末光道正のブログ  八尾から日本の政治を変えよう

労働者・市民・学生の団結を強めるコーナーです

第29回入管集会 神奈川大学に450人〝生きるために団結しよう〟 改憲・戦争と闘う国際的な力が結集

2018-04-27 06:25:27 | 入管闘争


■第29回入管集会 神奈川大学に450人〝生きるために団結しよう〟 改憲・戦争と闘う国際的な力が結集
前進 速報版 2018年4月26日 12:40

 4月22日、第29回外登法・入管法と民族差別を撃つ全国研究交流の集い(全国実主催)が神奈川大学で開かれ、在日・滞日外国人労働者とともに450人が集まった。米英仏による4・13シリア爆撃に怒りをたぎらせ、「朝鮮核戦争は絶対反対! 労働者はひとつ! 『私を生きさせろ!』」を統一スローガンに掲げた国際的共同闘争の場となった。
 開会あいさつに立った神奈川大学の的場昭弘教授(国際センター所長)は、「国際化と称してほとんどは自己礼賛、日本万歳。本当の国際化は今日の集会にある。頑張りましょう」とエールを送った。

ろうそく革命継続
 民主労総ソウル地域本部のチェウンチョル本部長からのビデオメッセージが上映された。チェ本部長は「韓国の労働者はパククネとその追随者、イミョンバクを監獄に送った。日本の労働者も『安倍を監獄へ』というスローガンを掲げ、闘っている」として、「韓日労働者の連帯と交流がより活発になることを願う」と熱く語った。
 これを受けて、国鉄闘争全国運動呼びかけ人の金元重(キムウォンジュン)さんが、ムンジェイン政権下、民主労総は改めて労働積弊清算の闘争宣言を発していると報告し、「韓国ではこれまでの勤労者という呼び方をやめて労働者と呼ぼうとなっている。ろうそく革命の成果の中で労働組合を力強く拡大していく素地が生まれている」と展望を語った。
 全国実を代表して田中喜美子さん(牛久入管問題を考える会)が基調報告を行った。田中さんは、米英仏のシリア侵略戦争を弾劾するとともに、「戦争を止める力は、どこにあるのか。パククネを打倒した1700万人のろうそくデモにある」と断言した。
 そして「新自由主義世界の入管法・入管体制を体現する入管収容施設で何が起きているのか。4月13日に牛久入管で難民申請中のインド人男性(30代)が自殺した。彼は昨年4月に来日、3カ月ビザで入国しってきて難民申請を行ったが、7月に却下され、品川入管に収容、12月に牛久入管に移送された。日本に庇護(ひご)を求めて来たのに入管収容所、こんなことを許していいのか。このことを共有してほしい」と語り、「労働組合の力で技能実習生、外国人労働者と共に闘おう。6・20世界難民デーに品川入管をデモで包囲しよう」と呼びかけた。
子どもたちの未来
 集会後半は、恒例となったクルドの子どもたちの演劇で始まった。入管収容所での職員による暴言、病気になっても放置され命の危険にさらされる現実。みんなで話し合ってこれに対抗するという一場。「だけど私は信じているよ」「どこの国の人でも、何の宗教でも」「生きるすべての人たちが手を取り合って、いつも笑って暮らしていける」「その日が来るまでみんな生き延びていこう」と語る子どもたち。「先生になりたい」「お医者さんになりたい」――この近い将来の夢を実現するために闘わなければならない。
 入管収容所と向き合ってサポートを続けているSYI(収容者友人有志一同)と牛久の会、難民・仮放免者からの訴えが続いた。
 外国人労働者を組織している労働組合からは、無期転換逃れとの闘いが報告され、さらに湘北合同労組、さいたまユニオン、茨城県地域連帯労組から外国人労働者が3月に解雇された、組合員の家族が入管に収容されているなど、深刻な現状が報告された。
 動労千葉の田中康宏委員長が、「一人ひとりの労働者に力がある、だから国境も越えて団結しようという運動として、改憲・戦争阻止!大行進を呼びかけている。パククネを打倒した民主労総のゼネストのような実力闘争で改憲・戦争阻止を共に闘いましょう」と呼びかけた。最後に団結ガンバロー、インターナショナルの歌声が響き渡った。



   

4・15大阪 在日の会先頭に入管集会 労働者の国際連帯の力示す

2018-04-20 17:04:59 | 共に生きる団結の地域拠点を作ろう




■4・15大阪 在日の会先頭に入管集会 労働者の国際連帯の力示す
前進 速報版 2018年4月19日 18:45

 「朝鮮戦争は絶対反対!労働者はひとつだ!『私を生きさせろ!』」のスローガンのもと、外登法・入管法と民族差別を撃つ関西集会が4月15日、大阪市立中央会館で開かれ、150人が集まりました。最初に、4周年を迎えたセウォル号事件の犠牲者に黙祷(もくとう)を行いました。
 主催者あいさつは、関西合同労組阪神支部支部長でもある、「朝鮮戦争に反対する在日朝鮮人の会」の許用晧(ホヨンホ)代表が行いました。
「体を張って勝利」
 許さんは、韓国でパククネ政権を先頭で打倒した民主労総ソウル地域本部訪日団を熱烈に歓迎する言葉で始めました。そして関西合同労組にかけられた共謀罪の先取り弾圧は、在日の決起と国際連帯に対する恐怖からくる弾圧であり、これに対して体を張って完全黙秘・非転向を貫き、団結の力で勝利したことを報告しました。「私の解雇撤回18年の闘いは在日労働者としての誇りを持った闘いであり、民主労総と動労千葉から絶対非和解で闘うことを学んだ。戦争の前には必ず在日への弾圧が始まるが、分断をぶち破る闘いがついに始まっている」と力強くあいさつしました。

 基調報告を実行委員の木下浩平さんが行いました。
 「昨日、米トランプ政権はシリアへの空爆を強行し、安倍はすぐさま空爆支持を表明した。労働者の実力で安倍を監獄へたたき込もう!」と訴え、1年間の闘いを報告しました。共謀罪弾圧を打ち破って大阪・鶴橋、川崎・桜本での朝鮮戦争反対デモで急速に地域を獲得し、「朝鮮戦争に反対する在日朝鮮人の会」を結成し、民主労総のDVD上映定例会を持つことで地域に定着し始め、結集軸となりつつあること。また、2月に旭非正規職支会を迎えて共に闘った解雇撤回闘争を通して「労働者はひとつ」を実感することができたと報告しました。
 そして「入管闘争が労働運動、労働組合の正面課題であることをはっきりさせ、力強く復権させよう!」と訴えました。
 次は、民主労総ソウル地域本部のヨンスノク首席副本部長とヤンミジョン企画次長が登壇。ヨン首席副本部長は、「ロウソク抗争を通じて政権は交代したが、労働者にはまだ暖かい春は来ない。国際連帯の力で共に行動します」と訴えました。
 職場でJアラートに対し、「戦争協力拒否」を闘っている教育労働者がカンパアピール。
労組の闘いを軸に
 集会後半は、五つの闘争報告。一つ目は、高槻医療福祉労働組合から、春闘ストライキを貫徹した闘いです。二つ目は、日教組奈良市が、非正規教育労働者26人もの解雇攻撃と闘った、自信のみなぎる闘争報告でした。
 三つ目は、広島連帯ユニオンから在日三世、被爆三世の非正規労働者の闘いの報告です。韓国ソンジュとの交流闘争や解雇撤回闘争、旭非正規職支会編の本『野の花、――工団に咲く』の感動などが語られ、最後に8・5〜6ヒロシマ国際連帯闘争への結集が呼びかけられました。
 四つ目は、関西合同労組から5月泉佐野市議選に立つ中川いくこさんの勝利に向かって全力で応援を、との訴えがありました。
 最後に動労西日本の橘日出夫さんが、動労総連合のストライキ闘争がJR総連・東労組の歴史的崩壊の情勢を引き出し、闘う労働組合をよみがえらせる絶好の時が訪れていると、戦闘宣言を発しました。
 特別決議案「日本軍軍隊慰安婦問題『日韓合意』破棄!始まる前に朝鮮核侵略戦争を阻止しよう!」を婦人民主クラブ全国協議会が読み上げ、全参加者の拍手で採択しました。
 韓国も日本も課題は共通、正規と非正規の労働者の団結、民営化と分断攻撃との闘い、時代認識をはっきりさせて闘おうとまとめの提起が行われ、御堂筋デモに打って出ました。
 デモコールの「シリア侵略戦争反対!」の呼びかけに、多くの青年労働者が共鳴し、こぶしを突き上げるなど、多くの市民・労働者の合流が生まれ、元気なデモを実現できました。(集会実行委員会・村治道子)

正規、非正規、女性、青年が連帯し
民主労総ソウル本部ヨンスノク首席副本部長
(発言要旨)
 韓国は、ロウソク抗争を通じて政権交替をさせました。労働者が最先頭に立ってすべての積弊清算を叫びました。しかし私たち労働者には暖かい春は来ていません。
 民主労総は最低賃金1万ウォンを直ちに実現することを要求しています。財閥資本家たちが独占する構造の中で搾取され、あらゆる弾圧を受けている労働者の要求はあまりにも当然です。人間らしく生きたい、家族と団らんの時間を送りたい、夢と未来を設計したいと言っています。
 正規職、非正規職、女性、青年、すべての労働者が、地域や産別労組間で連帯しながら、財閥資本家と保守勢力に対し、強力に闘い、労働者の権利を取り戻さなければなりません。韓国をこえて、どこであろうとも闘争連帯の力で共に行動します。



   
   
 

福島と結び泉佐野で集会 中川さん〝泉州にNAZENを〟

2018-04-19 17:20:28 | #すべての原発いますぐなくそう




■福島と結び泉佐野で集会 中川さん〝泉州にNAZENを〟
前進 速報版 2018年4月16日 12:28

 4月8日、泉佐野市内で「とめよう!戦争と改憲 賃金上げろ!解雇許さん!安倍の『働き方改革』絶対反対! 4・8春闘労働者集会」が開催されました。
 泉佐野市内の職場で新しい分会結成をかちとった関西合同労組と泉州支部を結成した婦人民主クラブ全国協議会を軸に、泉州における階級的労働運動の拠点建設をめざして全関西から闘う仲間が集まりました。5月泉佐野市議選に関西合同労組泉州支部書記長・中川いくこさんを押し立てて、泉州地域の労働運動をつくりかえる闘いに打って出る決意をうち固めました。

 中川いくこさんが集会の基調報告を務め、「労働者が人間らしく生きられる社会をつくろう」と題して「①とめよう!―安倍・トランプがやろうとしている戦争、朝鮮侵略戦争をとめよう。②倒そう!―今こそ安倍政権を倒そう、安倍とうり二つの千代松泉佐野市長を倒そう。③変えよう!―すべての職場に労働組合をつくり労働者が主人公の社会に変えよう。④つくろう!―新しい労働者の政党を私たち自身の力でつくろう」の4点を訴えました。
 戦争を起こそうとしているトランプ・安倍、非正職規化で青年から未来を奪い、さらに「働き方改革」でむちゃくちゃにしようとしている安倍・千代松への怒りをたたきつけようと訴えました。そして、「泉佐野市議選は単なる地方の選挙ではありません。この数年で本気でゼネストを実現し、革命を成し遂げる闘いの始まりです」と呼びかけました。
 続いて集会のもうひとつのメインである泉州支部分会報告が三つの分会より行われました。先頭で発言したSOC分会の小松美由紀さんの報告は圧巻でした。泉州全域の労働運動をつくりかえるために、自分の職場を泉州における拠点分会にするんだというすさまじい決意でクリーニング会社に分会を立ち上げたのです。労働者の8割が非正規職、低賃金、超長時間労働という過酷な労働環境を「働き方改革」の先取りとして見抜き、実際に労働組合を立ち上げたことは決定的でした。小松さんは団交を突き付け、社会保険未加入をすぐさま撤回させ、全職場の朝礼で社長を謝罪させたことを報告し、泉佐野市議選を労働組合の拡大の闘いとして全力で闘う決意を明らかにしました。戦争・改憲、「働き方改革」攻撃に労働組合と市議選で対決する、非常に豊かなイメージが打ち出されました。さらに、食品コンビナートのめだか分会、介護職場の来友会分会が報告を行いました。
 ゼネコンと対決し弾圧をうち破って闘う全日建運輸連帯労組関西地区生コン支部の武谷新吾書記次長が「世の中の主人公は労働者。中川さんにはぜひ当選していただきたい。私たちもともに闘う」と熱烈な連帯アピール。続いて豊中市職の労働者、日教組奈良市、高槻医療福祉労組、動労西日本がともに闘う決意を表明しました。
 婦人民主クラブ全国協議会関西ブロックが泉州支部の結成を報告し、中川いくこさんをはじめ全員が登壇して新しい闘いを始める決意を次々と語りました。
 関西合同労組の黒瀬博匡委員長が団結ガンバローを行い、泉佐野市内デモに打って出ました。5月泉佐野市議選必勝へ、多くの市民との結合が圧倒的にかちとられました。
写真上:「労働者が人間らしく生きられる社会を!」と訴え、市議選勝利へ固い決意を語る中川さん(4月8日 泉佐野市)
    下:全関西から集まった仲間とともに泉佐野市内を元気にデモ。5月市議選を前に多くの市民と熱く合流した



   
 




伊方2号機の廃炉決定 毎週の金曜行動は通算300回に

2018-04-14 06:29:41 | #すべての原発いますぐなくそう

■伊方2号機の廃炉決定 毎週の金曜行動は通算300回に
前進 速報版 2018年4月12日 11:54

 3月27日、四国電力は伊方原発(愛媛県伊方町)の2号機廃炉を決定しました。四国電力の佐伯勇人社長は基準地震動の見直しで大規模な対策工事が必要となり「投資回収リスクが払拭(ふっしょく)できず、苦渋の判断」と述べました。安全のためではなく、カネもうけが理由でした。
 老朽炉の廃炉の動きは再稼働の狙いと一体です。
 伊方3号機の「運転差し止め決定」が昨年12月13日に広島高裁で出て、今年9月末までの稼働を阻止しています。ヒロシマ反核運動の闘いと伊方原発反対運動の力が結びついた勝利です。このことが四国電力資本を徹底的に追い詰めています。四国電力資本は3月30日に広島高裁へ新たな訴状を提出し、3号機差し止め決定の転覆を狙っています。9月末まで裁判をめぐっても攻防が続きます。

 玄海原発3号機(佐賀県玄海町)が再稼働した直後の3月30日、九州電力が蒸気漏れを公表しました。配管に直径1センチの穴が開いていたまま再稼働を強行していたのです。原発を再稼働することがどれだけ危険なのか、あらためてはっきりしました。原発はすべて停止し、停止している原発はただちに廃炉作業に向かう以外にありません。全原発を廃炉にしましょう。
 毎月11日には、伊方原発のゲート前で「廃炉へ座り込み行動」が続けられています。呼びかけは地元と近隣の女性たちの会です。原発と人間は絶対に共存できないとの思いと、フクシマとの連帯のための行動です。毎月、県内と県外から集まりますが、伊方の地元からも参加があり、声が届くようになってきました。
 原発前で原発労働者、工事業者、警備員など労働者に粘り強く訴える行動は必ず彼らに届いているし、原発の中から「被曝労働を許さない」という声が上がるよう団結を求めています。
 松山市では毎週金曜日、愛媛県庁前での金曜行動を続けています。4月20日で通算300回になります。雨の日も厳冬期もみんなで集まって声を上げ続けています。この行動を通して多くの仲間と出会い、県庁の労働者にも訴え続けてきました。愛媛県職労の闘いとも結びつき、労働組合の被曝労働拒否の闘いをなんとしても発展させていきたいと思います。
 安倍政権への怒りと固く結びつき、全原発廃炉までともに闘いましょう。(NAZENえひめ・平野)
写真昨年11月11日に地元住民の呼びかけで行われた、伊方原発のゲート前行動。愛媛県職労も横断幕を持参して参加した