ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

尼崎・春の花と緑の市

2009年04月29日 | 一寸そこまで
                  尼崎・春の花と緑の市
                    柘植と苔の動物達


 
              尼崎・白井市長のご挨拶


             去年までは舞台があったのですが 
    今年は予算の都合上 花のプランターで囲われているだけ 



       市民のみなさんは園児から一般人の歌や踊り楽しんでいます


 食べ物の屋台 花の売店等出ています 私達の売店をおとずれた白井市長


今日は程よい気温の一日でした。私達「花いっぱいの会」も出品するという事で8時に家を出て、9時からの開店に間に合うように行きました。私達のお店は手作りのお店で、小物や花の苗を売っています。私も去年から挿し木した苗を出しています。

お餅の売店からは搗き立てのお餅をお土産に買ってきました。「かぐや餅」と言う聞きなれないお餅を売っていましたので「何故かぐや餅なんですか? 柏餅と如何違うのですか?」と訊ねましたが、ようりょうを得ません。お餅をじ~っと眺めていて気が付きました。柏餅は柏の葉で包んでいますが、かぐや餅のほうは笹で包んでいます。私は気が付いて、一緒に居たあやこさんに言いました「解ったわ。笹は竹の葉ですし、かぐや姫は竹から生まれたのだから、この名が付いたのと違う? きっとそうよ」問題解決して、二人とも「かぐや餅」も買いました。「太るぞ!太るぞ!」の心の叫びは無視して、謎解きの成功のご褒美に…。

お陰さまで私の出した「マユハケオモト」「アルペンブルー」「額紫陽花」も早々に売れました。

お昼ごはんを食べ、そろそろ帰ろうと思っていました。「植え込み実習」のお店から帰った方が「人数分集まれば代表の家まで配送してもらえると言うので皆さん如何?」と言ってこられました。勿論お仲間に入れていただきました。ご近所8人全員が作りました。

ペチュニアのいろんな色の組み合わせ13株を自由に配置するものです。これで600円は安いと皆さんご満足。今はまだ花と花との間は隙間だらけですが、やがて鉢も見えないばかりに繁茂すると思います。その日が楽しみです。

作り終えて帰宅し、熱いお茶で草もちを頂きました。働いた後の甘いものは格別美味しい。

             ナンジャモンジャの花が真っ盛りでした



                              (1040回)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする