蕎麦やら、酒やら、料理やら・・・ピアノやら・・・それにしても、ドーナンダ?たむらん

趣味の蕎麦打ち、元来の酒好き、そして料理作りと仲間と一緒にわいわい、と
たまに思いつくあれこれと・・・趣味も

徒然

2009年04月26日 22時11分18秒 | Weblog

昨日は一日中雨、しかもちと寒かった。
今日は朝から五月晴れというのだろうか、ええ天気。
何故だか、今朝は夜明け前から眠りが浅くなり、薄明とともに頭も冴えてきて、5時過ぎにはもう一回寝るのを断念。
もう外は明るいし、自分としてはかな~り早いけど起きだしてしまった。
テレビ番組も早朝は、新聞読みながらでも邪魔にならん、ちとトーンの低い番組。
朝7時にはパンとウィンナーとオムレツ、豆から挽いたコーヒーの朝食。
平日には考えられんようなすっきり感。
掃除機かけて、洗濯して、冬物をクリーニングに出して、買い物して昼には帰宅。images

クリーニング屋のパートのおばさんは、ズボンや上着のポケットの中を何か残ってたらいけんと確認する。
今まで何か入ってたことはないが、取り出すと思わず赤面してしまうよなものとか入っとったらどういうリアクションすんだろうと、ふと考えたりする。考えるだけだけど。

                                 images

適度よりも多い人ごみの中を歩くと「むかつく」場面にしばしば出会う。
斜め後ろから斜行してきてまっすぐ歩く人の前を横切る人の多いこと、
こっちがそのまま歩いたらぶつかるやんか、とつと一歩を控えてしまう。
後のこと考えんかったらぶつかっちゃろうか、と思うが田舎者の私はつい我慢してしまう。

頭の怪我もほぼ落ち着いて、普通並みには頭を洗ったりできるようになった。
まだちょっとカサブタが残ってるんで触ると引っ掛かりがある。
髪も伸びてきたし、前回散髪行ったのが2月、伸びると寝ぐせはとれんし、鬢の白髪も目立つしそろそろ限界に近くなってる。
でも、散髪行くと説明が面倒くさいんで、完全に気にならんよなるまでもうしばらく行くのは控えよ。images

金曜日夜遅い帰りの電車は朝以上のぎゅうぎゅう詰めである。
しかも車内全体が酒臭い、いつぞや以来電車内でのゲロには遭遇していないが、酔っ払いがたくさん乗っとるっちゅうことは、いつそういう目に遭うかわかったもんじゃないので、気が気ではない。

朝のぎゅうぎゅう詰めで困るのは、正直言って女性と密着して身動きとれんことだ。
吊革にも掴まれんときもあるんで、手を腹の前で握ってお地蔵さんのようにじっとしておるのだ。
ま、おっさん若いにいちゃんのほうが密着するんは気持ちは悪いんだけど。images

 

ミイ丼様:一応ね、炭水化物にタンパク質を組み合わせておるつもりなのじゃよね。
時々、むしょうに焼き肉食べとうなるね、一人焼肉にも抵抗ないけど、一人だと飲み物が進まんね、やっぱし。

ねこまる様:えっ?美味しい鴨…そりゃ蕎麦とあわせにゃいけんねぇ。
あと、葱!でも葱なら新鮮で美味しいのようけあるよね。
次回蕎麦会が楽しみじゃね、予定は未定だけど。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっかり春!

2009年04月19日 22時41分42秒 | Weblog

もう完璧に春です。
夜も肌寒いこたぁない、でも朝はしっかり眠たいな、まだ。

土曜日、東京に2ケ月ほど仕事で来ている職場の後輩に誘われて神宮球場であったヤクルト-カープ戦のカープの応援に行ってきました。
何を隠そう、東京に来て野球観戦をするんは初めてですわ。
いっくらでも機会はありそうなもんを、何をしょうったんじゃろうね。
 images 開放感を感じさせる球場ですなぁ

16時開門のちょっと前に球場に着いたら、外野席入る人のすんごい列が…。
こんなに大勢のカープファンがおるんじゃなーと嬉しい驚きで、
それでもこんな良い席で見れたのは、後輩の友達の知り合いという人が列の3番目くらいに陣取ってて席を確保してくれたから。
その方、この3連戦の応援に広島からわざわざ来たとのこと…スゴイ。
その方のネットワークがまたスゴイ、都内や近県のカープファンの人たちが続々と確保された席に集まってくるのである…スゴイ。
  images  images  images カープの応援じゃ~~

結果は、ヤクルトの1発のホームランで残念ながら負けてしまった。
でも、本当に久しぶりの応援で、ビール飲んで、大声出して、つまみ食べて酒飲んで、大声出して、、
日頃のストレス発散の一助となりました。
後輩と友達の知り合いの方に感謝です。

