世界の中心で吉熊が叫ぶ

体長15センチの「吉熊くん」と同居する独身OLの日常生活

好きなものがたくさんあると

2024年05月19日 23時56分52秒 | Weblog
6時に起きたが寝不足感が否めないのでハルシオンを追加。
ついでに寝汗をかいていたので、クーループを冷凍庫から取り出して首に巻いて3時間ほど再眠。
よく寝た!!

部屋の片づけをして、午後、渋谷へ。
駅に向かう途中、ぽつりぽつりと雨が降ってきた。
私が渋谷へ行く日は大抵、曇天か雨が多い。
晴れた日の渋谷ってあまり思い出せない。

渋谷に来たからには「人間関係」へ。私と同じ歳・46歳のお店。


スコーンとアイスコーヒーをば。スコーンは温めてもらい、クリームを付けてもらった。

値上げしないで頑張っている。本当に良心的なお店。

今日は窓辺のカウンターの席。



人間関係の奥の部屋が好き。喫煙室。




外国人観光客がお店のシステム(先に料金を払って着席、使えるのは現金のみ)を知らず20分ぐらい並んで、結局、たぶん現金が無くてお店を出る様子がかわいそうだった。

渋谷に限らず、どこも外国人だらけだ。これだけ円安が続けば、ねぇ…。



昨日、映画「ハピネス」を観たのであるが、高揚しすぎてパンフレットを買うのを失念していた。
渋谷のシアターでゲット。
嶽本野ばら先生の映画作品を観た感想、そして小説版は主人公たちの名前が出てこないのだが、映画化にあたり野ばら先生が「由茉」「雪夫」と名付けた経緯が書かれていて読みどころ満載。
吉田羊さんのかわいい装いも載っている!!


いい映画だったな。時間の経過とともにじんわりと心に染みわたる作品だ。




ご存じの通り、朝ドラ「虎に翼」にドハマりしている。
メイク中の7:30~にBSに切り替えて「とらつば」を観て涙を流し、メイクしつつ溶かすという謎現象が自身に起きている。
地上波の8:00~の回はイヤリングや指輪を装着しながら観ている。そしてまたじんわりと涙。
こんなに感情移入したドラマは久々だ。「ハゲタカ」以来だろうか。

なので渋谷のスクランブルスクエアで開催中の「虎に翼」の展示イベントに行った。


「熊に翼」!!



実際の衣装を見られてヒデキカンゲキ。みなさん、細すぎ。寅子ちゃん、小柄なんだな。


そしてよねさんの男装も…!!



よねさん…





相関図パネル、分かりやすい。


数々の展示に萌えキュン!!


出た!「はて?」





キャストの方々が作ったトラ。どれもかわいい!!



寅子が学んだ明律大学のモデルとなった明治大学でも展示があるらしい。
今度の順天堂の診察の前に行ってみようかな。楽しみ!!


広告やシールもいただき、ウハウハ。


最後、製作者さんに向けてメッセージをしたためた。
届け・・・!!


帰宅後、コンビニ食を食べてプールへ。
3週間ぶりぐらいだったので「25メートル、泳げなかったらどうしよう。せっかくマスターしたのに」と案じていたのだが、大丈夫。
余裕で泳げた。
水の中で思い切り躯体を広げてリフレッシュ。
塩素は髪を傷めるので帰宅後はすぐにお風呂へ。この前美容室でもらったトリートメントを塗り込んで松竹梅でいうと「松」のケアを施した。

映画、好きな食べ物、ドラマ、…好きなものがたくさんあると忙しい…!!(幸せ!!)