蕎麦やら、酒やら、料理やら・・・ピアノやら・・・それにしても、ドーナンダ?たむらん

趣味の蕎麦打ち、元来の酒好き、そして料理作りと仲間と一緒にわいわい、と
たまに思いつくあれこれと・・・趣味も

葉月5

2014年08月31日 23時06分26秒 | Weblog

久々の土日とも崩れない晴天、やっぱりお日様の恵みを感じれるのは気持ちがええもんだ。
そうした恵みを実感している間も、捜索活動は続く、ボランティアの方の支援活動も続く。
義援金はしたが、それだけでええのだろうか、とのモヤモヤ感を抱えたまま、土日が終わる。
そして、8月も終わる。

モヤモヤ感を抱えたまま、日曜朝、「おやじの畑」へと作業に行く。
参加者3人、たいがいいつも顔を出す者が今日はボランティアに行ったとか、、、、モヤモヤ感が増す。
それでも、畑の面倒見るンも大事じゃ、、と精出してたら、あっと言う間に昼過ぎになってしもうた。
収穫は、いつものとおり、
育ち過ぎのオクラが山ほど、かぼちゃ3玉、茄子10本以上、白茄子2本、ちびゴーヤ、、、、、そして刈り取った雑草、山ほど
そうして、畑の恵みをいただく、、

  左は焼き茄子、(長茄子と白茄子)
               右は、茄子、オクラ、豚小間切れを炊いたもん

  左は育ち過ぎオクラを茹でて刻んで、かま揚げしらすと混ぜて醤油かけて
               右は、なんちゃってカボチャスープ、裏ごししてないから食感はザラツキがあるけど、グッドなコンソメ味

最近、家の中、玄関とかに野菜がゴロゴロしておるので、家人が、いろいろと料理を工夫するようになった。
食材宅配と違って、アレとコレをアーしてコーして、と考えねばならぬとこが料理の面白いとこ、、である。

 

ねこまる様:神様の所業だとしても、、、、なに故でしょうかね。
       私らのとこ、天気図で見たら、毛の先ほどの距離しか離れていません。
       これも神様の、、、でしょうかね

高間麻衣さま:ようこそ、我がブログへ、 ご覧のとおり、雑記です。
       ただ、日々の雑事の中にも、真理やら真髄を突くこともあるかもしれぬ、と思います。
       市内中心部はおろか、同じ安佐南区内でもあんだけの大災害とは無縁のとこが多いですから、
       でも、毎週、土砂かきに行かれているとは、頭が下がります。       

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉月4

2014年08月24日 22時55分48秒 | Weblog

日本中どこもかしこも、大雨、豪雨の様相
水曜日以降、本当にたくさんの方々から、お見舞いやら安否について連絡をいただいた。
改めて、心から感謝である。
今回は、たまたま我が家のあたりではなく、直線距離で2キロメートルくらい東のほうで次々に積乱雲が発生して、
長く、かつ、激しい雨が降り続いたことで被害が起きてて、太平洋やら日本海にある高気圧低気圧の勢力度合いが
ちょっとずれとったら、このあたりもどうなったか、分からんかったのではないかと思う。

まったく何事もなかったかと言うと、
実は、家の敷地の横を川(法定外河川:幅1メートル程度)が流れているのだが、その川に近い場所の土が陥没したのであった。
川の両岸(我が家側も)はコンクリートで固めて、川の水が浸食するようなことはない。
この戸建住宅   もともと田んぼを埋めて、建物基礎下には、杭打ちして建ててはあるが、
地下には、水の通り道があって、地中の土を少しずつ流していってるんだろうと想像している。
この陥没したとこに、2メートルくらいの園芸用の棒を突き立ててみると、するすると刺さっていってほとんど埋まってく。
さぁ~~て、ど~~する。
ってとこ
でも、雨降りが続くうちには、なんだか手の打ちようがない。
土をどんどん埋めていっても、また同じことの繰り返しとなるし、、

土曜日、晴れ間をみて、畑の面倒見にいっての収穫、、 茄子、白茄子、オクラ、ゴーヤ、ミニトマト
これで、晩飯のおかず3品くらいは出来てしまう。
自然の恵みは、ありがたいことじゃ。


   根づきが心配されたサツマイモの苗もしっかりと根付いて、一面のイモ畑へと成長した。
秋の収穫祭が楽しみである。

 

 

Unknown様:やはり1週間ほどの無精では、まだまだなんでしょうな。
         これが半年、1年となれば、それはそれで、それなりになるんでしょう。
         パンツ泥棒から、仙人に、くらいには。

ひらひら様:コメントありがとうございます。こんなんですが、見てやってください。
       ワイルドさには、まだしばらく我慢して放置しなければならないでしょう。

ちゃちゃじい様:天気図見る限りでは、我が家周辺も豪雨地帯にかかってっても不思議ではないです。
       あれから、女房とはそういう話をよくします。
       そんときは、「諦めよう」と。

ヒロ様:ようこそ、、わがブログへ。
     栃木では、というか関東地方はタツマキ多いよな~。
     お互い”ええ齢だし”・・・気をつけて、ガンバっぺ
     2007年7月~2009年6月の間は、東京勤務中の、辛く楽しいアレコレを書いてま~す
     よかったら、見てみてくだされ。

ねこまる様:パンツ泥棒か結婚詐欺師、ときましたか・・・なるほど~、仙人にはまだ及ばず、、か。
     あとは、頭髪の休日モードとお仕事モードの変化の落差も、あるな~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉月~号外

2014年08月20日 22時31分07秒 | Weblog

20日未明の広島市への豪雨で土砂崩れなどの被害が全国ニュースで報道されました。
ニュースを見られた方々から、安否を気遣うメールや電話をいただきました。
御心配いただき、心から御礼申し上げます。
かなりの被害を出した地区もありますが、我が家周辺は大丈夫でした。
午前2時頃から4時頃まで、凄い雷と雨で、うつらうつらとしながら、今回はけっこう激しいな~と思ってました。
が、朝のニュースではかなりの被害が出ておりました。
被害に遭われた方には、御冥福とお見舞いを申し上げる次第です。
ピークは過ぎたと思われますが、報道では、まだ予断を許さない天候が続くとのことです。

 

号外ついでと言ってはなんですが、、
先日、休み明けに備え、放置状態だった無精ひげの始末にと、3枚刃カミソリを購入し、じっくりと剃りあげたところ、
あまりのツルンツルンさに感動して、 御披露させていただきます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉月3

2014年08月17日 23時44分22秒 | Weblog

17日、日曜午後からだんだんと雲が減り、ようやく陽の光が射してきた。
何日ぶりのことだろう。
それまでは、8月だというのに、梅雨になったかと思うほどの天候、梅雨でもこれだけ降り続くこたぁなかろ、という雨。
この週、夏休み休暇、13日だけは梅雨の晴れ間のように雨が上がり、息子夫婦が帰省して、お嫁さんの悪阻も落ち着いて、
予定していた野球観戦にも行けた  対ヤクルト戦、カープ快勝、よかったよかった
観戦前に、息子夫婦の所望で、久しぶりに「みっちゃん」のお好み焼きも食べたし、、 満足の一日。
が、それ以外は、ず~~と雨、どうなっちゃってんだろ。

1週間の休み中、雨が降り続いたからといって、これと言って困ることがあるかと言えば、特にない。
家に引きこもってやらんにゃいけんこたぁ山ほどあるんで、どっちかって言うとどっか遠出しようというほうが困ったりするかもしれん。
片付いてない荷物やらの整理もあるしね。
ということで、毎年思いながら、できてなかったことに手をつけた、、年賀状の整理と引っ越しやらで変わった住所録の修正である。
夏の間にしとけば、年末にバタバタせんでも済むのに、、、と毎年思いながら、やっと今年できた。
昭和57年頃のもので、当時は今のようにワープロもプリンターもない時代、文章も宛名も手書きの年賀状、
文章もありきたりのものでなくて、その人の個性溢れた文面に、タイムスリップする。
栃木に住む同期からは、毎年、家族をモチーフにして賀状一面に一コマの手書き漫画が送られてきてる、これもスゴイ。
既に鬼籍に入られた大先輩からは、手書きの色鮮やかな和風画に名前だけが書かれた賀状、まさに芸術作品!平成17年が最後の賀状だ。
訃報を聞いたのは、ずっと後の、19年に東京に転勤してからのこと、遺志により誰にも知らせなかったとか…あの方らしい去り方。
また、他の先輩からは、賀詞も何もなく、自作の詩だけが書かれた賀状が毎年届いている。
こうした心づくしの賀状を、葉書ホルダーに順番に収めて、改めてめくってみると、時代とともに作り方の移り変わっていく様が分かる。
そして、毛筆や万年筆で書かれた文字に深い味わいを感じてしまうのである。
また、若い人よりも、むしろ私よりも年上の方々からの賀状が、型にはまらず自由奔放に賀状を書かれているようだ。
私がやり取りさせてもらっている方に、良く言えば個性的な方、普通に言えば変わった方が多いのかもしれない。
送った方にしてみたら、こうしてず~っと残されているというのは、どう思われるか知れないが、私の宝物なのである。

