桜子の † 智天使工房 † 

カラーセラピストでメタルスミスの私が歩む日々。
みんながハッピーになれるものを作りたい。

小鳥のリングの作り方

2024-06-20 17:11:00 | ジュエリーメイキング
昨日上げた小鳥のリングの制作過程を少しご紹介します。

まず、小鳥の型をブルーミックスという型取り材でとり、銀粘土で作ります。

これを焼成炉で焼いたものを、銀線で作ったフレームにロウ付けします。


リングの腕は、1.8mmの太い銀線でより線にした後、ローラーで潰して作り、フレームにロウ付けしました。

簡単に説明しましたが、初めての試みなので苦心惨憺しました💦






小鳥のリング

2024-06-19 10:25:00 | ジュエリーメイキング
唐草デザインで再びリング。

物語のあるデザインにしたくて、大ぶりのリングになりました。
小鳥は銀粘土で成形、本体はシルバー925のハイブリッドです。
紅い実は珊瑚です。




ただし私の手が超絶小さいので(小学三年生程度)かなり大きく見えますが💦


いろいろあって完成までひと月も掛けてしまいました。

着けると楽しくてニヤニヤします。

今日でブログ始めて20年目*ブルーピリオドにハマる

2024-06-11 00:16:00 | 日々のこと
毎年ブログ開設記念日にエントリーしようと思いつつ、ウッカリ忘れてしまう私。

でもさすがに20周年は外せませんわ。
カラーセラピストとしてブログを書こうとしたのが最初でしたが、長い年月でテーマも変わってきました。

今はジュエラーとしての視点で書こうとしていますが、変わらないのは色への興味です。

で、つい先日出会った漫画が『ブルーピリオド』山口つばさ著。
この漫画、ひとりの少年(高校生)が、ある日絵に目覚めて東京芸大の受験を目指すというとこから始まるストーリーで、私はアニメを見てグイグイ引き込まれてしまいました。

実は私も似たような経験をしてきたものだから、ホントに追体験してしまいました。
もちろん最難関の芸大じゃなく美大でしたが、もう登場人物の言葉の数々にいちいち感動したりするわけです。

作中、絵画では色で勝負するのは悪手というニュアンスのセリフが出てきますが、それほど色は繊細で難しい世界なのです。

でも、何故だか私は自分の色彩感覚には根拠の無い自信がある。

そうそう、まったくの独りよがりです。

でもそれね、美大受験のために通っていた美大系予備校の時の先生に褒められたのが色彩感覚だったからかもしれない。
すごく自信になったので。

必死に頑張っていた頃の記憶が未だに自分の支えになっている。

原作も読んでみるつもりです。

有難いことにブログのネタも尽きないですね。

大してオモロくないブログですが、ひっそり続けてみたいと思います。

かもめ食堂

2024-06-09 15:52:00 | 日々のこと
週末に時間のある時は、Netflixでもっぱら映画を観ている。

今日も余裕があったので、久しぶりに『かもめ食堂』を観た。

もう数え切れないほど観てるしDVDも持っているし原作も読んだ。

大好きな北欧、特にフィンランドが舞台だから好きなのかもだけど、やっぱりホッコリする人間模様に癒されるからかな。

主人公のサチエさんの生きる姿勢も良いが、今日はもたいまさこさん演ずるマサコさんがとても良いなーと感じた。

私には無いものを持っている人物だから、ああいう風な人になれたらいいな❤︎という憧れがあるのだろう。

美味しそうな和食、おにぎり、シナモンロール。
あぁ食べたいな😍

そして何十回目かで気づいたことが一つ。
コピルアックをみんなで飲む時のミドリさん(片桐はいり)のマグカップはヘムレンさんのやつだった!
ムーミンに出てくるヘムレンさんデス)
やるなぁ!レアキャラ採用でミドリさんのムーミンオタク度を表現してる。

またしばらくしたら観たくなるだろう映画です。


取り敢えず80歳まで登る

2024-06-07 14:20:00 | スポーツクライミング
膝の怪我や何やで、クライミングジムへ週2で通うのも難しくなりました。
ただ、これ辞めちゃうと体力や筋力がダダ下がりになるのは目に見えてます。
だから、1時間でも登れる時間があれば行くことに決めました。

「今この瞬間に生きる」ことを心掛けでますが、実はクライミングはマインドフルネスに特化したスポーツなのです。

壁を登っている最中に他のことを考えていると、大怪我する危険があるし下手するとシんでしまいます。

今目の前のホールドをどう攻略すれば落ちないかしか考えられません。

こんな凄いスポーツ、辞めるの勿体ない。
おばあさんになっても続けますよ。

おばあさんに足突っ込んでますけど(´ω`)

キュウリにお引っ越し?

2024-06-07 09:36:00 | 日々のこと
カマキリの話題多し(笑)

お天気が荒れると、玄関先のイチゴから居なくなることが多いカマキリ。
でもでも、もしや?と、プランターのキュウリの苗をよくよく観察したらやはりいた!
少し大きいカマキリ。

体が大きくなると葉っぱが大きめの植物に引っ越すみたいです。
餌になる虫も大きめが必要になるんでしょうね。

以前、やはりプランターに棲みついたカマキリ(成虫)が、飛んできた蝉⁈をバリバリ食べてたのを目撃したことあります:(;゙゚'ω゚'):

またしばらくは観察が楽しみ😀

天国に届ける花は二人の色

2024-06-06 11:06:00 | 日々のこと
今日は私の親友Mさんの生まれた日。
6月6日の双子座。
実は彼女も双子でした。
印象に残る誕生日。

亡くなったことをずいぶん後に知ったため、花を手向ける機会を逃していましたが、この日には是非!と贈らせていただきました。

私のカラーセラピーで、彼女の誕生数は6で色はブルー🟦ということが分かりました。
ブルーの花束だとシンミリするので、私の色赤🟥を混ぜたパープル🟣のアレンジにしてもらいました。

おしゃれなアレンジにしてもらい感謝。

Mさん、喜んでくれたらいいな。

女の子がきらいだった母

2024-06-05 12:18:00 | 日々のこと
最近、親戚の方に実母の子供の頃の古い写真を送って頂いた。
祖父母や叔母なども写っているものも。
また少し母のことを思い出していた。
晩年は穏やかで静かな母だったが、私の子供の頃は結構厳しかった。

というか、私は密かに姉弟間で母の接し方が違うのを感じながら生きていた。
弟は私より五つ下で、当時で言えば両親には遅い子だったので可愛さ倍増だったのだろう。

「おなごん子は好かん」
つまり「女の子は苦手だ」が口癖の母だった。
私がクソ生意気だったのかも知れない。
私は高校卒業まで学校の友達を家に連れてくるのを許されなかった。

弟は逆で、学校の友人たちをいつも連れてきて母も嬉しそうに親しくしていた。
ただ、私はそういうことも深く考えることなく高卒と同時に家を離れ、大学に入った。

今になって考えたら、ちょっと悲しい扱いだったみたいだが、私は私の道を行くのにすべてのエネルギーを使っていたので平気だった。
母とは気が合わない個と個だったのだろう。

いつまでも娘に干渉してくるような親だったら、私もエネルギーを削がれていたかもと思うと、それはそれで適切な関係だったと考えている。

こうやって、思いの整理をつけられて感謝しております。

ちなみに、弟は非常に優しい男に成長しました。

レア❣️ドラミちゃんのpino

2024-06-03 12:01:02 | 日々のこと
みんなが知ってるドラえもん。

アイスのpinoとドラえもんのコラボ商品ですが、毎週行ってるスーパーで、一箱だけ黄色の箱を見つけてしまいました。

ドラミちゃんバージョン?
予備知識ゼロだけど、きっとメズラシ商品だと直感して買いました。

案の定、レアアイテムだそう。

実は中のピックにはドラえもんの秘密道具が描いてあるみたいで、ウチのは『暗記パン』🍞でした。



国民的キャラクターだから、コレクターもたくさんいるんでしょうね。

ピノは相変わらず美味しかったです💙