愛しきものたち

石仏、民家街並み、勧請縄、棚田景観、寺社、旧跡などが中心です。

京都山城 雪の茅葺き民家-1

2015年01月03日 | 茅葺き屋根(上懸屋含む)京都府

 

我が京都山城には滅多に雪の積もる事など無いのだが・・・今年は年明け早々の元日、夕方近くから激しい雪になり瞬く間に周りを見慣れぬ白い景色に変えてしまった。

気になって表に飛び出すとこの通り・・・思ってもない様な横殴りの雪で景色もぼんやり・・・・・

お向かいさんの茅葺き屋根はどんな塩梅かと・・・・今降り出したばかりなのに、もう少し白く成りだしていた。

夜、9時頃には恐らく聞き始めの大雪警報まで発令され、何事かと少々戸惑う。

しかし夜が明けてみると何てことは無く積雪10cm弱、道路には黒い轍の痕が残り、茅葺き屋根もなんとか白く見える程度。

裏に廻って見てもこんな程度で綿帽子を被ったようにモッコリした雪景の茅葺き屋根には程遠い景観。

山城ではこうして雪をかぶることなど滅多にないから、これほどの雪景でも、やっぱりもの珍しい。

午後1時頃に表に出ると、すっかり雪は溶け、茅葺き屋根は見慣れた元の姿に戻って居た。

以前のページはこちらから・・・・

撮影2015.1.1~1.2



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
50年以上も昔話 (五連棋ジイジ)
2015-01-03 10:33:32
鳥取県です。戸数40余りの小さな集落でした。今では皆無でしょう。こけが生え雪ずりで凸凹が大きくなったと記憶しています。茅ではなく稲わらが主、部分的に麦わらだったかな? 写真が楽しみです。
返信する
有難うございます。 (ぺん)
2015-01-03 20:55:14
返信コメント有難うございます。
>50年以上も昔話・・・
そりゃそうですよね、現在に藁葺き牛小屋など残っていたら重文かもですね。
僕が30年くらい前に農耕黒牛を探しまくったけど・・・既にもう、まったく見つからなかった。

黒牛が家の前の道を糞を落としながら田圃に引かれて行ったのを良く覚えて居ます。



返信する
ええトコに・・ (阿漕 平八)
2015-01-03 21:19:13
謹賀新年

ええトコに住んではるんですねぇ。ご自身も立派な茅葺
の家に在とは、初めて知りました。

ええ年して、雪が降ると外へ出掛けたくなるのもオトコ
の習性みたいで、私は奥美杉へクルマを走らせたので
すが、夏タイヤのために途中で大きくスリップして怖く
なり、ほとんど何も見ずに逃げて帰りました。

今年も、よい被写体と、よい写真と、よい文章を期待
しております。よいお正月を・・
返信する
いつも有難うございます。 (ぺん)
2015-01-04 06:12:32
明けましておめでとうございます。
>ご自身も立派な茅葺の家に在とは、初めて知りました。
あっ、僕の舌足らずでしたか?この茅葺家はお向かいさん。
この集落で一軒だけ残った茅葺き屋根・・・専ら地元では茅葺きなどとは呼ばずに「くずや(葛屋)」と呼んでますが。

いつも有難うございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。