末光道正のブログ  八尾から日本の政治を変えよう

労働者・市民・学生の団結を強めるコーナーです

動労総連合・北海道が結成大会 北海道から九州まで総連合の本格的な発展期へ

2017-07-28 15:29:54 | 国鉄全国運動


■動労総連合・北海道が結成大会 北海道から九州まで総連合の本格的な発展期へ
前進 速報版 2017年7月27日 12:24

7月23日、さわやかに晴れわたった札幌市で、動労総連合・北海道の結成大会が開催されました。動労総連合の各単組をはじめ全国から多くの仲間が駆けつけ、地元・札幌の仲間も総力で結集して、30人を超える集会になりました。
 同時に室蘭市では、初日の入場者が100人を超えた星野絵画展の最終日に室蘭星野文昭さんを取り戻す会の総会が行われ、これと一体で動労総連合・北海道は旗揚げしました。

 司会を務めた賛助組合員のNTT労働者が開会を宣言し、長尾信一委員長が「北海道の鉄道が半分にされるというのに、JRの労働組合はすべて沈黙している。反対の声を上げる労働組合として登場する。北海道も労働者の4割が非正規という現実だ。全国の仲間の熱い期待に、本格的な組織建設で応える」と決意を述べました。
 動労総連合の各単組から、動労千葉争議団の中村仁さん、動労水戸で動労総連合青年部副委員長の照沼靖功さん、動労総連合・九州の羽廣憲委員長、動労神奈川の中村幸夫委員長、動労東京の吉野元久委員長、動労総連合1047名協議会代表の小玉忠憲さんがそれぞれ、動労総連合・北海道を激励し、とともに闘う決意を述べました。動労総連合はついに北海道から九州まで一本につながり、本格的な発展期を迎えたことを感じさせました。
 さらに、国鉄闘争全国運動・神奈川事務局長で三浦半島教組OBの二本柳実さんと全国労組交流センター事務局の吉本暁子さんの発言が続きました。
 基調提起をJRの現場で働く動労総連合・北海道の書記長が行い、「動労総連合・北海道は、闘う労働組合一般ではなく、動労千葉のように闘う労働組合をめざす」と鮮明に打ち出しました。具体的には、①「鉄道はインフラである」という立場から、JR北海道の路線廃止に反対する、②国鉄1047名不当解雇撤回・JR復帰をめざす、③分割・民営化や外注化・非正規職化の攻撃と闘い、「民営化は悪だ」の世論をつくり出す、の3点を強調し、JRとその関連の労働者を獲得する本格的な挑戦に打って出る決意を語りました。
 神奈川の仲間たちから、心のこもった檄布が長尾委員長と成田昭雄副委員長に手渡されました。
 最後に、地元の合同労組、国鉄闘争全国運動・北海道、自交総連SKさくら交通労組、婦人民主クラブ北海道支部、北海道労組交流センター、自治体労働者の有志、北海道星野文昭さんを救う会が連帯の意思を表明。成田副委員長が「全国からの激励に感銘している」と感極まって閉会のあいさつをし、長尾委員長の「団結ガンバロー」で歴史的な大会を終えました。
(札幌J・S)