蕎麦やら、酒やら、料理やら・・・ピアノやら・・・それにしても、ドーナンダ?たむらん

趣味の蕎麦打ち、元来の酒好き、そして料理作りと仲間と一緒にわいわい、と
たまに思いつくあれこれと・・・趣味も

穏やかな日曜日

2020年12月27日 23時18分12秒 | Weblog

10日前に降り積もった雪  もう、ほとんど融けて  
日中は12月とは思えない穏やかな日曜日
実家から掘り返してきて移植した水仙  上手く根付いてくれたらええけど。

コロナ対応、経済優先か感染防止か・・・確かに悩ましいけど、二者択一ってもんでもないだろう。
後出しの言い方になるけど、Go Toトラベルもやり方によっては感染防止と両立させられたかもしれない。
各地で感染防止対策を講じてはいただろうが、人出の数をコントロールしきれず対策も効果を発揮しきれんかったのではないか。
鳥取の温泉旅館、11月の週末は満室というところがけっこうあった。
それがキャパいっぱいでの満室なのか、キャパの何割引きの予約でそれ以上はお断りだったのか、確かめようがないが、
抑制していたのであれば、両立させられるようコントロールしていたのだと思う。

菅総理、支持率低下に焦ったのかようやく策を打ち出してきたが、それでも緊急事態宣言はしないという。
補償の問題などいろいろと難しい判断はあるだろうことは分かる。
ただ、ひと言言いたい。
簡単な受け答えでさえ原稿を見んと答えられんのんか。自分の言葉で語ってないから空疎で、見ている聞いているこちらにまったく響かない。
何かで読んだけど、国会では原稿を読んではいけないと法律で決まっているのだとか・・・

と、よく考えなくても…今年最後の日曜日、来週は新年を迎える。
この一年、社会的にはもうコロナ禍が最大の関心事・心配事、いまもそれが続いている。それどころかその度合いが増している。
政治では、安倍首相の唐突な辞任(ええタイミングで辞めたのう)、アメリカ大統領選挙のドタドタ…など、どうでもええんだけど関心を持たされた。
我が一身上では、長年の勤めを退職、地元鳥取への移住、そして再就職と人生の転機ともいえるトピックが重なった。
その折々、気分のおもむくままに書き散らしてきた。

皆さま、今年もお読みいただき、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
どうぞ、よいお年をお迎えください。

 

 

ちょい悪さま:そぉいね、ですね。
       説明したけど納得できんですわ、次回選挙に出るとも言うてる。
       山口の方々、どね~するかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪、雪~

2020年12月20日 22時30分27秒 | Weblog

全国ニュースでも報道された鳥取の降雪による集落孤立被害などもあった。
水曜日、仕事終わって駅に行ってみると通勤列車が運休になってるし、翌日帰宅してみると我が家周辺でも50㎝くらいの積雪、
家への進入路20メートルほどの距離を新雪を踏み固めながら進み自宅にたどり着いた。
土曜日の朝、 車の出入りを確保すべく除雪作業を敢行、道路全部をと意気込んで取り掛かったが……
あまりの重労働さに轍部分だけに規模縮小…  約3時間  昼過ぎには完了。
精魂尽き果てて午後からはぐったりと過ごす。

ニュースを見ていて、菅総理の対応振りに呆れを通り越して怒りすら感じてしまうことがある。
会食自粛などを呼びかけながら8人での忘年会、それを問われると口から出てきたのは「十分な距離を保って云々」
その瞬間、思わず「アホか!!」と言ってしまった。問われとるんはそんな次元のことじゃないぞ、バカたれ。
本人もマズいと思ったのか最後は「真摯に反省している」旨を口にしたけど遅いわ。
Go Toトラベルの一時休止も支持率が落ちたから決めたのだとか・・・
Go Toトラベル事業が感染拡大に関係していることは専門家も警鐘しているし国民だって薄々気付いている。
なのに、そのエビデンスはないとしてGo Toが関係していることを頑として認めない姿勢。
ブレないことが売りらしいが、国民の健康や命がかかっているのに意固地になるなよ、ホントみっともない。
今気づいたけど、総理大臣には誰もバカたれと言うてくれる人がおらんのんじゃろう。
組織のトップにしてもそうか…、大事なのは自分で自分をバカたれと思えることかのう。

ココに来なくても分かってはおるが、コロナに感染しないための行動についてはもう十分に学んだはずだ。
私ら庶民は御上の御威光や御意向に振り回されず、自分で自分を守るために気を付けるっちゅうことが大事だのうと思う。

せっかくの雪 ミニミニかまくらでほっこり気分 
さ~て、明日の天気はどんなじゃろう?

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢の如し?

2020年12月13日 23時02分14秒 | Weblog

歳のせいなのか、1週間経つのがまことに早く感じられる。
金曜日、自分へのご褒美に酒肴の惣菜を1品追加するのだけど、先週のご褒美が一昨日のように感じる。
「日本人のお名前」や「所さん、大変ですよ」や「チコちゃんに叱られる」や「ぶらタモリ」など、
1週間前じゃなくて2、3日前に見たような気がしながら見ている。

この間、コロナ感染の拡大、重症者や死亡者の増加が止まらない。
政府の対応も小出しだったり根拠がはっきりせんかったりで感染拡大地域ならずとも心もとないを通り越して不安になる。
「勝負の3週間」って、もう2週間経ったけど拡大防止に向けて具体的にどういう対策を講じたのかよう分からんし…。

そんななか、畑作業をけっこうハイペースでこなし、少々強引な感はあるけど畝を作って、
予定より約半月遅れで、やっとこさ、たまねぎの苗を植えた。

また、夏にウッドデッキ製作以降、資材置き場&作業場と化していたカーポート  
その奥の空いてたスペースに鋼製物置を設置 
これで、やっとこさ、畑道具などを片付けて、車も定位置に駐車可能になった。
とってもすっきりした気分だ。

 

ちゃちゃじい様:全くもって仰るとおりです。
       医療関係者の危険と隣り合わせの対応や実質的に医療崩壊状態にもかかわらずトラベルだのイートだのと言うてる場合かよ…と思います。
       Go Toに使う金の何割かでも医療関係や介護、生活困窮者への給付などに使えよとも思います。
       トラベル事業を一部停止してるんならそれ相当の金は浮くという計算になるんじゃないかな…と。

 

ちょい悪さま:ガースー・・・ですか、呑気なもんだすね。
       今に始まったことじゃぁないですが、国民目線でオカシイと思うことに対処できず困ったもんです。
       特に総理やその取り巻きたちには・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好天耕作

2020年12月06日 23時30分43秒 | Weblog

先週とは打って変わった好天の週末
小さいながらも私の部屋から見る景色  借景の木々と青空のコントラストが綺麗だ。

それにしても、コロナ第3波の感染拡が止まらない。
今年3月、安倍首相が「緊急事態宣言」をした状況をはるかに上回っていると思われるのに、
感染拡大を後押しするかのようなGo Toトラベルの続行、そして一部制限にとどまる措置、
ニュースや特番では、医療崩壊寸前でとどまっているとの病院関係者の声ばかりだ。
国民の健康や命を犠牲にしてでも経済を回そうとするかのようにしか見えない。
アメリカで感染者が増えたのは、トランプ大統領のコロナを舐めたような対応にも一因あると言われているが、
菅さんもそういう批判を受けることのないように気を付けなはれと言いたい。

先週末できんかった庭の開墾作業
掘ればゴロゴロ出てくる岩に心折れそうになるが、途中で止めるわけにもいかず・・・
作業着手前  写真左側の地面を掘り崩し、石や岩を除去してふるいにかけた土を右側に盛る。
実に地道な作業の繰り返し、、本日の進捗  約50センチほど堀り進めた。
それと、地植えしていた桜の苗木、根本周りの土がフワフワしているのに気付いた。
植えるのに掘った穴に土を埋め戻してはいるが、雨水が溜まって土が軟弱状態のようで根腐れしかねない。
仕方がないので、大きな花壇のように植え地を持ち上げてやった 
それにしても、それにしてもだ・・・けっこう面倒な土地の状態にけっこう凹む。
聞けば、隣宅も庭木を植えて何本か根付かんかったとのことだが、今ではええ感じの庭木に成長している。
しか~し、隣宅は20年以上も経っていてそうなのであって、人生100年時代とは言っても我が家にはそこまでの時間はない。
来年の春になって、植えた苗木が活着しているかどうか分かるまでちょっぴり不安な日々が続くのである。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする