末光道正のブログ  八尾から日本の政治を変えよう

労働者・市民・学生の団結を強めるコーナーです

リストラ許すな 森精機ストに続こう 

2008-11-24 09:20:40 | 世界の闘い

国内主要自動車メーカーの減産状況

■自動車減産、国内8社で176万台 ホンダは小型車も
朝日新聞 2008年11月22日0時42分

 金融危機による個人消費の冷え込みが自動車メーカーを直撃し、減産の動きが拡大している。ホンダは21日、日本、北米、欧州の工場で、7万1千台を追加減産し、3月末までに当初計画に対し計14万1千台を減産すると発表した。自動車大手8社の減産計画台数は合計約176万台にのぼる。
 国内の大手自動車メーカーでは、トヨタ自動車が国内外で95万台、スズキが24万台、日産自動車が20万台以上の減産を計画している。世界経済がさらに悪化すれば、各社の減産台数はさらに増える可能性もある。
 一方、従業員を削減する動きも加速しており、少なくとも海外で2500人、国内で計7千人以上の削減が明らかになっている。
 世界最大市場の北米では、アラバマ工場でSUV(スポーツ用多目的車)などの大型車を計1万2千台減産。さらに、オハイオ工場で中型車アコード、小型車シビックを含む計6千台を減産する。シビックは一時は米国で生産が追いつかない状態だった。英国工場では来年2、3月に工場の稼働を休止し、2万1千台を追加で減産する。
  一方、米ゼネラル・モーターズ(GM)子会社の韓国自動車メーカーGM大宇は21日、同国内の4工場で12月22日から1月4日まで生産を停止する方針を明らかにした。約9割を輸出し、GMブランドなどで販売しているが、世界的な景気後退でSUVなどが落ち込んでいた。計2万4千台程度の減産に踏み切る。
 独ダイムラーやBMW、仏ルノーなどの欧州メーカーでも減産や人員削減が報じられており、世界的な動きになっている。

自動車産業は資本主義のアキレス腱です。生産現場の派遣労働者の決起は労働者階級全体の決起を促します。12月には全国派遣労働者集会も予定されています。国鉄、郵政、教育、自治体と医療福祉労働者の闘いと結合したゼネストへ向かって11-12月を全力で闘いましょう。