あいにくの冷たい雨で、ウォーキングもしないまま、つまりウォーミングアップしないまま登ってしまったので、パフォーマンスが上がりません。
この前も書いたように、今は跳ぶ(ランジ)練習をしてますが、寒い中で筋肉を酷使したせいか、帰宅途中にだるくなって、7時半には寝てしまいました。
鍛えてるつもりだけど、まだまだヤワですな。
それでも怪我もせず、また1年クライミングが出来たことは嬉しいです。
人生の後半に、こんなに楽しいスポーツに出会えたことはラッキーだったなと思ってます。
昨日で息子と相方も仕事納めとなり、今日から年明けの4日まで冬休みです>二人がね
私は今日からの9日間、朝昼晩のご飯作り・・・
気が遠くなる
相変わらず寒いですね。
関東圏を中心に、いつもよりも早くインフルエンザが流行しているらしいです。
私と相方はともかく、トシヤが10日近く人ごみに行かなくて済むというのは、有難いことかもな~~と考えて頑張ります。
今年は体力作りにシフトした1年でしたので、とにかく時間の使い方に苦労しました。
っていうか、いまだに苦労しています。
タイムマネージメントの勉強もしつつ、うまく時間を回せるように努力中なのです。
来年の手帳も、10月ごろからいろいろ研究して探して、結局3冊めでやっとこれだ!というのをセッティング出来ました。
物忘れもちょいちょい出てくるお年頃ですから、もうメモしまくって、貴重な貴重な限られた時間を最大限に使いたいものです。
こういう基本的な調整に明け暮れた、今年の後半でした。
昨日もいつもと同じようにクライミングジムへ。
余程のことがない限り、週に一度は登ると決めています。
現在、自己効力感をもってやってる課題(10d)は、核心がランジ(ダイノ)で登るように作られていて、しかもダブルダイノやらなきゃならないのですが、ほんとに怖くて勇気が出ません。
ランジ(ダイノ)とは、次のホールドが遠くてほかのムーブで取れない時に、ジャンプしてホールドを取ることです。
ダブルダイノは、それを両手で跳びつくこと。
ボルダリングじゃなくて、ロープのあるルートなんですけど、それでも怖い。
基本、スタティックムーブで登るのを怖いと思うことはないんですけど、なぜかデッド(デッドポイント)とかランジって怖いんですよ。
ただ中級以上の課題になると、どうしてもそれなりのスキルが必要になるわけで、越えなきゃ次へは進めないらしい・・・。
来月の末でクライミング歴2年になりますが、3年目の目標は『跳ぶ』ことをマスターする、恐怖感を克服するということに決めました。
ボルダリングもルートも、どんどん認知度が高くなり、シニア層の方々を見かけることが多くなりました。
2年もやってきてナンですけど、ここに来て 年齢は出来ない理由にはならない ということを肝に銘じるようになりました。
出来ないのは、わが身の運動神経や身体能力が足りないせいだ、ということです。
あと10日もすれば新年です。
毎度毎度のことながらバタバタで、日常に追われる日々です。
今日は19年に一度という、新月と冬至が重なる朔旦冬至と言われる日ですね。
そして24日には土星が射手座に入り、火の時代がやってきます。
何かの転換をするには、もってこいのタイミングだそうですから、利用しない手はありませんね。
わが家はちょうどその日、トシヤの診察のために3人で出かける日になっています。
折しもクリスマスイヴでもありますが、私は今の流れを変えるべく試行錯誤してる最中ですので、今年はクリスマスどころじゃないなあ。
悔しいけど、なんだか余裕のない1年でした。
もうあと10日、いや、まだあと10日。
諦めないでやります。
爆弾低気圧の影響が凄すぎますね。
毎日凄まじい雪の降る地方の方々のご苦労は如何ばかりか。
とにかくこの冬は、寒くなるのが早いです。
まだ紅葉の頃には快適に歩けていましたが、さすがに今朝は3キロ歩いても、手はかじかんだまま。
もちろん手袋してます。
顔も冷え切ってしまうので、知らず知らずのうちに鼻水まで出てきます。
雪が降ってないだけ有難いですけどね。
ウォーキングもジョギングもお天気に左右されますが、盛夏と厳冬期をどうクリアするかが悩ましいです。
体力を付けるためにやってることなので、本末転倒にならないようにしなければね。
最近は、日に1万5000歩以上も歩いてしまう(ついねw)ことがあって、ちょっと疲れ気味です。
ならば、歩かなきゃいいんじゃ?と思うけれど、習慣づいてしまってるらしく、つい歩いてしまうわけです。
お陰で夜はぐっすりなので、眠れなくて困るってことはありませんが、
ついに、徘徊の始まり??(*゜Д゜)
とかww
相手がふなっしーなだけに寒いです。乾燥して風があるので、体感温度が低いんでしょう。去年からずっと風邪を引いてませんが、整体的にいうと風邪くらい引いた方がデトックスになるんですが、実際問題この時期...
1年前に書いた記事です。
おぉ、グレートの割に強敵だったふなっしーがまだ登れてなかったのですね。
今はもう、よほど筋肉がよれてなければ、バッチリ登れます。
センス(クライミングの)のない私でも、とにかく続けていれば上達するんだということが、どれだけ自己効力感を与えてくれることか思い知ってます。
先日、やっと5.11a/bが登れたわけですが、実はまだ10cとか10dで登れてないのが結構あるんです。
課題の目的が違うからなんですが、私はやっぱりホールドが遠いというのが苦手。
でも、「伸び代がたくさんある」って考えれば、モチベーションもまた上がりますし。
今、格闘中なのが「セミまる」。
次のホールド替えまでに登れますように(-人-)
以前、φ3mmのメレ石の爪立てに悪戦苦闘していたペンダントが、本日完成しました。
週に一回2時間しか作業しないので、今回もほんとに時間が掛かってしまいました。
爪立てもそうでしたけど、メレ石の爪留めも一筋縄ではいきませんでした(´д`;)。
でも、デザインはまあまあ気に入っています。
5色のCZ(キュービックジルコニア)でラブラドライトを取り巻いたので、地味~な感じにならずに済みました。
長いこと創作のスランプ状態ではありましたが、こうやって学校で課題を作るという時間があったので、感が鈍ることを極力避けることが出来たと思います。
私には、まだまだ学校という場は必要のようです。
ベジタリアンの雑誌を見て気になっていたお店にやっと行くことが出来ました。
わが家は週末に、しょっちゅうたまプラーザに出かけますが、そのたまプラーザにあるのが、
『Mana Burgers』というベジタリアンご用達のバーガーショップです。
新鮮な野菜やソイミートパテなどを使って、ビーガンにも対応出来るメニューがたくさんあります。
私はベジタリアンじゃないけど、こういうヘルシーフードは大好き。
ソイチキンを使ったチキンマナ竜田とガーデンサラダを頂きました。
まだ今年の7月にオープンしたばかりだそうで、店内は明るくて、子ども連れでも安心してゆっくり出来るようなコーナーもありました。
雰囲気もよかったし、お味も美味しかったです。
デザートに米粉と米飴を使用したクッキーも食べましたが、これもよかったですよ。
たまーに足を運びたいお店がまたひとつ出来ました。
実はですね、誕生日に自分へ思い切ったプレゼントをしました。
自分を甘やかすのは本意ではありませんので、逆に追い込む意味でのプレゼント。
ReFa ボディ用のプラチナローラーです。
プラチナ製のマッサージャーですね。
行きつけの美容院で、美容師さんがマッサージに使っていて、「それ何?」から始まったのですが、すごーく気持ちよかった上に、その時理由の分からない足の浮腫みとか、ふくらはぎの凝りに悩んでいたので、丸一日熟慮の後に購入を決めました。
今まで美容器具などとは無縁で生きてきましたけど、これはまた大層高価な商品なので、悩みましたよ。
前にも書いたと思うのですが、私のコンプレックスというか弱点はプヨプヨの足。
プヨプヨだけじゃなく、セルライト満載でもある
歩けば解消出来るかな?と思ってたけど、半年以上歩いてもなかなか理想の美脚にはならず。
このところやっと細くなってきたかな~?(若干ね)程度の感触はあるものの、浮腫んだり、筋肉痛で硬くなったりしていました。
残り少ない人生となりましたし、ここで迷ってても憧れの美脚は手に入らぬぞ!ということで、買いました。
それから(誕生日の夜)毎晩、入浴後にコロコロぐりぐりしています。
時々お肉を挟んでアザになったりしてますが、美脚は一日にしては成らず。
タイツを履かなくてもショートパンツが履けるまで頑張ります。
今年は体力強化、筋肉増強の年になった感があります。
4月7日から歩き始めて8ヶ月。
11月からは、横浜ウォーキングポイントにも参加して、さらに歩く量が増えました。 参加者内でのランキングが出るので、負けず嫌いのあたくしは余計に燃えるのであります。
おかげさまで、このひと月は1日平均1万歩以上歩いた計算になります。
ところで春先から歩いていて気付いたのは、11月から今時分辺りが、歩くのに一番良い季節だということ。 蒸し暑くもなく、風も涼しく、落ち葉は沢山だけど、樹々の紅葉が美しいので、気分が良いのです。
近所でこんな美しい紅葉が見られるなんて、今まで知りませんでした。
歩くには、歩けるだけの体力と時間も要るし、健康な脚も要ります。
有難いことなんです。
忙しい毎日の中で、時間をどう捻出するかは悩ましい問題ですが、隙間の時間を見つけてでもやる価値はあると思います。