桜満開から早くも2週間、うららかな気候にチャリで神田川沿いをうろちょろ。
すっかり若葉に入れ替わって新緑がキレイ。

 images  images  images 
来年は、ここで花見ができたらええなぁ。
自分の中では一番のお気に入りスポットになったところ。
もそっと早く見つけとったらよかった。

最近の夕食はちーと手抜きが目立つようになってきた。
 images ←レトルトカレー&豚ソテー images ←焼き飯、すじ肉スープ

一応、火は使うもののねぇ、あっためるだけ、焼くだけ、放置煮込み、みたいな。
手のこんだもんにはなんだか身が入らん気分。

 

ミイ丼様:もうちーと待ったりんさい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから1週間…

2009年04月12日 22時55分38秒 | Weblog

やはり桜は散り際も美しく、今週はもう葉桜となってしまいましたね。
桜の樹の下は、一面に散った花びらでピンク色です。

 images これもチャリでうろちょろしてて見かけた一本桜です。
児童公園の端に植えてあるものです。
先週に載せきれんかった「一本桜」たち・・・images  images     images

もっとうろうろすれば、見事な「一本桜」に出会えると思うのだけど、
孤独そうで、でも、華やかさもあって、なんとなくエエ感じです。

通勤の途中にある四ツ谷「聖イグナチオ教会」前の桜ですimages
この桜の下を通って、赤坂に抜けていきます。
赤坂にある屋外喫煙スポットで一服していくのが習慣で、images

頭のケガは、10日金曜日が抜糸の予定だったのですが、ちょっと仕事立て込んでて行けず、
明日も明後日も行けるかどうか・・・ま、傷口はひっついたしのんびり行きましょう。

キヨポン様:毛に行きましたか~(笑)  さすがです。
近年、毛のほうも勢いが衰えて…困ったもんです。
やっと傷に触れるようになりました、何か突起してて触ると引っ掛かります、何だろう?

パンはデニッシュ系です、デニッシュとクリームの取り合わせに目がないですわ。

チョイ悪様:息子様にもご心配をおかけしたようで、、、酒飲んでうたた寝せんように酒にも強い息子さんを育ててください。

ミイ丼様:そうですなぁ~打ち所が悪くて……「思えば、ええ奴じゃったなぁ~、もう一回蕎麦食いたかったなぁ~」
6針も縫った、ではのうて、6針で済んでよかったね~と思いたいのよね~。
「気を取り直し」たのはたぶん酔いが醒めたからなんじゃろうと思う、夜だったし…。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春爛漫

2009年04月05日 18時15分20秒 | Weblog

桜満開宣言まで出た東京の週末。
花見のできるところはたくさんあって、数十本の桜から何百本単位の桜の樹があったりと、その規模にびっくりすること多々。

でも、街中には、たった1本で存在感を出している桜もけっこうあったりする。
桜の森という様相も見事なものだけど、通りすがりにある1本の桜の存在もそれはそれで感嘆する。
居所からチャリでぶらりと気の向くままに走ってるとそんな桜に出会う。
 images よく行くスーパーの駐輪場に唯一の樹木が桜。
通勤途上にあるので朝夜と殺風景ななかに彩を添えてくれている。

  路地に入り込んでみたらこんな桜にも…images
      なんと、この樹、1本に2つの色合いの花をつけている。
      接ぎ木かなんかをしたのだろうが、初めて見た。

 images 中学校の庭にある1本桜。

 そして、侘び寂びを感じさせるのがこの1本 images
   枝垂れ桜かと思う。築山のような公園の中にひっそりと咲き垂れている。
こういうのいいなぁ~なんて思うのは齢のせいかしら、なんて。

そうしてふらふらとしているうちに神田川にぶち当たる。
川沿いに桜並木、川に覆いかぶさるように枝を伸ばして咲き乱れている。images
川の両岸は遊歩道になっていて花見に散策する人も多い。
遊歩道の一部区間は公園っぽく広くなってて、そこにはシート広げてお花見宴会の人たちも。
 images いや~、なんたら公園とかの桜の花見もいいけど、生活空間のすぐ隣に位置する神田川沿いの桜並木、あなどれません。
 

チョイ悪様:リクエストにお応えして…

  images けっこう切れてたもんです。水色の縫い糸が長く残してあるの。
綺麗な桜の写真から頭の傷写真、落差が激し過ぎますね。

チャチャじい様:笑かすつもりはないのですが…落ち着いて見るとネット被った姿ってかなり滑稽。
既に敷居につまづいたり、天袋に入れた箱を顔面で受けたりと屋内は危険がいっぱいです。

ねこまる様:あれから1週間経ちました。その間2回チェック通院。
経過はいいとのこと、ま、傷は治る。明日は抜糸。
「今のところ…」も「もう…」になると思います。
でも、うたた寝はお互い気をつけましょ、加齢とともに酔いへの耐性が弱ってくんだし。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする