goo blog サービス終了のお知らせ 

リンリン・ダイアリー

ブースカがお話します。

2020年5月9日 NHK・となりのシムラ

2020-05-09 18:21:53 | Weblog

 ”ばか殿”や”変なおじさん”を演じている志村けんさんは嫌いだった。でも、”となりのシムラ”のけんさんの面白さは好き。亡くなってその魅力を再確認した。独りでブツブツ言い、怖い顔を見せる反面、綺麗なお姉ちゃんの前では女スキを全面に出して満面の笑み。声色も変えるところは見事な役者ぶり。高校を卒業して直ぐにいかりや長介さんに弟子入りしたと聞く。あの厳しい長さんに弟子入りしたいなどと、誰が思うのか。と、素人は考えるがプロを目指す本物志向の若者にとっては魅力ある大物だったのだろうか。その時代の苦労は全く知らないが、長さんの笑いへの厳しさは後日談でかなり聞いた。修行とはそういうものなのだろうが、若い頃の苦労のおかげでその後があったのかも。”となりのシムラ”のクスッと来る笑いは長さんの笑いに通じるものがあると思う。くだらない芸人しかいない現在のお笑い界。志村さんを大物芸人、お笑いの神様と崇めるならそれに少しでも近い者が出てもいいと思うがムリ? じゃない? 大勢でわーわー言って、ひな壇に並ぶのが芸人ではない。自分を戒められる厳しさを持ち合わせていないと心から人を笑わせる事なんて出来ないのだからさ👏