夏休みも終わりになって、休み始めてから放置してたら、こんななっちゃいました~   
家人は「汚い」と言うが、野性的、ワイルド、セクシー、いろいろあるでしょう。
これくらいになると、風にかすかになびくのである。それはそれでちょっと気持ち良かったりして。
あまりに伸ばし過ぎると、上のほうが薄くなる、という伝説もあるが、んなこたぁ、もうどうでもええのだ。
この休みで、部屋も多少すっきりして、 これから先、書類整理とかも捗る、かもしれない。


最後に、このブログタイトルに偽りないことを多少でも、、と料理の写真を載せておこう。
   豆腐(レンジでチンして水切り後)と同量のクリームチーズをすり鉢で根気よく和えて、
枝豆の豆を混ぜて、わさび醤油付けていただく。。。。不思議に美味しい。

 

ねこまる様:そういう性分ってなかなか変わらないもんなんですね。
        でも、仕事やら家庭やら責任がだんだんと重くなってくると、そうとばかりも言っとられんようになってきたりして、
        ちょっぴり、自己嫌悪的な気分になることも・・・・
        でも、仲間はそんなん気にせず分かってくれとる、って思えるからまた精出したりしてね・・・

ちょい悪さま:災害は忘れた頃にやってくると言います。
        ってことは~~、忘れてなければ、やって来ない??
        いずれにしても、台風シーズンは終わってないので、気を付けなければ・・・です。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉月2

2014年08月10日 18時12分33秒 | Weblog

台風が、、、、大変なことになっておった。
赤穂だったか、上陸してから一機に速度アップで抜けて行ったけど、、、
この土日、両親と弟のご機嫌伺いに鳥取に帰省した。
どうなることか、と思うたけども、鳥取では心配されたようなことはなかった。
でも、四国やら東海地方やら、すごいことになってしもうたです。
お見舞い申し上げます。

で、またまた、ホットケーキを食べに、、 これはなんだっったっけ?

 これは、木イチゴをセットしたもの、、

でも、やっぱり、フツーのがよかったとのこと。。。ナハハ。

 

ねこまる様:何かと、大変です。地元行事も・・・・でも、何か楽しいです。
       そういう性分ってのは、、きっと・・・・

ちゃちゃじい様:多少、DNAを受け継いでいるのかのぅ、とも思います。
             あと、諸先輩方からのお教えという後天的なものもあろうと、思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉月1

2014年08月03日 16時38分03秒 | Weblog

この土日、久しぶりのまとまった雨、、
我が町内会では、この土曜日に「町内会夏祭り」をする予定で準備を進めてきていた。
朝早くから、みんなで盆踊り用のやぐらを組み上げて、 こんときは曇り空で
焼きもの用の炭火コンロもセット  準備万端整えて、あとは夕方の開始を待つばかりだったのだが、、、
午後3時頃、急に降り出した雨は、時に激しく、夜まで断続的に降り続けた。
誰しも「毎年ええ天気だったのに初めて雨に降られたのう」と、「今年は中止か?」と思ったであろうが、
大量の食材を用意しておるのに、、なんとかならんかのう~、、との思いを実現すべく、
公園は水たまりもあって、踊りはできんけど、公園隣の集会所で焼きものして、屋内で食べて、子供らはゲームして、、
大人たちは、、、、焼きそば、フランクフルト、焼き鳥、焼きおむすびなぞを焼いて、
それはそれは、楽しい時間を過ごすことができたのである。

日曜日は、これまた早朝から、片づけと撤収作業、、前夜、プチ打ち上げと称して日付変わる頃まで飲んで、
ちとヘロヘロ感があったものの、大勢の仲間と一緒の作業だと、乗り越えられるもんだ。
おかげで、この2日間、それぞれの1日が長かったこと長いこと、、

こうして行事の終わった日曜の午後、、スローなジャズを聴きながらまったりとしているのである。

 

ねこまる様:夜中料理から早朝料理に…?
       昔から、ねこまる様の仕事柄なのかどうか、生活時間帯が不思議に感じておりまして、
       「早い」のか「遅い」のか、どう言えばええのか、、うたた寝が長い、というのか、
       でも、まぁ、健康維持やら疲労回復ができていれば、よいのかもしれませんが。

ちょい悪さま:やはり、反応されるのは、「ソコ」ですね。。。ある意味、お約束

       ビールも、飲めてレギュラー2缶まで、中ジョッキ2杯まで、、です。
       BBQならば、もうちーと飲めるかもしれませんが、食べるんが食べれんようなります。
       これ以上、体重が減らんようにせんと、病院でひかかりそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする