日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説・検証を行う場。基本ロジック=整理・ソートすることで面白さが増大・拡大
 






「解放区」とは、報道のTBSとも呼ばれていたTBSのレギュラー・ドキュメンタリー番組(日24:58~25:58)


昨日の放送がサッカーをテーマとしていて、当ブログは刮目した。

テーマは、Jリーグ創設 ― 夢に奔走した男たち ―



登場する、 夢に奔走した男たち とは、

キングカズ(現 鈴鹿PG 所属)、御大 ジーコ、ラモス、北澤、武田、そして 川淵 三郎!(初代Jリーグチェアマン)


「Jリーグ」が 開幕(1993年 5月15日)に至るまでの苦悩を、リーグ開幕1500日前のレベル(約4年前)から追う。


5月15日といえば昨日(汗)

そう! 

昨日Jリーグは 30周年 を迎えたわけ!!!


アーカイブ映像を駆使しながら、その苦悩を炙り出す1時間(汗)





現在はサッカーを知ることで、世界のスポーツの最先端を知ることができると当ブログも注目し続けている。

ところが今では考えもつかない一方、当時の日本サッカー界は どん底…

ワールドカップに出たこともなければ、社会人リーグ JSL はガラガラ。
「その他スポーツ」扱いに近い存在…

その運営サイドの苦悩に注目せざる得ない…



番組上で  くっきりと、その苦悩が表出している部分でいうと、各チームの「名称」の検討段階の苦労。

今もそうだがプロ野球のチームには企業名がついている(ソフトバンク、日本ハム、読売 etc…)

そんな日本で、世界のスタンダードである「チーム名には企業名を入れない」を貫いた。


記憶に残っているのは、ナベツネ(読売のドン) vs 川淵 チェアマン の対決。

チーム名の変更にまつわる、読売ヴェルディ → ヴェルディ川崎 の争いもしっかり映像で登場!


さらに番組後半では、当時「陸の孤島」とも呼ばれていた「鹿島」を特集。
当時は二部リーグの1チームでしかなく、存在感ゼロ → Jリーグ で欠かせない競合チームに這い上がった。
ここで 御大 ジーコ も登場し、鹿島アントラーズの開幕戦を語る(汗)

そのカードは、鹿島アントラーズ vs 名古屋グランパス)で、結果は、5 vs 0 の完勝。
この勝利が、鹿島アントラーズ の飛躍のきっかけになった!



というわけで1時間を通し、サッカーファン必須のドキュメンタリーに仕上がっている!!!



結論:「その他スポーツ」→「世界のスポーツの中心にあるサッカー」に至る、Jリーグ創設期の必須ドキュメント。サッカーファン必須!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



     


 
編集 編集