Wein, Weib und Gesang

ワイン、女 そして歌、此れを愛しまない輩は、一生涯馬鹿者であり続ける。マルティン・ルター(1483-1546)

求められている安定した決断

2011-08-29 | 雑感
パンを取りに行く車中のSWR文化波ラジオが首相となる新代表野田財務大臣の選任を伝えていた。野田新代表に関してはFAZ新聞で七月のうちにその人となりが紹介されていて、次期宰相として最も信頼性のある人物だと紹介されていた。偶々朝早く目が覚めたので、その立候補への心積もりを聞いたが、決して上等ではないが、こうした火中の栗を拾うような人物としては何代も無かったような政治家としての安定感を感じさせた。今の日本のその民意程度に応じた政治的リーダーに違いない。

ラディオは、菅直人の辞任の理由として、福島の処理が挙げられていたのだが、最後に廃棄物の福島でのデポや帰宅の可能性の無い地域への言及など、後継者に難しい仕事を残さないような露払いとしての事後処理をしたのはその無駄な被曝への人道的な責任とは別に評価するべきだろう。

今朝は時間が殆ど無かったので二十分も走れなかったが、昨日の疲れか足にもきた。それよりも何よりも上下腕や肘などを振る為か疲れを感じた。これは新たな現象なので興味深い。

野田次期総理の話で気になった点は、「中産階級から落ちこぼれた層が多く、その層を再び中産階級へと戻すため子供手当てが必要だ」というのである。その手当てやらがどのように使われるかは知らないが、それならば中産階級には必要がない訳で、経済力の弱いところにだけ与えればよいのである。なにかそこに誤魔化しがあるようで腑に落ちない。そしてラディオが伝えるように、原発の全廃などは考えていないようだ。



参照:
脱原発よりも遥かに偉大な罪 2011-08-27 | 雑感
真実に与しない東京の官僚 2011-08-15 | マスメディア批評
2011/08/29 (デジタルタブローとは。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする