緑陽ギター日記

趣味のクラシック・ギターやピアノ、合唱曲を中心に思いついたことを書いていきます。

NHK名曲アルバムで演奏された荘村清志演奏「アルハンブラの思い出」見つかる

2024-01-07 23:40:10 | ギター
今日は東京マンドリンクラブの年明け最初の合奏練習に参加。
今日の練習はたくさん学ぶことが多かったし、楽しかった。
練習後は新年会に参加。こちらも楽しかった。

帰りの電車の中でふと、大変古い記憶だったが、1976年頃にテレビで放送されたNHK名曲アルバムの「アルハンブラの思い出」のことを思い出し、もしかしてYoutubeにないか探してみたくなった。
演奏者は荘村清志。
このNHK名曲アルバムは1976年の春の頃、たしか、アニー・ローリーが最初の曲だったと記憶している。
その後間もなくして、「アルハンブラの思い出」が放送されたのであるが、この頃は私がギターを始めて間もない頃でもあり、この曲を聴いたときのことはよく覚えている。
アルハンブラの思い出を初めて聴いたのが、中学校の下校の音楽として流れていたジェイ・ベルりナーの演奏だったか、このNHK名曲アルバムの荘村清志の演奏だったか、どちらなのか微妙であるが、ほぼ同じ頃であることは間違いない。

1976年に聴いた荘村清志のアルハンブラは最初にアルベニスのグラナダが流れて、その途中からグラナダがフェード・アウトしてアルハンブラが聞こえてくるという構成をとっていた。
この音源がないか以前探したことがあったのだがその時は見つけることができなかったが、今日、やっと見つけた。
しかし残念ながら、冒頭のグラナダの途中までの演奏はカットされており、アルハンブラが最初から演奏される構成の録音であった。
もしかすると後年、再録された音源かもしれない。本当は正真正銘のオリジナルを聴きたかった。
(しかしこのアルハンブラはなかなかの出来)

下記にリンクを貼り付けさせていただく。

NHK 名曲アルバム 全100曲 「日本PTA全国協議会推薦」No.1:愛の挨拶


アルハンブラは38:48から。

同じくNHK名曲アルバムで1979年(?)頃、放送された荘村清志演奏の愛のロマンスも貼り付けさせていただく。
00:00から。こちらはオリジナルであるのは間違いない。転調後の2回目の途中で1か所、音のつまりがあるからだ。(何故かこの音のつまりを45年間忘れずに覚えている)
あと、09:38からの。「島原地方の子守唄」も是非聴いて欲しい。(倍賞千恵子(歌)/外山雄三(指揮)/東京フィルハーモニー交響楽団)

NHK 名曲アルバム 全100曲 その2:禁じられた遊び


【追記】
島原地方の子守唄のあとにマンドリン曲があった。

ドリーゴのセレナード...演奏開始:14分28秒
竹内郁子(マンドリン)/黒岩英臣(指揮)/東京交響楽団
コメント