1986年のチェルノブイリ事故。25年前の出来事なので記憶はいささか曖昧。でもTV映像で見た悲惨な状況は覚えている。あの事故から日本の原子力関係者は何を学んだのでしょうか。何も学ばなかったなんて事はないのでしょうけど、何だかハッキリしないなぁ。東京電力の人たちの会見もハッキリしないし。困ってしまうわ。枝野官房長官も頑張ってはるとは思うけれどなんだかないまひとつパッとしない。昨日やっと謝罪のために福島にやって来た東京電力の清水社長もうやむやな感じだった。大変な事態になっているのだからカラッとしないのは分からないではないがこれからの事。現地から離れた地域に住んでいても大いに気になる。困ったな、ばかりではなくもう少し具体的に指針を示して欲しい。これは誰に頼めばいいの? 現地で無理やり(?)頑張る子どもや若者の姿をTVで見ると余計に胸が苦しい。頼むよー、ここでこそリーダーシップを発揮してくれよー。政治家の皆さん!
最新コメント
- どるみ/2014年10月11日 映画・ふしぎな岬の物語
- トンちゃん/2014年2月4日 楽に生きる若者たち
- Cormier/2013年5月3日 言葉の暴力
- noga/2013年1月22日 埼玉県教職員早期退職
- z/2013年1月25日 アルジェリア人質事件
- ダイスケ/2013年1月11日 飲食店の店員
- 村石太あ&コピーレディ/2013年1月5日 邦画
- noga/2012年12月19日 田中角栄とその娘
- http://plaza.rakuten.co.jp/gfrredk/2009年12月30日 年の瀬
- 11/14(水)・15(木) 人権委員会設置法案絶対阻止!緊急連続国民行動/2012年11月12日 年内解散・総選挙
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo