ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

ジェーン・エアー

2012年06月15日 | 映画の話

   屋上に咲いていたのですが 名前は判りません 遠めにはアザミに似てたかな?


オウム真理教の最後の指名手配者、高橋が捕まりましたね。警察もホッとし
たでしょうね。追っても追っても、逃げられていたんですものね。こうなると長い
17年はなんだったのでしょうか。やっぱり、国民の目、関心がなければ、と言
う証明でしょうか?


小澤さん、如何してお国許に行かないのか? 音沙汰無しで、どうしているの
か? とブログに書いたこともありましたが、「放射能怖さに、逃げ帰ったき
り…」と奥様の証言。やっと疑問は解けましたが、これでも、地元の人たちは、
次回も小澤さんに投票するのでしょうか?

小澤さん、鳩山さん、菅さんの選挙区の方々次の選挙には、よ~く考えて投票
相手を選んでくださいね。貴方達にしかできないことなんですから…。

     

6月14日(木)、昨日、「ジェーン・エアー」を見に西宮の映画館に行ってきま
した。この映画は兵庫県では、ここだけしか上映していないし、日に2回だし
(来週から1回)95人定員の小さな部屋でしたから、満員でした。

この映画館に来たのは何時だったのか、何を見に来たのか、すっかり忘れた
くらいです。百貨店は阪急なんですが、すっきりしています。駅前の施設とし
ては、伊丹に似ているでしょうか。 尼崎は西宮にも伊丹にもまけてるな~。
尼崎は如何してこうも野暮ったいのでしょうか? 住みやすい町なんですけ
どね~。

     

切符を買おうとしたのですが、カウンターがないのです。代わりに、上の器機
がずらりと並んでいます。切符も機械から買うように成ったようです。初めて
ですから、案内の人に教えていただきました。お隣の機械の方も、私より少し
若い人でしたが、切符を手にしたとたん、思わず「ふ~」とため息をついて
「やっと買えましたね」と話しました。とうとうここまで機械化されてきたか、
と言う感じです。


この作品は、今までに劇場映画だけでも18回ほど映画化されているそうで、
今回は日系米国人監督のキャリー・ジョージ・フクナガ、35歳と言う若さなん
です。


本も読んだし、映画だって見たはずなんです。でもすっかり忘れています。映
画を観ながら「あ~、そうだった」と少しずつ思い出していきました。

孤児になったジェーンは伯母に預けられるが、苛められ、最低の寄宿学校に入
れられる。卒業後、良家の家庭教師になる。家庭教師という職が、貧しいもの、
の虐げられた職業であるとは知りませんでした。その館の主人との結婚式当日、
彼には神経を病んだ妻の居る事を知り、逃げ出すが、数年後、彼を忘れられな
い、ジェーン(叔父の遺産を受け継いで大金持ちになっている)は再び屋敷を訪
れる。しかし屋敷は精神異常の妻の放火で焼け落ち、彼は視力を失っている。再
び出合った二人はもう離れることはないだろうと思わせる場面で「ジ エンド」
です。

     

確か本があるはずと探しました。妹のエミリー・ブロンテの「嵐が丘」も持っ
ています。上記の本ですが、背表紙が茶色くなっています。発行は昭和35年
6月と書いてあり、定価120円。

私の物持ちのいいのに驚かれます? 20歳の時ですから、この複雑な女性の
心理を読み解いたはずはないのです。本当に本が好きで、映画が好きな私でし
たから、読んだ本は迷わずに、花嫁道具として持参したんですよ。皆文庫本で
すけど。若いから、こんなに小さな字でも読めたんでしょうね。ハード本なんて高
価で老人のものと思っていましたよ。懐かしさに、本を撫でさすりましたが、字が
小さすぎて、この本では読み直せないわ。




                    暑かったので 水遊びが楽しそうでした
     何処の誰と分かれば お送りしたいぐらい お気に入りの一枚です どうでしょうか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄騎兵、跳んだ

2012年06月14日 | 読みました

   今年のニューフェイスの「百合」  花壇では次々と咲いています   (12-6-10)




今朝の鳥飼久美子さんの英語の番組では「由紀さおりさんと1969」について
でした。アメリカで「1969」のアルバムがヒットしました。由紀さんがピンク・マ
ルティーニの客員として、アメリカの舞台を踏み、日本語で歌ったそうです。
アメリカで有名な「パフ」を聞いたお客様が「パフは何時も聞いているけれど、
今日初めて日本語で聞いて、今までにない感動を覚えました。素晴らしかった
わ!」って言っていました。

由紀さんのような優しい声、歌い方が新鮮に映るのでしょうね。勿論抜群の歌
唱力も加勢していますけど。

私知らなかったのですが、由紀さんこの「1969」のアルバムで「岩谷時子賞」
も受賞されたんですってね。この賞は歌謡曲に貢献した人に与えられる賞だそ
うですね。岩谷さんは96歳ですがお元気で授賞式に出ておられました。

この番組は、視聴者参加番組ですから、何人かの人の作文が取り上げられま
す。その中のお一人が、動詞を過去形にして「所謂、丁寧語」にしておられて「英
語には敬語がないといわれますが、そんなことはありませんよ、色んな方法も
ありますが、動詞を過去形にすることによって、一番簡単に丁寧語に出来ます。
この方法があるという事を話す機会が与えられて嬉しいです」って投稿者に感謝
しておられました。

「動詞を過去形にする」ことによって「丁寧語になる」初めて知りました。


     鉄騎兵、跳んだ     佐々木 譲

1979年オール読物新人賞受賞作品です。

長編かと思っていましたが、案外短くて、この題名の本には後5編が組み込ま
れていました。

モトクロス・レース、オートバイレースのお話なんですね。オートバイの公式
戦と、街中での同僚の競争とか、機械の性能のこと。レースでの走り方とか、
のお話なんですよ。

読んでいる時は「なるほど…」「そういうものか」と得心いって読んでいたの
ですが、今になると、「バイクレース」の話だったな~と言うだけです。でも
考えれば、バイクやそのレースについて何も知らない私を飽きさせず、最後ま
で読ませた書き手は凄い力量なのかな~と思います。

レース中に事故死したセナ、あんなレースのお話なんだな~と思いながら読み
ました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人それぞれの話し方 

2012年06月13日 | 気にかかる

   「額アジサイ」 花の盛りに中心部はこんな小さな花が咲いています   (12-6-12)



     「七段花」珍しいアジサイです  額の部分の花が違うでしょう? (12-5-20)


今日も、国会中継に釘付けでした。何百人も議員はいるのですから、ここに出
ると言うことは大変なことなんだろうと思います。

今日は対照的な林 芳正さんと西田昌司さんの語り口を聞きました。林さんは
ゆったりと、しかし核心を突いて静かに問います。西田さんは違います。大き
な声で、噛み付くように、畳み掛けるように語ります。どちらがいいとはいえませ
んが、不気味で、不安になるのは林さんかもしれませんね。西田さんのブログも
見ます。こちらはビデオから語りかけてこられます。林さんはブログがあるのか
どうか知りませんが、今度調べてみます。


主なものはやはり原発と丹羽中国大使を召還し罷免せよと言う問題でしたね。

野田総理は丹羽大使の発言は「国益に反する」と言いながらも、外務大臣に
対しに注意せよといった。玄葉外務大臣が、丹羽に問うと謝ったから、それ
で良いという答え。電話で謝ったくらいで、済むことだろうか?

玄葉外務大臣、一寸驕っている感じがします。昨日もおなじ疑問に対しての彼
の答え方、「私が誤りを正し、許したのに、文句がありますか!」と言う感じの
答弁でした。その目つき、態度の横柄さにコツンと来ました。

彼が中国に行く時、普通の飛行機の便を使えば、数十万円でいけるものを、チ
ャーター機を仕立てて1000万円以上の無駄使いをしたと聞いた時から、驕
りを感じいやな人と思っていました。


福島の原発に関しては、皆さん「原発事故」と呼んでも、誰も「自然災害」と
は言いません。私は「自然災害」だと思っているのですが、それとも皆さんは、
世に言う「菅災害」と思っているのでしょうか。

世界の原発を研究している博士や、研究所が、危なくないといっているのに、
そして、一人として犠牲者(死者)は出ていないのに、そのことには一言も触
れず、「危険だ! 危ない!」と言っているのは何の根拠があるのだろうか?
恐怖心だけ煽っている政府を信じられない気もしています。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川柳 川柳!

2012年06月12日 | 雑誌から

   「ゴテチャ」 種から蒔いたのですが 2本しかありませんが 今花盛りです   (12-6-10)




今日は国会中継に釘付けでした。石破さんの話、話し方が好きなんです。で
もね、やっぱり目つきがわるいな~。笑うと人の良さが丸出しになるんですけ
どね~、おしいね~。ブログも読んでいますが、毎週金曜日と決まっています。
だから外れがありません。その日に訪問すれば、必ず読めるのです。楽しみ
にしています。


   いい言葉 だから心に 貯金する

そうなんですよね、美しい言葉、心を打つ言葉、物の道理を説く言葉、覚え
ておきたいと思うことが良くあります。しかし頭に留められないので、つい
メモってしまいます。

   ここは電車 化粧室とは 違います

本当にね~、人目もはばからずにね~。でもね、化粧水からつけているの
は見たことありませんね。下地までは家で、ファンデーション、目張り、口紅
は車中で、と決めているのでしょうか?近頃は少し減ったと思いますが、立
ったままつけている人が増えたように思います。出勤途中だと思うのですが、
会社の人は、こんな非常識な人と知っているのでしょうか?

   約束を 置き去りにして 友が逝く

「又来た時連絡するね」「待ってるわ」って私は武庫之荘で降りて、彼女は京
都の長女の家にと別れたのよ。それが永遠の別れになるとは知らずにね。
彼女が日本に来る時は、まず「母がX日に日本に来て、X日に関西に来ます」
って長女から連絡が入ります。東京には、上海時代からの幼馴染「あけみち
ゃん」や元メキシコ駐在時代の奥様たちがいますから、そちらで旧交を温め
てから、関西に来るのが常でした。そこで私は、クラス会、4人グループ、そし
て二人で知人を訪ねると3つのプランを練るのでした。

   感動が 疲れに代わる 美術館

そうなんですよね。「絵画」が好きで、美術館に行くのが楽しみなんですが、途
中で休憩を入れるようになったのですよ。だから大きな美術館ですと、作品の
途中とか、作品の前とかに座れる椅子が用意されているのが嬉しいのです。
奈良市立美術館のように一時休憩が出来ないのは、しんどくなって来ました。
何時までいけるかな~と思ってしまいます。だんだんと行き先で座れることが
条件になるのでしょうか? 観劇とかお食事会とか…。とか言いながら行くん
でしょうね、良い絵を見たさにね~。

   血圧に 悪いものから 欲しくなる

朝にパンですとお腹に力が入らないような気がするんですよ。ご飯だと昼ま
で持つのですけれどね。主人はパンです。コーヒ、チーズ、バナナ、クッキー
2枚、ミルク、ヨーグルトと食べるのですが、私はホーレン草のおしたしとチリ
メンか、おしたしが無い時は、色んな漬物とチリメン。お漬物もチリメンも塩分
は多いほうでしょうね。そしてヨーグルトとミルクと言う異色の取り合わせなん
です。「味噌汁」はめった飲みません。塩分が多いからです。外食した時、「お
味噌汁」が付いてくると二人とも喜んで飲みますよ。この時とばかりにね。

                                (1870回)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

由紀さおり&ピンク・マルティーニ

2012年06月11日 | 一寸そこまで

        オリックス劇場(元大阪厚生年金会館)先月新しく開館したばかりです

  左:休憩室は此処しかなく ボトルの飲み物しかありません(食べ物一切なし)   右:座席表



6月9日(土)友人2人と、3人で、新しくなったばかりのオリックス劇場に行き
ました。前にはもう少し席の前に余裕があったと思うのですが、狭い狭い、
背の高い人、足の長い人なら、どうするのか?と思うほどでした。

それと階段数の多いこと、それも階段が急です。此処では「演歌の人の公演」
も多いと思うのですが、お客様は高齢者が多いと思いますが、大変だと思い
ますよ。この会館は若い人向きと感じました。

今、「1969」のCDをかけながらこれを書いています。由紀さんの舞台は今日
で4回目ですが、前の舞台はお姉さんと一緒の姉妹の歌声でした。今日の舞
台は本当に楽しく満足だった、秋に今度は「西宮の芸文」の予定があります
(勿論、此処オリックス劇場もあるそうですが)、又行きたいと思うほどですが、
由紀さんの舞台としては、私は姉妹の日本の歌の方が好みでしょうか。

はじめはピンク・マルティーニの演奏と、専属歌手の女性の歌でした。ピアニ
ストの方がリーダーで紙面(ローマ字で書いてあるのでしょうか?)を見なが
ら一生懸命日本語で話してくださるのが、好感がもてました。笑いを誘いまし
たが、それは流暢な日本語ではないものの、我らの国の言葉を話してくれよ
うとする、その努力に対する好意的な笑いですよ。

選曲がラテン音楽だったと思うのですよ、だからそのリズム、スペイン語?
を聞いているうちのメキシコに眠るオユキさんの事を思い出して、泣きそうに
なりました。もっともっとお友達でいたかったのに、メキシコと日本ですから
めった会えないのですが、でも生きていてくれるだけでよかったのに…。


由紀さんはいつもながらセールがお上手、CD買ってね、10月に又来てね
(カム バック スーン と言って笑わせながら)とずばりとセールスなさい
ますが、言葉が柔らかいので、す~っと聞き流せます。

「夜明けのスキャット」少し音程下げたかな? そりゃそうですよね、デビュ
ーは20代で、今はもう60代?でしょう? 透き通った声にも、少しスモー
クが掛かったかな?

「ブルーライト横浜 もう私の歌みたい」と笑わせながら…。

この歌には私は思い出があるのです。次男が小学生の時だと思います。
お小遣いを、お年玉をためて、彼が初めて買ったレコードが石田あゆみの
「ブルーライト横浜」だったのです。本人はそんなことすっかり忘れているで
しょうが、私は、小さな彼が嬉しそうにレコードを見せに来て、一緒に聞いた
事を昨日の事のように、はっきりと覚えております。
親って、そんなものではないですか?

黛ジュンの「夕月」悲しいけれど、寂しい曲なんだけれど、なんだかパンチの
聞いた歌い方、私は彼女の歌が好きでしたから、歌えますよ。

以上3曲は演歌に属しますから、私の得意分野、覚えていますし、一緒に歌
いました。


   終了後だからいいかな?と思い席から撮りました お客さんも舞台に上がりともに楽しみます



めったにCDなんって、買わないんですけどね、欲しくて発売と同時に買って
しまいました。

会場でも、良く売れたそうですよ。終演後「握手会」の長~い行列が出来てお
りました。由紀さん手が腫れ上がったのではないかしら?



  「1969」のヒットCD 買うと握手会に参加できます 私は残念ながら買ってしまっていました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麒麟の翼

2012年06月08日 | 読みました

        「柏葉アジサイ」  毎年 房がおおきくなります    (12-6-5)


午後から雨になりました。関西も入梅したそうですね。又一寸憂鬱な日が続く
ようです。昨日でなくて良かった。明日の午後お出かけなので、予告どうり、こ
の雨が止んでくれますように…。

持ち主が年を重ねると、道具も、年月が過ぎて、使い物にならなくなると言いま
したが、今度は「トイレの水漏れ」です。気にはなっていたのですが、何処に頼
めばいいのかな~と思っているうちに、日がたってしまいました。昨日「水道メ
ーター検診」で、料金が何時もより高すぎるからでしょう「水漏れの恐れがあり
ます、検査してもらってください」と言うチラシが入っていました。業者の電話も
載っていましたので、一番近い会社に電話しました。「今日の夕方行きます」
と言う事で、予定していた「市議会傍聴」にいけませんでした。


        麒麟の翼     東野圭吾

この本は1年以上前に申し込んでいたようで、すっかり忘れておりました。こ
の本はシリーズ物らしい。映画にもなったようです。加賀恭一郎と松宮修平と
言う親戚関係にある、二人の刑事の事件簿のようです。

日本橋の中ほどにある「麒麟像」の装飾柱にもたれるようにうずくまっていた
男(青柳)、胸をナイフで刺されていた。ここから事件が始まる。

犯人は思いもかけない人物であるが、そこに至るまでの物語です。推理小説
ですから、読んで初めて分かるべきだから、色々書くのは野暮と言うもので
しょう。

昔の推理小説と違って、おどろおどろしい場面はないのですが、やっぱり現実
離れしているな~と言うことは否めません。しかし、良くここまで色んな場面
を考えることが出来るな~と思います。

青柳の長男(悠人)が、中学時代水泳の選手で、4人リレーの内一人だけ下級
生だった男子の力不足から、試合に勝てなかった。そのことで、お仕置き練習
中に事故が起こり、その下級生は生命は失われなかったが、意識のない状態
で生きることになる。

その母はそんな息子の事を「ブログ」に綴る。グループの一人が、そのブログ
を見つけて悠人に知らせる。それを知った悠人は女性ネームで、ブログにコン
タクトする。

又、それを知った父親が関わりを持ち、その行為が殺人を呼び寄せてしまう。

心に残った言葉。

加賀へ加賀の父を看取った看護師の金森登紀子言葉。
「元気な頃に交わした約束など、何の意味もないといっているのです。加賀さ
ん、貴方は人の死と向き合ったことがありますか」「何度もありますよ。数え
切れにほどにね、何しろ、それが仕事ですから」「貴方が見てきたのは死体で
あって人間ではありません。私は、死んで行く人たちを見て来ました。何度も。
死を間じかに迎えたとき、人間は本当の心を取り戻します。プライドや意地と
言ったのを捨て、自分の最後の願いと向き合うのです。彼らが発するメッセー
ジを受け止めるのは生きているものの義務です」

忙しさにかまけて、父親の死にも合わず、法事もおろそかにしようとする加賀
に対して、言った言葉です。

この本より先に何冊かシリーズとして出ているらしいのです。読みたいな~
と思いました。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤城清治 影絵展

2012年06月07日 | 一寸そこまで







奈良に行ってきました。阪神で直通いけるので、初めてそのこーすを使ってみ
ましたが、失敗でした。時間的にも、金額的にも変わらないし、車両の椅子が
少なく、20分もたちっぱなし、座っても椅子が硬い、「JRの方がいいね~」
と言う感想です。

この展覧会をもっと早く見に行きたかったのですが、風邪で今日になってしま
いました。

もう何十年も前、軽井沢あたりに行った時、藤城さんのお世辞時にも綺麗とは
いえない美術館に行ったことがあります。勿論中に入って、その作品に圧倒さ
れたのですが…。もう一度見てみたいと思いパソコンで調べました。ところが
一寸不便な山中にお引越しのようでした。二の足を踏んでいました。

奈良であるというので、楽しみにしていました。会場が一寸せせこましい陳列
になっていて、影絵ですから電源の都合もあるのでしょうが、「ファンタジー
な作品」を見る雰囲気はありませんでした。勿論作品は素晴らしいのですよ。

会期も迫っていますし、沢山の人ででした。ただ100人いれば、99人が女性
でしたね。

製作のビデオを見たのですが、考えていた以上に大変な工程を経て造られて
いるのを知り、差もありなんと思いました。

私が藤城さんの作品を知ったのは、「暮らしの手帳」でした。毎号楽しみに見
ていましたから、美術館にもいたのだと思います。


           私の買った絵葉書  どれを買おうか迷うぐらい沢山の種類がありました


一寸遅くなりましたが、楽しみにしていた、何時もの「釜飯」を食べに行きま
した。食べている時はおいしかったのですが、帰宅してから、晩御飯が食べら
れないのには往生しました。時間が遅かったと言うこともありますが、何時も
の家での昼食の2倍もの量を食べたので、胃が消化できなかったようです。


   ↑  何時もの「七種釜飯」   ↓  初めて食べた季節限定品「しらす釜飯」



もう一つの目的は、今年も鹿児島の従兄弟から新茶を送って来ました。そのお
礼は奥さんへのファッションバッグと決めています。今年は奈良の猿沢の池の
そばのこの店のバッグと決めていましたから、探していきました。




思っていたバックはありました。自分の分も買うつもりだったのですが、一つ
しかありませんでした。今度の入荷は9月ごろと言うので、鹿児島にだけ送っ
てもらう手配をしました。

去年は京都、一昨年は芦屋(兵庫県)、その前は大阪、(それより先は忘れま
したし、初めはアクセサリーでした)そして今年は奈良と関西圏は買いました。
さて来年は何処にしましょうか?


   ↓  大きなおじゃみ?ではありませんよ 足の悪い方のためのお尻当ての椅子です



買い物を済ませて、そのお店に喫茶室があるので、一服しました。コーヒとケ
ーキを一つ取って半分っこしました。私はコーヒも苦手なんですが、ここのコ
ーヒは口に合いました。

帰りはやっぱりJR奈良までバスで行って、JRで帰って来ました。奈良はや
っぱり遠いな~!








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金星のお散歩

2012年06月06日 | 今日この頃

     「ナデシコ」 種から育てました  少しずつ模様が違っています   (12-5-20)


朝から「日食グラス」を持って、庭になんど出たことでしょう。お日様は鮮やか
にくっきりと見えますよ。でも金星が見えません。どんなに目を凝らしても見
えません。「見えるまでやるぞ!」と思ったのですが…。テレビに大きく映っ
て、あの小ささです。「諦めるしかないか!」と思いました。

でも子供たちや若い人には、「日食グラス」で見えたといっています。でも私
の目では見えません。

今日は月参りの日でした。お坊さんは3人いらして、今日はどの方が来られ
るかが分かりません。広斎寺の住職さんは(私の次男とお誕生日が1日違
いで)東京の理科大を出ておられるので、きっと興味をもっておられるだろう
な~? と「日食グラス」を目に当てながら、思っておりました。

「当たり~!」です。住職さんが見えました。「見てる?」と言いながら入っ
てこられました。手には望遠レンズ、日食グラスつきのカメラを持っておら
れます。

「朝から何べんも試みているのですけど、日食グラスだけでは私には見え
ないのです」「見せてあげましょうか?」「勿論見たいです」初めに写した映
像を見せてもらいました。「カメラを覗かせてもらえます?」「いいですよ」
とセットしてカメラを渡してくださいました。

9時20分頃の尼崎・立花の上空の「金星の太陽面通過」をばっちりと見まし
たよ。「今のカメラ凄いですね」「大学の時、サークルは写真部だったのです」
なるほどね~。だからいつもお寺の旅行の時もカメラ持参でパチパチ撮って
おられて、スナップ写真をくださいます。今日は私の写した写真を差し上げ
ました。

本当にラッキーでした。半ば諦めていたのに、ご縁があってみることが出来
ました。主人も、お帰りの時、庭でカメラを覗かせてもらいました。

次回は105年後、2117年12月だそうです。

何ヶ月ぶりかで「やまと湯(温泉)」にいきました。主人が「帰りにお好み焼き
を食べに行こう」と言ってくれたからです。「牛に引かれて善光寺詣り」ならぬ
「お好み焼きに引かれて温泉行き」で、ナイスな一日が過ぎてゆきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山ガール

2012年06月05日 | 新聞から

    「ガーベラ」この原種はあまり見かけなくなりましたが私は大好きです (12-5-25)


何時までも寒いですね。Tシャツ1枚の人をあまり見かけなくなりましたね。
もっとも、私の行動範囲が家の近所ですから、年配者が多いせいでしょうか?

最近良く耳にする「山ガール」って言葉ご存知ですか? 先日もテレビで一寸
見て、「目から鱗」でした。過っては「プチ・山ガール?」だった私は驚いてい
ます。

「山ガール」の映像を見て、きっと山と言っても、低い山だろうと思っていま
したが、違うようですね。「富士山に昇りたい!」あの格好で…だそうです。

「山ガール」って調べてみました。
『山ガールとは、かっての登山用品とは異なるファッショナブルなアウトドア
用衣料を身につけて山に登る若い女性のこと』 とありました。

60代、70代での女の集まりを、自分たちも「女子会」と言っているように、
60代以上でも「山ガール」って呼ぶのかな? と思っていましたが、違いま
したね。

ファッションとして楽しむのですから、色々着てみたいのでしょうね。山登り
一式(単品でも良い)レンタルが大流行だそうですよ。揃えれば10万ぐらい
掛かるのが1~2万円で借りられるそうです。

私も富士山に登る時に一式揃えました。帽子、リュックサック、雨合羽、シャ
ツ、ズボン(ニッカポッカ型)。特に足元が大切だと言うので、靴下と、登山
靴は一寸いいものを買いました。杖は現地で買いました。焼印を押してもら
いながら、頂上を目指しました。

そして、靴になれるために、富士山に行く前に2.3度「ロックガーデン」に
登って足慣らしをしました。

今でもテレビに映る「富士山」、新幹線から見る「富士山」未だに自分があの
天辺まで登ったとは信じられません。「よ~登ったな~。良い思い出やな~」
と二人でよく話します。もう一度昇りたいという気はあるのですが、とても無
理なことも分かっています。

「山ガールの服装」一番の違いは、カラフルなことでしょうか。それとズボン
ではなく、短いスカート(山スカートというようです)でその下がタイツだと言う
ことです。

テレビに映っていた人は、本当に山が好きなんでしょうね。一人登山なんで
すが、40代ぐらいでしたからか、「山スカート」の下はタイツではなくスパッツ
と言うか細身のパンツでしたね、「山スカート」の流行で、今までのスタイルに
「山スカート」を重ねたのかな~と思いましたが、私達ですと重ねますと下半
身まんまるでおかしいかしら? やっぱりスリムな若い人向きファッションで
すね。

靴なんですが、「長靴スタイル」まであるんですね。あれは歩きにくいので
はないかと思いますが…。「山ガール」スタイルで街中を歩く時なら、「長靴
スタイル」もいいかもしれませんが、本当の山は如何なんでしょうか?

なにわともあれ、健康的な流行ですから、大いに流行れば良いな~と思って
います。まもなく「富士登山」解禁の日が近づいてきます。テレビでカラフル
な「山ガール」が写るのを楽しみに待っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々あるね~

2012年06月04日 | 今日この頃

        「ピンクと白の紫蘭」 今年は沢山沢山咲きました   (12-4-25)


今日はスーパーの10%引きの日だったので、両手に一杯の買い物でした。今
が限度で、もうすぐカートのお世話になるのかな~? 冷蔵庫が一杯になる
と、何となく嬉しいわ。


ロンドンではエリザベス女王の在位60年をお祝いする行事で盛り上がってい
るようですね。85歳にしてはお綺麗で、お元気ですね。

即位なさったのが25歳だそうですね。私は10代でしたが、婦人雑誌でお写
真を見たときは、一寸太っておられたんですよ。それが戴冠式の為に見事に
痩せられたんです。その時に初めて、減量という言葉を知りました。とても
努力されたと雑誌が喋っていましたよ。

妹のマーガレット王女がとても美人でね、一寸ふっくらさんの女王は負けてた
のね。それが減量ですっきりされると、気品まで加勢して、見事なクイーンが
出来上がりました。それからず~っとお綺麗ですよ。

今も年間約430件の公務をこなしておられるそうですよ。世論調査では国民
の8割が女王を支持してるそうです。遠い国の私でも、「何時までもお元気で」
お綺麗でいてください」と思っています。


話変わって、日本ではオウム・サリン事件の指名手配の菊池容疑者が捕まり
ましたね。市民の電話からだそうです。電話と言えば去年にも警察に垂れ込
み?した人がいたようですが、その人が言うには「取り上げてもらえなかった」
と言ってました。

警察は、「そのような記録は残っていません」といいます。そらそうでしょう、
信じなくて、取り合わなかったのですから、記録に残っているはずないはね。
自己弁護もいい加減におしよ!

逮捕された菊池容疑者は「今まで自分の身分を隠して逃げてきた。もう逃げ
なくて良いのでホッとしている。沢山の人に迷惑をかけてしまい、申し訳な
い」と言ったそうです。

そうでしょうね。17年間は長いですよね。本人もホッとしたでしょうが、ご両
親もホッとされたでしょう。肩身の狭い思いをして、生きてこられたでしょう。
たとえ親を裏切った娘であっても、指名手配の娘であっても「どうか無事でい
てくれますように…」と願わずにはおれないのが親というものです。

顔は見えなくとも、生きていた娘を見て、喜んでおられるでしょう。これから、
裁判を受けて、その罪が確定するわけですが、サリン事件といかにかかわっ
たか、如何裁かれようとも、親にとっては娘です。会い見る日が来る事を待
ち望んでおられるでしょう。

サリン事件の関係者の方々には憎しみの相手でしょう。私のように、害を受け
なかった人間の考えることかも知れませんが、親の立場としたら、口には出せ
ないけれど、申し訳ない気持ちの傍ら安堵の日かなと想像しております。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする