goo blog サービス終了のお知らせ 

ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

左の小指が痛い

2023-12-02 14:04:52 | 診断即治療と虹彩学


タイトルのようなことを訴える方が来られました。
小指対立筋かなとも思ったのですが、他の診断(脈診・脊椎診等)で観ると、肝が出てきました。

ですから、この方は巨鍼も慣れているので、巨鍼で治療しました。
小指には一切触ることなく治療できました。
七星論を知らない方には、おそらく「信じられない」という方もいると思いますが、当院では、毎日このようなことをしているのです。

説明をしてもわかり難いと思いますが、七星論の基本を知ればわかると思います。
七星論の基本は、富山の金井謙治先生の『七星論ってなに?を読んでみてください。

この頃時間がないので、ブログを書くのも少なくなっていますが、当院関連の冊子を読めば、概要はわかると思います。


あ、小林先生の『なぜツボは効くの』もいいですよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パウエルFRB議長講演会発言で1日、NY市場で、債券高、ドル安、株高進む、一方、ハマス、イスラエル戦争再開、日本では2023年年間流行語大賞に「アレ。A.R.E.。」が選ばれた。

2023-12-02 08:04:14 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


「パウエルFRB議長は1日、アトランタでの講演で「慎重に行動するがインフレ率が目標の2.0%を維持していると確信するまで抑制的に維持する。引き締め不足と引き締め過ぎのリスクは一段とバランスが取れてきている。」と述べた。12月11~13日のFOMCでは金利据え置きを示唆した。同講演の後1日NY市場は債券が上昇、利回りが低下、ドルは値下り、株価は値上りした。」と1日、ブルームバーグ電子版は伝えた。
ブルームバーグ電子版は「①11月ISM製造業指数は46.7と10月と変わらず。13か月連続で縮小圏にある。11月の新規亥受注は15か月連続で減少しているが、ここ数か月は安定している。ISMテモシー・フィオレ会長は「需要は引き続き弱い。企業は生産、資材投入、人件費管理を一段積極化している」と述べた。②イスラエル、ハマスは休一時休戦期間が終了後、戦闘を再開した。双方が非難合戦をしている。ブリンケン米国務長官はCOP28会合に向かうテルアビブ空港で「ハマスは3人の民間人を殺害した。休戦合意を破った。戦闘再開の原因はハマスにある。」と述べた。」と伝えた。

1日、NY市場でダウは36,245ドル、294ドル、0.82%高、S&P500は4,594と26ポイント、0.59%高、ナスダックは14,305と78ポイント、0.55%高で取引を終えた。恐怖指数VIXは12.64と2.17%低下。米10年債利回りは4.212と3.17%低下した。NY外為市場で1ドル=146.82円、0.91%安、1ユーロ=159.71円、1.00%安、1英ポンド=186.86円、0.26%安で取引。NY原油(WTI)はバレル74.26ドル、2.24%安、北海ブレント、同79.03ドル、2.26%安で取引された。OPECプラス会合で協調減産が出来なかったことが影響した。NY金はオンス2,071.10ドル、1.62%高。ビットコインは3万8,836ドル、2.98% 高で取引された。

2日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCは「イスラエル、ハマスの戦闘再開でガザ地区で少なくとも100人以上が死亡したとハマスが発表した。②ハンコック元保健相は「完全に間違っていた」と2日目に入った聴聞会で答えた。「今になって言ってもらっても命は帰らないよ」とコロナで奥さん子供を亡くした男性は語った。③COP28会合で英国王が演説した。2日間で会合は終わる。」と伝えた。シンがポールCNAは「①北朝鮮の偵察衛星打ち上げをうけて韓国が偵察衛星打ち上げを予定している。北の打ち上げは国連決議違反である。米韓日本などは対北制裁リストを発表した。③マレーシアが12月1日からインドなどにビザなし渡航を30日間限定で始めた。④中国の11月の景気指標で中国経済悪化が明らかになってきている。」と伝えた。かんおく韓国KBSは「韓国は軍事偵察衛星打ち上げを行う。2025年までにさらに5機打ち上げる。」と伝えた。フランス2は「フランスの公共建物の一部が貸出されている。ルーブル美術館のあるホールは5万4,000ユーロ、オペラ座は15万ユーロ等である。お金持ちがカクテルパーティーなどに使う。補修費などに使われる。」と紹介していた。今年の流行語年間大賞に「アレ。A.R.E.」が選ばれた。(了)



「パウエルFRB議長は1日、アトランタでの講演で「慎重に行動するがインフレ率が目標の2.0%を維持していると確信するまで抑制的に維持する。引き締め不足と引き締め過ぎのリスクは一段とバランスが取れてきている。」と述べた。12月11~13日のFOMCでは金利据え置きを示唆した。同講演の後1日NY市場は債券が上昇、利回りが低下、ドルは値下り、株価は値上りした。」と1日、ブルームバーグ電子版は伝えた。
ブルームバーグ電子版は「①11月ISM製造業指数は46.7と10月と変わらず。13か月連続で縮小圏にある。11月の新規亥受注は15か月連続で減少しているが、ここ数か月は安定している。ISMテモシー・フィオレ会長は「需要は引き続き弱い。企業は生産、資材投入、人件費管理を一段積極化している」と述べた。②イスラエル、ハマスは休一時休戦期間が終了後、戦闘を再開した。双方が非難合戦をしている。ブリンケン米国務長官はCOP28会合に向かうテルアビブ空港で「ハマスは3人の民間人を殺害した。休戦合意を破った。戦闘再開の原因はハマスにある。」と述べた。」と伝えた。

1日、NY市場でダウは36,245ドル、294ドル、0.82%高、S&P500は4,594と26ポイント、0.59%高、ナスダックは14,305と78ポイント、0.55%高で取引を終えた。恐怖指数VIXは12.64と2.17%低下。米10年債利回りは4.212と3.17%低下した。NY外為市場で1ドル=146.82円、0.91%安、1ユーロ=159.71円、1.00%安、1英ポンド=186.86円、0.26%安で取引。NY原油(WTI)はバレル74.26ドル、2.24%安、北海ブレント、同79.03ドル、2.26%安で取引された。OPECプラス会合で協調減産が出来なかったことが影響した。NY金はオンス2,071.10ドル、1.62%高。ビットコインは3万8,836ドル、2.98% 高で取引された。

2日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCは「イスラエル、ハマスの戦闘再開でガザ地区で少なくとも100人以上が死亡したとハマスが発表した。②ハンコック元保健相は「完全に間違っていた」と2日目に入った聴聞会で答えた。「今になって言ってもらっても命は帰らないよ」とコロナで奥さん子供を亡くした男性は語った。③COP28会合で英国王が演説した。2日間で会合は終わる。」と伝えた。シンがポールCNAは「①北朝鮮の偵察衛星打ち上げをうけて韓国が偵察衛星打ち上げを予定している。北の打ち上げは国連決議違反である。米韓日本などは対北制裁リストを発表した。③マレーシアが12月1日からインドなどにビザなし渡航を30日間限定で始めた。④中国の11月の景気指標で中国経済悪化が明らかになってきている。」と伝えた。かんおく韓国KBSは「韓国は軍事偵察衛星打ち上げを行う。2025年までにさらに5機打ち上げる。」と伝えた。フランス2は「フランスの公共建物の一部が貸出されている。ルーブル美術館のあるホールは5万4,000ユーロ、オペラ座は15万ユーロ等である。お金持ちがカクテルパーティーなどに使う。補修費などに使われる。」と紹介していた。今年の流行語年間大賞に「アレ。A.R.E.」が選ばれた。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする