光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

夕景三昧

2011-06-20 18:38:05 | 散策
  太陽だけは真夏。夏至が近い。
  昼の時間が一番長い。
  もうすぐ段々と夜の時間、日の出ていない時間が長くなる。
  もうという感じ。
  日が沈むまで、時間があって、かなり遅くなって、夕焼け。




  白い雲があって、その上は青空。追加、下のほうもそうでした。見えているのは
  下だし。




  夕景の二。




  夕景の三。ときどき黒い点が写る。ツバメか、コウモリか。




  夕景の四。かなり個人的な感想になるが、日の沈む位置がもっとも、北より
  だという実感。




  夕景の五。大木の向こうにまだ沈まない太陽がある。




  夕景の六。空の雲の形が変わった。




  夕景の七。細長い雲が新しく現われる。




  夕景の八。




  夕景の九。細い筋のような雲。




  夕景の、十。


  今日は結構気温というか室温はあって、温度計は27℃辺りをさしている。
  省エネ、なんだかしんどそうだが、結構なことである。省エネの一番は何だというと
  私の場合、PCを使わないということになりそうで、なんとも悲しいというか、皮肉で、
  皮相的である。

  乾電池も今は貴重品というか、それよりもこれに規格があって、アルカリでないと
  動きませんということにもなる。思うことは多いけど、昔、充電式の電池、商品名で
  エネループの単三のものを購入して、それを使うカメラとかに使用したけど、今はものも
  変わりリチウムイオンタイプのものが主流で、エネループも、ずっと昼寝していた。
  で、このエネループの単三のもの、単四もそうだが、電圧が1.2Vであって、普通の
  アルカリとかマンガンの電池のそれの1.5Vと違う。理由があるのだろう。
  今頃、メモリラジオを購入して、これはちゃんと1.2Vの充電式電池を使えるような
  規格になっていて、カメラ以外で初めて、エネループが役立ったと思う。これを
  使っていて、別にラジオは何か隠すこともなく、SonyのICZ-R50 である。

  省エネの話しで、省エネは結構だが、果たして充電式電池は省エネになるかわからない。
  それでCM に文句!をいうというか、なんだかおかしいと思うのは、お門違いとも思える。
  CMはCMで、一つの作品で、品物を購入するとなると話しは別!だというのが、オトナの
  解釈だろう。それにしても、
  新製品というのは出てくるもので、同じ会社が、本の1、2年前に同じく省エネで
  売っていた商品がまったく駄目なというような印象さえ受ける。それはよしとして
  省エネとは今あるものでやると考えるのが普通だ。新しく省エネの商品を買うという
  ことには結びつかない。毎年新製品は出て、新しく冷蔵庫を買い換える人は少ないだろう。
  それより、例えば新商品はどのくらいの電力!!を使って作られているか、またどれだけの
  炭酸ガスを制作するのに排出!!したか、それを明記をするべきだろう。
  不必要なものを買い換えることはあり得ない。

  一言付け加えると、これもわからないが、なぜ菅直人氏が今総理を辞めないといけないか
  逆にいうと、みな辞めさせようとするのか、これまたわからない。

  少しだけブツブツと言ってみました。大人げないというか。




小さい、ちっちゃい公園にハイビスカスとは

2011-06-20 16:15:57 | 植物・花(夏)
  児童公園というのがいいような、小さい公園にハイビスカスの花が
  植えられた。パンジーとか、チューリップに代わって、夏の花用に
  ハイビスカスがあった。花全部ではなく、一部だけど。
  あっておかしくはないが、公園も変わったなと思う。


  ペンタスの花も。



  ペンタスという名前を書くのも初めての気がする。

 
  この日は小雨が降った後、でハイビスカスの花にも雨が残る。



  
  ペンタスと同じ色のものから。これ見ると傘の感じ。その下に
  アマガエル。




  ハイビスカスというと、ここ。正確にはなんていうのかな。




  赤いものも。




  少し複雑で、上の花の下からこの花が、出ている。




  横から見ると、最初から気が付けばよかった、わかりやすい。




  赤いものと、もも色で、メシベオシベの先っぽの様子が少し違う。


  雨が降ってきた。ようやくの雨で、でも上の画像にあるように、これはたしか
  土曜日のものだが、その土曜日も雨は少し降った。今の雨もこの程度かも知れない。
  でも雨が降る確率は50%であって、もう少し高くてもよかったかもねー。

  雨不足の影響は、植物の多くのものに見られるような気がする。きのう、もう一度
  キンシバイのあの黄色いというか豪華絢爛な花の様子を見たいと、あるところに出かけた。
  するとキンシバイの花は咲くことは咲いていたが、前回よりも花は小さくなってまた元気も
  なさそうだった。それで、キンシバイというといかにも高級なという感じもあるので
  なかなか、外側つまり道を歩いていて、歩いている人が見えるという条件にない、という
  のもわからなくはない。そうゆう花に、例えばボタンがある。他のまー雑多な花は外向きに
  咲いていて、ボタンはひっそりと中の方にあったりもする。

  で、このキンシバイが豪華に咲いている、というのは半分は想像だが、ある角度で  
  ある空間、さほど大きくはないが、瞬間そこが黄色に、金色にも見えるときがあった。
  つまりは、壁の内側に、そのキンシバイは大いに咲いていて、たまたま入り口から一部
  見えたのだろう。あの輝きはキンシバイだ。
  でも、この花もまだ蕾というのが多いと思う。目の前とはいかないが、ちゃんと見える
  そうゆうキンシバイを他で見るが、まだまったく咲いていない。
  ちょっと愚痴ってみた。




夜の黄色い月と、雨予報

2011-06-20 06:41:14 | 散策


  アゲハがいる。
  フワフワとしか飛べないアゲハ。
  それでも水平に飛んでいる。


  お天気は、今の時間だが、曇り。
  でも朝の明るさはあるし、わずかに雲の向こうに、太陽がある
  こともわかる。寒くもなく、暑すぎることもなく
  ちょうどいい気温があって、今は晴れというより、曇り。
  月が出ていた。下弦に近付きつつある月。この月が真夜中
  に見えていて、その色は黄色い。月の回りに、少し白いものがあって
  雲もあったようだ。明るい、下弦に近付きつつある月は美しい。
  それで、今日の予報は、晴れのち雨。
  雨が降るか、確率で50%。10%でも降るときがあるし、
  晴れ予報でも雨は降る。でも雨予報でも降らないときはある。

  アメダスの6時の気温、19.4℃。
  南西の風が0.9mとあリ、湿度は92%。
  室温は、21.9℃。
  今日は最近聞かない、キジバトのあの独特の鳴き声が小さいが聞こえる。

  携帯型の、メモリラジオで、録音した番組を聞いていて、
  きのうの宵の時間だったが、空が赤くなって、起き上がった。
  この携帯型メモリラジオは、CMを聞いて初めてステレオ録音されている
  ことがわかった。最初から、スピーカは2つあるのはわかっていたが。

  それで、ちょうど夕日が沈むころ。えらく遅くまで明るい。
  ついでに、天井と窓しか見えない、いえの中から外へと出てみた。
  短いようで、長い距離を歩いて、視界のいいところに出る。
  田んぼしかない。遠くに能登半島もシルエットで見える。
  いいところだけど、ちょっと遠いか。
  雄大な空が少し赤く、多少は感傷的にもなれるものだ。
  しかしそれにしても、いえの中で見えるものは小さい。




  生まれたときから、こうゆう状態ではないか。




  翅を少し動かして、




  この後、また飛び上がる。
  アゲハを見る回数は多いが、羽化したてと思えるものもある。
  そうゆうものの中で、翅の様子が変だと思えるものはすでにあった。