愛しきものたち

石仏、民家街並み、勧請縄、棚田景観、寺社、旧跡などが中心です。

木津川市木津大谷 旧・岡田国神社

2015年09月11日 | 神事:行事:寺社: 仏像

同社地、下段に旧境内旧社殿、上段に新境内新社殿が有り、この旧社殿は京都府文化財として保存されて居るとか??

昭和五十八年、社地を京阪奈学研都市開発の為「住宅公団」に売却し旧・岡田国神社の上段に境内を増設、新社殿を建築した。

下段の境内は新境内の足元下がったJR奈良線に沿った東側にある・・・・その昔、JR線路が参道を横切って施設された様??

現在は古い参道は使えなくなり、鳥居も南側に建て替えられた様な???

岡田国神社(おかだくにじんじゃ)は生国魂命と菅原道真を主祭神とし、八幡神(気長足仲彦命・気長足姫命・誉田天皇)を配祀。

旧社格は郷社にて式内社・・・社伝では、斉明天皇5年(659年)9月、生国魂尊を祀ったのに始まると伝えられる。

境内中央の舞台を取り囲む形で、舞台の東側に横長の大型拝殿が、脇には南北氏子詰所が配されその奥、石垣の上に透塀を構えた一段高い神域に、本殿2社が並び、その左右に摂末社が建つ。

拝殿は切妻造・瓦葺・明治前期建造、ところ狭しと古い絵馬などが掲げられ歴史を感じさせてくれる。

本殿は二社が並列・・・一間社春日造・檜皮葺・江戸中期-再建

神錆びて古いほうが如何にも有難く思えるのだが・・・

撮影2015.8.8



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。