だらだら日記goo編

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

やはり出光はすごい

2007-05-31 21:50:35 | アート・文化

いやいややはり出光のコレクションはすごい。

今回は浮世絵だが持っている作品がみな肉筆浮世絵ときた!

解説にいわく、浮世絵イコール版画という理解が絵師を幕末の絵師に限定させ、2Cに及ぶ豊富な歴史を眺めることができなくなっているとー。

今回の出光の企画は「肉筆浮世絵のすべて」、浮世絵の元祖菱方派から北斎まで、○○派というくくりでそれぞれの特徴をいささか教科書的理解ながら展覧する。

たとえば浮世絵の主題は遊女と役者だが、鳥居派は役者絵に優れていたといった具合だ。

カタログによれば出光コレクションの特徴は懐月堂派の作品が多いことだという。

懐月堂安度が流罪になってから追随者がその描くものをまねたがそれらを見比べる楽しみもここにはある。

北斎は初公開作品が二点出ている、しかし「亀と蟹図」など劣化がひどいのが惜しい。

「藤娘と念仏鬼」という作品があるがこれまたカタログによると大津絵に頻出する主題だという。

肉筆を専門とし、狩野派に学んだ川又派などはじめてきく。

こうして太田記念などで苦手意識を植え付けられた浮世絵にも徐々に理解する自分が居る。

また会場ではさりげなく重要文化財の野々村仁清のつぼだとか、古伊万里の西洋人物形酒器なども展示されるのがいい。

「ぐるっとパス」で入ったが出光のすごさを感じるとともに浮世絵にもう少し向かい合いたくなるいい展覧会だ。


3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (遊行七恵)
2007-06-01 12:34:25
こんにちは
okiさんは浮世絵ニガテ系だったのですか。
わたしは版画も肉筆も大好き。
子供の頃からファンです。

>太田記念などで苦手意識を植え付けられた
え?そうなんですか。わたしは太田でかなり恩恵を蒙りましたよ。
そういえばはろるどさんもニガテだということでしたから、もしかするとクラシック音楽愛好家の方では多いのかしら。

少し大きくなったころには歌舞伎と錦絵の関係からいよいよのめりこみました。
ですから前期も大いに楽しみましたが、後期もとても楽しみです。
パスは前期で使用したから後期は割引券で行きます。
たばこと塩の肉筆・後期もとても楽しみです。
返信する
こんにちは。 (あべまつ)
2007-06-01 15:10:43
こんにちは。

先ほど、出光から帰ってきたところです。
本当に素晴らしかったです。
あぁ、前期を見られなかったことがものすごく残念です。
そのぐらい充実でしたね。
懐月堂組が好きなので、嬉しかったです。
ぐるっとパスがいいことしてくれたおかげでもあります♪
今週はたばこ塩と、出光に行かれて、超満足です。
返信する
太田記念は浮世絵専門ですから通の人が行くという... (oki)
2007-06-01 21:59:31
太田記念は浮世絵専門ですから通の人が行くというイメージがありますね。
はろるどさん同様現代美術を比較的得意とするものには浮世絵はちょっと足が重たいのではー。
上方浮世絵が出てましたよ、後期だけかもしれませんがー。
「ぐるっとパス」無料はいいですよね、企業の社会貢献/笑。
たばこと塩も百円ですからただみたいなものですね。
けど郷土資料館とか隠れたところに浮世絵は眠っていそうー日本の伝統ですからね。
返信する