朝のラッシュ時の東京メトロ車内。座席の端っこに座っていた。隣に立つ女性(後姿と着ているもの、バッグから推測して20代)のふわっとしたジャケットの裾が顔に当たり不快だった。最初は細々とした動きをする人だな、くらいにしか感じなかった。10分、15分経っても動きは変わらず。車内の混雑が緩和されるに従い、逆に動きが激しくなった。カチャカチャと機械的な音もしていったいこの人、何をしてんの? と疑問に感じ出した頃、ガチャっと何かが落ちた。物は見えなかったがたぶん、化粧品。そう思うとそれまでの動きや音も納得がいく。それにしても相当な混みようのメトロ内。あの中で化粧をする心理が分からん。しかも今までに同類の話しや実物に遭遇したことはあるが、それは座席に腰かけてのこと。ギュウギュウで立った状態での化粧支度。物凄い根性の持ち主? だったらそれを他の場面で生かしなさい。もったいないよ~。