短期の派遣バイト先の担当者が交代。短期のバイトとは言え、トータルでは10年近くお世話になった。今度のバイト前にも担当者に連絡をしたが、返信はナシ。担当が変更になったのだな、と思い今までの御礼メールを送信。それでも返事は貰えなかった。派遣社員と担当者の関係なんてそんなもの、と割り切ればいいのか。と、思いつつ就業前研修に参加。そこには前担当者の姿があった。「何度もメールをお送りして失礼いたしました」と私。それに対する答えは「今回から〇〇さんがメインで担当しますんで」と控えめに言われた。要するにもう自分には連絡を寄越すな、って話なのか? あれだけお世話になったのになーと心中、寂しい気持ち。こちらがそう思っても相手には通じていないのだからしゃーない、と諦めるが。その後、仕事仲間に事情を話すと彼女らも似たような対応をされたらしく、不満爆発💣 コミュニケーションって一方通行ではダメで相手と通じ合って初めて成り立つもの。雇われる身は何も言えないが寂しい、出来事だった。