タイトルの「モミモミ」の意味不明であるが、誰が今日の練習をこう名付けていた。11月になりARAI練習会は冬時間となり集合は8時となった。今月はもうシーズン終了も近いというのに何かとレースが多く、今日明日も四日市のレースと重なっている、そんなわけで参加者少ないかな?と思いきや、以外にも14、5名集まった。結構濃い顔ぶれだ。ビギナーさんが一人いたので一緒に走ってあげようかと思ったが、出発時集団の中程になってしまい、それに引っ張られのっけからスピード走。先週の「富士チャレ」の疲れが抜け切れていないのか、走り出しあまり調子よくない。ビギナーさんはMMさんに併走をお願いし、我々は坂戸農道を42キロぐらいの集団走行。今日は取り立ててちぎり合いにならず、割と綺麗に列を作って走って行った。
サンクスから3名合流。ここから来週の西湖に備えての30キロ大周回組とホリさんプレゼンツの定峰モミモミ組に別れる。店長他5名ほどはそちらへ、私、オカ、ホリ、おyone、Y沢、I籐、Y辺、川越Y田の8名は定峰に向かう。エアロヘルメットのホリさん、少々速いペースで鳩山→ときがわ→西平を引きまくる。普段はもう少し緩いペースだが、今日の顔ぶれは私以外やはり「濃い」のでこのスピードでも大丈夫。この速度のまま西平を右折して松郷峠へ。松郷でも集団走行を維持する。時速20キロぐらいまでしか落ちない。こんな速度で松郷登ったこと無い。心臓はバクバク、身体に毒だ!。もう涼しくなったので、水場でもノンストップで下り、県道に出て落合方面へ。この県道もそこそこの速度だ。ここから先頭交代が始まる。私は先頭になりたくなかったので、途中から後ろに下がる。卑怯者だ。落合で予定外?の休憩となった。
休憩後、落合から定峰茶屋までTTをやることになった。強豪選手にはホリ選手が白石車庫までとそこから山頂までの目標タイムを与える。私は疲れと、明日の事もありTTは辞退させて頂く。あえて言うなら40分。35分で行けました。でも白石車庫まで14分とか、山頂まで15分とかでみんな走るんだよね。みんな心臓大丈夫?さすがに11月なので山頂は肌寒い。でも紅葉は少し色づいて来たぐらいで、見頃にはまだ少し時間がかかるかな?
ここでホリ選手とY辺氏お別れで小川町方面に下る。我々は白石を下ることにしていたので、そこから少しキツイ登りをやり過ごす。「天文台駐車場からの景色が見たい」とのリクエストがあり、白石山頂から天文台方面に少し登り、しばし景色の観賞。朝は曇っていたがこの時間はだいぶ晴れてきて、あたりの風景も良い。
そして白石を下り、アライのパン工房にて補給を摂る。今日は久々おyoneさんがいたのでROAD練習なのにMTB談義に花が咲く。彼としてはMTBブームの復活を望むところだろう。今日の練習参加者にもMTBに興味を持ち始めた人もいるようだ。そして相変わらずハイスピードでときがわ→鳩山を抜ける。向かい風傾向なのだろうか集団で走っていても空気抵抗を感じる。高坂から坂戸農道へ行くがここでも横風なのか向かい風なのか、とにかく踏み込まないとスピードに乗らない。それでも30キロ以上の速度を維持して皆走る。ヒェー!
さて今日の話題はもっぱら画像のエアロヘルメット。カバーだけかと思っていたけど、中には発砲スチロールのような保護材も入っていて落車の時などちゃんと頭を保護してくれるようになっているそうだ。空気抵抗はかなり良さそうですね。重量は普通のヘルメットより100グラムほど重いそうです。
走行距離 124.3キロ
走行時間 4時間56分
平均速度 26.0キロ/h
平均心拍 143
最大心拍 191
平均回転 70
消費カロリー 3082キロカロリー
サンクスから3名合流。ここから来週の西湖に備えての30キロ大周回組とホリさんプレゼンツの定峰モミモミ組に別れる。店長他5名ほどはそちらへ、私、オカ、ホリ、おyone、Y沢、I籐、Y辺、川越Y田の8名は定峰に向かう。エアロヘルメットのホリさん、少々速いペースで鳩山→ときがわ→西平を引きまくる。普段はもう少し緩いペースだが、今日の顔ぶれは私以外やはり「濃い」のでこのスピードでも大丈夫。この速度のまま西平を右折して松郷峠へ。松郷でも集団走行を維持する。時速20キロぐらいまでしか落ちない。こんな速度で松郷登ったこと無い。心臓はバクバク、身体に毒だ!。もう涼しくなったので、水場でもノンストップで下り、県道に出て落合方面へ。この県道もそこそこの速度だ。ここから先頭交代が始まる。私は先頭になりたくなかったので、途中から後ろに下がる。卑怯者だ。落合で予定外?の休憩となった。
休憩後、落合から定峰茶屋までTTをやることになった。強豪選手にはホリ選手が白石車庫までとそこから山頂までの目標タイムを与える。私は疲れと、明日の事もありTTは辞退させて頂く。あえて言うなら40分。35分で行けました。でも白石車庫まで14分とか、山頂まで15分とかでみんな走るんだよね。みんな心臓大丈夫?さすがに11月なので山頂は肌寒い。でも紅葉は少し色づいて来たぐらいで、見頃にはまだ少し時間がかかるかな?
ここでホリ選手とY辺氏お別れで小川町方面に下る。我々は白石を下ることにしていたので、そこから少しキツイ登りをやり過ごす。「天文台駐車場からの景色が見たい」とのリクエストがあり、白石山頂から天文台方面に少し登り、しばし景色の観賞。朝は曇っていたがこの時間はだいぶ晴れてきて、あたりの風景も良い。
そして白石を下り、アライのパン工房にて補給を摂る。今日は久々おyoneさんがいたのでROAD練習なのにMTB談義に花が咲く。彼としてはMTBブームの復活を望むところだろう。今日の練習参加者にもMTBに興味を持ち始めた人もいるようだ。そして相変わらずハイスピードでときがわ→鳩山を抜ける。向かい風傾向なのだろうか集団で走っていても空気抵抗を感じる。高坂から坂戸農道へ行くがここでも横風なのか向かい風なのか、とにかく踏み込まないとスピードに乗らない。それでも30キロ以上の速度を維持して皆走る。ヒェー!
さて今日の話題はもっぱら画像のエアロヘルメット。カバーだけかと思っていたけど、中には発砲スチロールのような保護材も入っていて落車の時などちゃんと頭を保護してくれるようになっているそうだ。空気抵抗はかなり良さそうですね。重量は普通のヘルメットより100グラムほど重いそうです。
走行距離 124.3キロ
走行時間 4時間56分
平均速度 26.0キロ/h
平均心拍 143
最大心拍 191
平均回転 70
消費カロリー 3082キロカロリー