愛しきものたち

石仏、民家街並み、勧請縄、棚田景観、寺社、旧跡などが中心です。

奈良市大柳生町大西垣内の勧請縄

2008年05月18日 | 勧請縄:山の神:野神:人形道祖神

前回紹介の勧請縄から白砂川を下流へ約1.5km、大柳生町から坂原町へ至る道路脇、白砂川が大きく蛇行して流れを変えるところ。

この地の木立の中にも小さな祠が祀られていて、その脇の木立にこの勧請縄が渡されている。

今では道らしい道もないが、ここも多分に旧道がこの縄の下を通っていたに違いない。

やっぱりここの縄にもタコの藁細工が逆向きに吊り下げられ、やっぱり鋤と鍬のミニチュアも吊り下げられている。

この山の中の大柳生で何故タコの藁細工なのだろう??。

撮影 2008.2.24

MAP

空撮