がどれほどかはあてにならんが、数はかなりのもんじゃと思うで。
実際に肩を組み合うことはのうても、連帯はあり得る。
皆が同じ方法で生きんにゃならんことはない。各自、自分を生きるんじゃ。
とにかくカープは10/7。ガンバってくれ~ぃ!!
次は阪神を応援します、アンチ巨人ですので阪神を勝たせて原君を辞めさせたいんです。
思いはあっても行動となると引けちゃいますね。
でも近場なら応援やらデモやら行くかもね、、、、
職場でも結構この法案については皆で話しましたよ、次の選挙で小さな反撃をしたいと思います。
商店街のメンバーも野球好き。
たまたま3人並んだ男性が、左からオレンジ・赤・黄色のファンでした。
観戦しながらなんやらかんやらともめていました。
安保法案・・・・どうなんでしょうね。ねこまるは若い頃、「もし、戦争が始まったらお国の為に」と思っていました。今はもう人に迷惑がかかりそうだからお役には立てないと思いますけど、戦争になるような国にしちゃあいけないと思います。