末光道正のブログ  八尾から日本の政治を変えよう

労働者・市民・学生の団結を強めるコーナーです

7・14全国水平同盟結成へ!広島で5・23狭山集会を開催

2013-05-31 14:39:58 | 狭山闘争



■7・14全国水平同盟結成へ!広島で5・23狭山集会を開催
前進 速報版 2013年5月28日 14:50

 石川一雄さんの不当逮捕から50ヶ年のこの日、広島・福島町で狭山集会を開催しました。石川さんの怒りを共にし、新自由主義と闘う解放闘争の新たな全国組織「全国水平同盟」結成へ向かって全員が決意を固めました。集会には、74年9月の狭山闘争から階級的な労働運動に目覚めて闘い始めた郵政解放研の仲間から、広島連帯ユニオン青年部の若い仲間まで、幅広い世代の仲間が結集しました。
 冒頭、狭山事件から半世紀の特集番組のビデオを見て、あらためて、狭山事件が階級分断の攻撃であり、全証拠開示の闘いが決定的であることを確認しました。司会の広島解放共闘の富村寛久議長が石川一雄さんの「50年目の決意」を読み上げ、狭山再審勝利を誓いました。さらに西郡支部と東日本共闘会議からのメッセージ紹介後、「7・14全国水平同盟結成の呼びかけ」が読みあげられました。つづきは本文で


★当面する闘争スケデュール

★いまこそすべての原発なくそう!全国会議 HP

★福島診療所建設委員会 HP

        

福島診療所
建設パンフ
  SunRise第1号  第2号   第3号  ここから通信創刊号

5・19全関西狭山集会報告(続報)

2013-05-31 07:57:54 | 狭山闘争




■6・9国鉄集会の成功勝ちとり、7・14新たな全国組織結成へ突き進もう
全国連西郡支部ブログ 2013年5月30日


★当面する闘争スケデュール

★いまこそすべての原発なくそう!全国会議 HP

★福島診療所建設委員会 HP

        

福島診療所
建設パンフ
  SunRise第1号  第2号   第3号  ここから通信創刊号

韓国でKTX民営化に反対し鉄道労組が総力闘争を宣言

2013-05-30 07:03:06 | #国際連帯



■韓国でKTX民営化に反対し鉄道労組が総力闘争を宣言
前進 速報版 2013年5月29日 08:16

 韓国では、イミョンバク政権を引き継ぐパククネ政権のもとで公共部門の民営化攻撃が本格化し、これとの大激突が始まっている。5月23日、政府は韓国高速鉄道(KTX)の民営化に向けて新たな攻撃を開始した。現在の鉄道公社(KORAIL)を持株会社に転換し、そのもとに複数の子会社を設立するという形で、鉄道事業への民間資本の全面導入―分割・民営化に突き進もうというのだ。これに対して民主労総と全国鉄道労組は5月25日、ソウル駅前広場で総決起大会を開き、「ゼネストを含む総力闘争」をもって鉄道分割・民営化を絶対阻止すると宣言した。つづきは本文で



★当面する闘争スケデュール

★いまこそすべての原発なくそう!全国会議 HP

★福島診療所建設委員会 HP

        

福島診療所
建設パンフ
  SunRise第1号  第2号   第3号  ここから通信創刊号

救援本部ニュース 457号

2013-05-29 06:06:04 | #すべての原発いますぐなくそう


救援本部ニュース457号 2013.5.29

3・11事故の前も後も変わらぬデタラメ

 いったいなんということでしょう。茨城県東海村の原子力機構の加速器実験施設J―PARCでの放射性物質漏れ事故で、事故当初、異常を検知して安全装置が働き、警報音が鳴ったにもかかわらず、担当者が警報をリセットして実験を続けていたというのです。
 「J―PARCは、放射性物質を取り扱う施設でありながら、漏えいを想定した対策が取られていなかった。(フィルターも付けられていない換気扇を使って)放射性物質を確信的に外部に放出して実験を続けるなど、研究者たちの安全意識の薄さも浮き彫りになった」「大気に出ても迷惑はかからない数値だと思った」なんてことがあっていいのか!
2年前の3・11福島第一原発事故の前も後もまったく同じ。「想定外」「考えていなかった」で済ませることなど絶対に許されません。この一点でも原発再稼働なんてありえない。全原発廃炉へ、断固闘っていきましょう。

NO NUKES DAY
6・2つながろうフクシマ!さようなら原発集会
6月2日(日)12時半 芝公園23号地
●反原発☆国会大包囲  午後4時 国会包囲 5時 国会前大集会

国鉄1047名解雇撤回!
民営化と外注化、非正規化と闘おう!
賃金・雇用破壊にストライキで反撃を!
今こそ国鉄闘争の火をもっと大きく!
国鉄闘争全国運動6・9全国集会
6月9日(日)午後1時 東京・文京シビックホール



★当面する闘争スケデュール

★いまこそすべての原発なくそう!全国会議 HP

★福島診療所建設委員会 HP

        

福島診療所
建設パンフ
  SunRise第1号  第2号   第3号  ここから通信創刊号

チンジュ医療院廃業絶対阻止へ、保健医療労組が新たな闘いに突入

2013-05-28 16:30:28 | #国際連帯





■チンジュ医療院廃業絶対阻止へ、保健医療労組が新たな闘いに突入前進 速報版 2013年5月27日 23:31

 5月23日、韓国・慶尚南道(キョンサンナムド)の道庁前で晋州(チンジュ)医療院廃業を阻止する集会が開かれた。4月18日に1千人が道議会を包囲し、徹夜の闘争で廃業の即時強行を実力阻止してから1カ月余、この日の道議会に知事は再び、「チンジュ医療院廃業条例案」を提出してきた。保健医療労組はこの間、当局との交渉を求めて粘り強い努力を続けてきたが、知事と当局は問答無用に廃業を強行しようとする意志をあらわにしている。これを阻止するため、「生命のバス」と名づけられたバスがこの日早朝、ソウルをはじめ全国から発進し、それに乗って多数の闘う労働者・民衆が現地に到着した。つづきは本文で



★当面する闘争スケデュール

★いまこそすべての原発なくそう!全国会議 HP

★福島診療所建設委員会 HP

        

福島診療所
建設パンフ
  SunRise第1号  第2号   第3号  ここから通信創刊号

チンジュ医療院廃業絶対阻止へ、保健医療労組が新たな闘いに突入

2013-05-28 06:29:11 | #国際連帯





■チンジュ医療院廃業絶対阻止へ、保健医療労組が新たな闘いに突入
前進 速報版 2013年5月27日 23:31

 5月23日、韓国・慶尚南道(キョンサンナムド)の道庁前で晋州(チンジュ)医療院廃業を阻止する集会が開かれた。4月18日に1千人が道議会を包囲し、徹夜の闘争で廃業の即時強行を実力阻止してから1カ月余、この日の道議会に知事は再び、「チンジュ医療院廃業条例案」を提出してきた。保健医療労組はこの間、当局との交渉を求めて粘り強い努力を続けてきたが、知事と当局は問答無用に廃業を強行しようとする意志をあらわにしている。これを阻止するため、「生命のバス」と名づけられたバスがこの日早朝、ソウルをはじめ全国から発進し、それに乗って多数の闘う労働者・民衆が現地に到着した。つづきは本文で



★当面する闘争スケデュール

★いまこそすべての原発なくそう!全国会議 HP

★福島診療所建設委員会 HP

        

福島診療所
建設パンフ
  SunRise第1号  第2号   第3号  ここから通信創刊号

動労西日本 赤松副委員長への強制出向を粉砕

2013-05-25 06:11:27 | 国鉄全国運動



■動労西日本 赤松副委員長への強制出向を粉砕
前進 速報版 2013年5月24日 15:55

 動労西日本は赤松賢一副委員長に対する強制出向を粉砕し、JR西日本本体に復帰させる大勝利を実現した。
 5月16日、JR西日本は6月1日の人事に向けて赤松副委員長に「事前通知書」を交付した。「(レールテックへの)出向を免ずる」「近畿統括本部大阪土木技術センター施設管理係を命じる」という内容だ。
 これは、動労西日本と赤松副委員長が「外注化・非正規職化粉砕」「強制出向をやめろ。JR西日本土木技術センターに戻せ」という要求を掲げて3~4月、2波のストを闘い、さらにレールテックへの団交を求めて闘ってきたことによってかちとられた。また、動労西日本が要求していたレールテック労働者全体の未払い残業代の清算も約束させた。つづきは本文で



★当面する闘争スケデュール

★いまこそすべての原発なくそう!全国会議 HP

★福島診療所建設委員会 HP

        

福島診療所
建設パンフ
  SunRise第1号  第2号   第3号  ここから通信創刊号

救援本部ニュース 456号

2013-05-25 06:05:27 | #すべての原発いますぐなくそう



救援本部ニュース456号 2013.5.24

柏崎、泊、高浜、伊方、川内、玄海の7月再稼働申請を絶対許さない!

 5月19日付読売新聞は、東京電力が7月中にも柏崎刈羽原発(新潟県柏崎市、刈羽村)1号機と7号機の運転再開を原子力規制委員会に申請しようとしていることを報じました。
さらに、北海道・泊、福井県・高浜、愛媛県・伊方、佐賀県・玄海、鹿児島県・川内の5原発も、同じ時期に運転再開を申請しようとしているというのです。
 読売新聞は「柏崎刈羽原発が再稼働すれば、関東や東北など東日本の電力供給が安定し、電気料金の上昇に歯止めがかかる公算が大きい。原発の代替となる火力発電の燃料費負担に苦しむ東電の経営再円にもつながる」などと「命より金」の主張を押し出しています。
 しかし福島第一原発事故はいまだに収束すらおぼつかない危険な状態にあり、新潟県知事が前提とする「事故の検証結果」すら示せない。東電の調査でも「(柏崎・刈羽原発の)1~3号機と5~7号機の原子炉建屋直下を通る断層が20万~33万年前に動いた痕跡」まであるのです。再稼働なんてありえない。何万人、何十万人の行動こそ、再稼働を許さない力です。
 6・2反原発行動に参加しましょう。

北海道「岩内原発問題研究会」斉藤武一さん

 多くの人たちが、思いを込めて運動を続けています。
 北海道岩内町生まれの斉藤さんは、原発の問題点を分かりやすく伝えようと公民館や図書館で披露してきた手作りの紙芝居を、絵本「原発紙芝居 子どもたちの未来のために」として出版したことを東京新聞が紹介しています。
*  *  *
 「昔は原発に反対する危険人物と言われたが、事故後は応援されるようになった。あきらめずに原発の問題点を伝えていきたい」
 なによりあきらめないことが大事。原発反対で闘ってきた多くの人たちとともに、子どもたちの未来をかけて闘っていきましょう。

NO NUKES DAY  つながろうフクシマ!さようなら原発集会
6月2日(日)12時半 芝公園23号地
●反原発☆国会大包囲  午後4時 国会包囲 5時 国会前大集会



★当面する闘争スケデュール

★いまこそすべての原発なくそう!全国会議 HP

★福島診療所建設委員会 HP

        

福島診療所
建設パンフ
  SunRise第1号  第2号   第3号  ここから通信創刊号