光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

なぜか新鮮、闇夜の雪の白。

2012-12-22 14:03:23 | 散策
  このところ、昔のここのブログに出した、画像のオリジナルを、
  ブラウザのスライドショーで見たりしている。これが結構楽しい。
  Win 7を搭載した、ノートPCで、である。 

  今は、体がまったくゆうことをきかない状態で、よって撮る画像も単純、
  それにどこにも出ていないので、なかなか新鮮な感じもない。
  これもしょうがないか、と諦めている。


  ノートパソコンというのと、あまり相性がよくない。でも、
  昔の、4:3のもの、モニタがスクエアタイプだと、それでもさほど大きくなくても
  モニタの面積的には十分で、文字も、記事も、画像も見やすかった。

  しかし、今は、企業向けには、この4:3のモニタを持つノートPCはありそうだが、
  個人向けに販売する目的で、この比率のモニタを持つノートPCはなさそうで、
  つまりは、買えない。
  (追加:もとの文がわかり辛いので、もう少し具体的に書き直しましたが、
   相変わらず、文章は下手で、申しわけありません)。

  実は、今回、もうWin 7を搭載したPCもなくなりそうなので、
  それこそ、清水の舞台から飛び降りる、いや降りた、気持ちで、仕方なく、

  かつ、しょうがないが、16:9とわかっていて、そのノートPCを購入したのだが、
  やっぱりガッカリした。


  それでも、ない知恵を絞って、画像の解像度を自由に変更できるようにして
  どうにか、老眼、近眼、乱視の目でも、使えるようにはした。
  解像度は、フルHDとかで、デフォルトだと、蚤の文字を見るようで、米粒くらいには判る
  ようにしている。ずいぶんと、いい加減な表現だが。

  これはマニュアルにも書いてないようで、しかし、ちょっと調べると
  わかった。


  で、最初の、古い画像をブラウザの、スライドショーで、ゴロンと横に
  なりながら、ぼんやりと、画像を見ていると
  なんとなく、ちょうどいいのである。
  なんか他に使い道がないというのもあるが、・・・。
  スマホの文字と、このノートPCの文字、どっちが大きく見えるかな。
  15.6インチの、大きさだけど。


  それはさておき。なんのこっちゃという感じの文だが、
  一つは椅子に座る練習と、キーボードを使う練習もあるが、

  雪がすごいと、その画像がなんだかわからないが、素晴らしいという一枚が
  印象に残った。
  これに似ていないが、
  2週前に降り出した、雪の最初のモノクロのような画像が、これも新鮮に見えた。




  その一。




  その二。




  その三。


  さっきから約1時間、椅子に座って、キーボードを叩いている。
  これでかなり疲れる。
  弱った、ものである。いろいろな面で。





  

ユズの感触

2012-12-22 13:25:07 | 植物・花(冬)
  きのうが、冬至だった。

  これからは、一日いちにち、日が長くなる、というか、昼の時間が
  長くなるという。なかなか測れないものである。

  夕日が落ちるのは、明らかに、もう遅くなっているが、

  朝日が出てくるのは、まだまだこれからも遅くなって、1月の10日辺りが一番、
  遅く、恐らく7時を過ぎる。

  なんでこんなことになるのか、説明は出来ないが、
  冬至の日の、日の出の時刻と、日没の時刻は、お昼0時を基準にして
  対称的ではない、はずである。
  地球が完全な球ではないからかなーとも思うが、たぶん違うな。


  その冬至ということも、私は忘れていたが、何となくだが
  ユズという言葉が思い出されて、これは植物の柑橘の「ユズ」、柚子だけど、
  その画像を、少し前に遠くから撮って、その後、きのうのカラスウリと一緒に
  このユズも、なぜかわからぬが、しかし気になって、近くにいった。

  上から、雪の溶けた水が落ちて来そうで、なおかつ棘も多いので
  気を付けないといけないと思った。

  ユズは今年は、ちょっと大きく、ナツミカンを思い出させるが、
  全然手入れもしてないので、今は黒くなって来た。
  下に落ちている物もある。
  とても食べられない。

  ユズは嫌いではないが、食べるなら、キンカンで、これも柑橘のキンカンだが、
  キンカンはなぜか、カビが生えやすい。

  先ほどお昼のニュースで、柚子と他の柑橘も入ったお風呂につかる人が
  映しだされていた。



  その一。密林のようで、身動き出来ない。




  その二。




  その三。大きくと思うと、枝がジャマになる。




  その四。




  その五。そういえば、ユズの周りを、ことしもアゲハが飛び交っていたが、
  その数は少なく、チョウも小さいものが多かった。




  その六。左側に、カマキリの卵が写っている。

  朝から、雨のようで、これが降ったり止んだりしている。
  起きたときは寒いが、しばらく時間がたつと、さすがに
  0℃とかの気温のときより暖かい。

  三連休とか。この言葉は特にいらないような気もするけど。

  だが、Xmasとかお正月は、賑やかなほうがよく、ニュースで見る
  イルミネーションなどや、いかにもお正月らしい、福袋争奪合戦の
  中継というのも、楽しみである。


  なんか後味悪いことが先ほどあって、さらに元気がなくなった。
  こうゆうことはずっと気にかかるものである。  
  一言、ここに「レバー」があるので、と言っていただければわかった
  のだが・・・。
  私はそれをずっと知らないでいた。