Wein, Weib und Gesang

ワイン、女 そして歌、此れを愛しまない輩は、一生涯馬鹿者であり続ける。マルティン・ルター(1483-1546)

男が多いスーパーで思う

2008-07-17 | 生活
本日夕方に買いものに行ってある事に気がついた。春に日本でスーパーに行った事を思い出したからである。日本のスーパーはやはり圧倒的に女性客が多い。その理由を少し考えてみた。

やはり、都市部においても職場を持たない女性が多く俗に云う「主婦業」と呼ばれる専業主婦が多いのからだろう。ドイツにも決していないことはないが、日本でパートタイムと呼ばれるものをやっている人が多い。

それよりも何よりも、男性客が日本では少ないのが目立つ。しかし、ここ郊外型のスーパーでは勤め帰りの勤め人は少なくとも、夕方のスーパーはやはり男が多い。

その理由は判らないが、以下のような考察がなされた。

日本の男性は、時代が変わったとは云え、会社人間が多く、帰宅が遅く、飲み屋などに寄り道して帰りが遅いので、スーパに行く時間などない。

日本の女性は、仕事をもっている人が多くなったとは云え、やはりキャリアー職は少なく、多くはOLと呼ばれるものなので、社会的なそれ以上に家庭的な役割を担っている。

日本の独身男性などは、惣菜物を求めて寧ろコンヴィニエントストアーで多く見かける。

人の意見を聞いても、大体こうした社会的な特徴が浮かぶのだが、私など個人的には専業主夫を理想像に想う男性からすると、やはり日本は不思議な社会である。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする