ゆうこりんこと、M島女史からコメント。
「にじいろも若者たちもいいね!チラッと番宣は見たけど、もうドラマ始まってるの?見たいな!
K林さ~ん、元気?いつか私も京都へ・・・・・」
今SantaさんことM野女史が京都の祇園祭にK林さんのところへ。
うらやましい。
この次は、バンドメンバーで京都めぐりのツアーを組みますか・・・!?
次は、N藤氏から。
「何年振りか、パルコ内の楽器店[E:#xE041]に行ってみた
ギター小僧気分で数種類を弾かせてもらい……結局ピック買い「今夜は燃えるゾ!」と家路に向かう。
珍しく電車が遅れて、いつ帰れるやら…可能なら練習しよっと[E:#xE053]」
お店にとってはありがたくないお客。
さんざんギターの名器を手当たりしだい触りまくり、その間店員はどんなにN藤氏が購入することを期待していたことやら・・・。
で、結局数十万円が百円そこそこのギターピックに!?
そりゃ~詐欺というものでしょう。
女性陣からもリクエストが来た。
今年の演奏曲に十分な曲。
がんばりましょう。
今日はつくば市へ出張。
車で東名、常磐道を走っての日帰り。
午後からの打合せなので朝静岡を出れば、午後には間に合う。
1時間ほどしてそのまま折り返しの行程。
途中渋滞等があれば、打ち合わせはご破算となるが。
打ち合わせ時間の何倍も行き帰りの移動時間のほうが長いが、電話では十分伝えられないこともあり、やはり顔を突き合わせてのほうが話も早い。
運転は部下任せなので、助手席に座っているだけ。
昨日も夜の会議があり、就寝は普段より遅かった。
少し助手席で眠らせてもらうか。
ではいってきま~す。
Santaさんからコメント。
「診察しても異常なし・・・。私も以前一度、咳込みが長く続き、やはり異常なしということがありましたが仕事の忙しさのストレスではないでしょうか?お大事にしてください。
♪若者たち♪まさにそれです!なつかしいでしょう!!
昔の若者にも現在の若者にも、受け入れられそう。
ハモリもできるし、みんなで歌えるからいいでしょ。
私は、明日、明後日と一足早い夏休みをいただき、
ずっと「おいでよ」と言ってくれている京都祇園祭りに行ってきまーす。もちろん、K村さん(現在はK林さん)のところへ・・・。
通常の学生の夏休み期間は仕事が忙しい時期なので、先にリフレッシュしてこれからの忙しさにのぞみます。」
ストレスが原因!!??
私にストレスという文字はないと思っているが、自覚のないところでストレスがたまっているのか?
まあ、薬を飲み馴始め少しは楽になってきたが、やはり咳は続く。
ここは気長に治療していくか。
祇園祭いいですね。
今朝のラジオでその様子がレポートされていました。
ゆっくり楽しんできてください。
K林さんにもよろしく。
今日、昨夜の咳こみが強かったので、躊躇することなくいつものかかりつけ内科医へ。
医院へ到着するなり、看護師は、普段飲用の薬をもらうときの時間帯とは違っているので、さっそく問診。
先週から咳をコホコホやっていたが、土曜日の夜は、せき込み、のどと肺全体が痛いように感じた。
また日曜日の夜は、土曜日ほどではないが、一度咳き込むと長くつづく。
もう、ど~にか判定(!?)してくれ、と苛立ちまぎれに看護師にお願い。
診察室では、まず医師に先ほど看護師に行った同じ症状を訴え、その後聴診器による診察。
きれいなもんだという。
聴診器を当て、何がきれいなのか???
その後、おそらく医師は総合判定をして、単なる夏風邪と判断。
でも、こちらは、今まで経験した咳の度合いが違う、せき込むと肺の奥が痛むと訴えると、ではレントゲンを撮る、ということに。
こちらは、今日はそこまで覚悟してきているので、お願いしますと二つ返事。
その後レントゲン室に入り撮影。
その結果が、なにもない(!?)
肺の炎症も、気管支炎の症状も全くない。
健診で前回半年前に撮ったレントゲン写真の画像と比較しても、何ら変化がない。
素人の私が見たら、もちろん全くの変化がない。
ではなんであんなに苦しい思いの咳こみがあるのか・・・。
まあこんなことを医師に聞いたところで解決にはならない。
それにしても、聴診器ですべてを診てしまう医師に、それ以上のことを言っても、結局は無駄な診療報酬の支出か・・・(!?)。
おとなしく、言われるままの薬をいただき、決められた時間に確実に飲むこと。
腕には、気管支の機能を正常化する、張る経皮薬、あと3種類の錠剤と、私の不安を一蹴するほどの豊富な(!?)薬を処方してくれた。
とにかく、今週は、明日会議が終日、また明後日はつくば市への出張と、体調不良で手を抜くわけにはいかない業務ばかり。
ここは何とか、体調を整え、切り抜かなければ。
今夜、咳が出ませんように・・・。
皆さんから暖かいコメントいただき。
N藤氏から。
「夏風邪でしょうか。
くれぐれもアルコールにクスリを煎じないようにして下さい。
お大事に。」
了解、というより、この咳とのどの痛みを和らげるには、やはりアルコール消毒しかないような気がするが・・・。」
次はSantaさんから。
「お大事にしてください。
先週くらいからTV新番組で(ドラマ?)まだ見ていないのですが、予告でなつかしい歌がながれました。
ドラマのテーマ曲になっているようで森山直太朗が歌っているようです。♪若者たち♪
あと、NHK連続ドラマ小説「花子とアン」の♪にじいろ♪
練習してみたいです。」
若者たち・・・!?
もし私の知る若者たちなら、1番は歌詞を見なくても覚えている。
君のゆく道は、果てしなく遠い だのに なぜ 歯を食いしばり 君は行くのか そんなにしてまで・・・。
フォーク創生期あたりの懐かしい曲。
しみじみとうたいましょう。
「にじいろ」、Youtubeで聞いたけどいい曲。
これも練習したいですね。
何とか譜面をさがそう。
その他ピーズ氏からも携帯に体を気遣うメールが来ました。
昨夜も夜中にせき込み。
今日医者に行ってきま~す。
久しぶりの静岡さんからコメント。
「お久しぶりです。
選手権7年目の本日球審デビューを果たしました。
雨で中断等ありましたが無事終われたかなと思います。
反省会で指摘されたことを次回に生かしたいと思います。」
夏の高校野球県大会現場からのコメント、ありがとうございます。
いよいよ静岡さんも球審デビュー!!??
少し早すぎないか!!??
いやいや、若い割に経験は十分豊富。
いろんな現場を経験し積み重ねてください。
ついつい話が出る審判の高齢化。
そういえば、昨日の中体連で藤枝市民グラウンドに集まった審判員は、焼津MURA松氏、藤枝NARU岡氏、榛南OISHI元氏、そしてそこに輪をかけて(!?)島田支部のTUKA本氏がなぜが表れたので、もうこんな連中が話題にするのは、昔のこと。
時に、焼津の元高野連理事長の栗原御大のご逝去の話が発端となり、それは出るは出るは、昔の審判員のオンパレード。
ここでは、内容を伝えるには、なかなか勇気が(!?)いるが、要は、昔の先人たちの積み重ねてきた審判技術を、しっかりと伝承しなければならないということ。
しかしその割には、後継者が少なく、先細り。
そんな、淋しい話し合いをしていたのだが、静岡さんのような若手の審判員が、着実に育っていることも事実。
若いパワーで、審判事情を盛り上げてください。
期待をすれば重荷になるので、まあ事情の許す限りの範囲でがんばってくださいである。
今日のバンド練習は、私の体調不良のため急きょ中止にさせてもらいます。
先週後半からのどをコホコホやっていたが、夕べは夜中に突如せき込んだり、その時にはのどと気管支辺りがいたかったり。
昨日の中体連の球審がのどに負担を与えたのかもしれない。
そういえば、職場では、この時期部下にマスクをする者が増えてきた。
ある女性職員は肺炎で2週間ほど休暇。
どうも、エアコンの入れ初めにみんなのどをやられるのかもしれない。
さあ今日は家でおとなしくしていよう。
ということで今日の練習は中止。
この次は、今月末の土日で設定したいと思います。
今日は、暑かった。
でも、いざ藤枝市民グラウンドに立つと、適当に風があり、時折雲で太陽が陰りと、何とか8回(!?)を無事終了。
ということは、中学生試合は7回戦だが、1回延長となったということ。
試合の結果から言えば、大井川中学対島田第1中学の試合は。
1 2 3 4 5 6 7 8
大井川中学 0 0 0 0 0 2 1 1
島田第一中学 1 1 1 0 0 0 0 0
なんと、序盤で有利に試合を展開していた島田第1中学が終盤に追いつかれ、延長で引き離される・・・。
正に野球のドラマである。
勝因とか敗因とかは審判員は言及できない。
それよりも、今日の約2時間に及ぶ展開で、正に私は中学生のひたむきな勝負に対する姿勢を実感しながら、それを喜びながら、球審のジャッジを淡々と進めていた。
序盤から中盤までは、島田第一中学の攻勢が強く、このままの勢いで最後まで行ってしまうのかとも思えるほどの試合展開であった。
しかし、試合にはドラマが生まれる。
6回にヒットとエラーがらみで2点を奪い返した大井川中学は、7回もその勢いを保ち。やはり萎縮する島田第1中学のエラーを誘いながら追加点をもぎ取り延長に。
そして延長になってからも大井川中学の勢いは続き、8回表、2アウトランナー無しからの1点を奪い、その裏必死に食らいつく島田第1中学の猛攻を0点で抑え、逆転勝利。
7回終了後、延長戦になった時、こんな展開の試合をジャッジできることを、ワクワクしながら喜んでいた。
単に試合時間を気にしながら、あるいは7回の通常の試合回で終了できず、こんな炎天下、延長になってしまったとマイナス思考には、決してなるはずもない。
両チームの試合に対する意気込みがひしひしと感じていた。
そりゃあ当然だ。
この大会で勝利したチームが県大会に行き、負ければそれでお仕舞い。
つまり、中学3年生は県大会か、中学野球生活が終了かである。
こんな大事な試合を、しかも両チーム力を出し切って延長戦にまでなるほどの素晴らしい試合を、やっていただいた、ジャッジすることができたという喜びは、やはり審判冥利に尽きる。
これだから審判は楽しい。
さあ、いよいよ夏の高校野球県大会も始まる。
これも、3年生にとってはその場で3年間の高校野球生活のすべてが決するトーナメント試合。
選手権大会を担当する各審判委員も、今回の私の延長戦となるような緊迫する試合は、当然にあるだろう。(私の予報(!?)は、もちろん審判が好きな、YAGI榛南審判長や試合途中嵐をも呼ぶしがない印刷屋審判委員などが、忠実に(!?)延長戦をやってくれるだろう!!??)
そんなとき、各審判委員は、延長戦に入ってしまったとか、試合時間が長くなってしまったかと考えるより、チームが激突して最後の高校野球生活の一瞬一瞬を燃焼しているその目撃者であるというありがたい経験をさせてもらっているという感謝の気持ちでジャッジするだろう。
でも、それにもまして、延長をやらかしたとか、試合時間が長々となってしまったと反省するなら、どなたでも、いつでも反省会をお受け申し上げます。m(_ _)m
M嶋女史からコメント。
「初盆なので家を空けられません。
残念ですが、次回の練習に参加します。」
了解。
御母堂様の初盆。
ご丁寧にご供養してやってください。
お亡くなられたその後は、毎年のように3年間は何らかの法事が。
こちらは適当に(!?)やっていますので、都合がついたところで合流しても十分。
さあ、今悪戦苦闘「燃えろいい女」。
結局は、バンドメンバーのリズムの一致次第。
もうこれは、練習しかない。
さあ明日9時半がんばりましょう。
今日は中体連地区大会。
藤枝市民グラウンドへ今から行く。
今日は暑そう。
昨夜は夜の会議で帰りが遅く、でもいつも通りの起床なので少し睡眠不足。
熱中症で倒れないよう気をつけなければ。
とはいっても、前夜から水分を余分に取りながら水分バランスを調整しておかなければならないのだが、意識していなかった。
だからとにかく朝から少し余分の水分補給。
さあ、今日は高校野球の開会式もある。
いよいよ夏の暑い、熱い野球シーズンが始まる。
「おはようございます。温故さんと、野球関係者はヒヤヒヤだったと思いますが、台風8号は静岡県を無事に通過しました。
これで、土曜日の選手権開会式、各地区の中学総体の進行も問題なし。
土日で試合がある各チームと、審判員は今日と明日で総仕上げを行って下さい。
しかし、この先の問題が発生!グアム島付近に台風9号の赤ちゃんが発生しました。ジェット気流の通過位置と小笠原高気圧の張りだしが現在と同じだったとすると、来週の週末19日~21日位に台風8号と同じような進路で、台風9号が日本列島を通過するかもしれません。
台風9号に成長しないことを祈りましょう!」
え~もう次の台風が!?
しかも同じようなコース??
今回の8号は何事もなかったが、次は覚悟しなければならないか・・・!?
次はしがない印刷や審判委員から。
「いよいよ明日は開会式。
高校生にとって最後の夏の始まりです。
私の割当ては、、島田球場の審判!(事前の審判割り当て情報なので、修正しました。)
超ベテランの私にとっても緊張の試合です。
高校生が元気一杯力一杯グランドを駆け回れるよう一生懸命審判してきます。」
了解。
がんばってきてください。
もし天候が心配なら、M・Bridge氏へ問い合わせを。
台風8号が、何事もなく無事通り過ぎてくれた。
地域によっては、災害になったところもあり、自分のところばかり喜ぶわけにもいかないが、やはりほっとする。
今から関東、東北と進むようだが、災害が発生しないことを祈るだけである。
さあ今日は、朝9時から夜の9時までびっしりと会議、会議。
しかも質疑を受ける会議もある。
事前の資料作成など準備はしたつもりだが、心配はきりがない。
もう割り切るしかない。
では、今週の勤務もあと今日1日。
がんばりましょう。
今朝から台風8号の関連情報が、M・Bridge氏からバンバン入る。
「おはようございます。予想通り台風8号が小笠原高気圧に乗っかり、勢力を落としながら速度を早めました。
静岡県を通過する時間も早まり、今夜9時~11時位だと思います。
台風の進路が少し北側に押し上げられたのですが、これは、小笠原高気圧に押されたためで、小笠原高気圧は本州の沿岸まで来てます。梅雨明けも近いです。
明日から、南の暖かい風が入り込むため、暑くなりますよ。土日の審判は超過酷になるかもしれません。OS1飲んで頑張って下さい。」
台風明け後の天候をも心配する心配り。
ありがとうございます。
ただここで、台風の再接近のこちらの予想とは離れた、M・Bridge氏の9時~11時という予言(!?)について、再確認したら、「私の予想は、雨が多く降る時間を重視してコメントしてます。」
もうすべて了解。
台風の再接近よりも、一番重要なのは、最も雨の量が多い時間帯、そしてその雨量。
そこを的確に予報するM・Bridge氏とは・・・・。あなどれない存在。
これからは、試合前に天候が心配な時は、M・Bridge氏に問合せよう!
携帯電話は、「090-4※6※-0※1※。
さあ、M・Bridge氏の天気予報を聞きたければ、この※に適当に数字を入れ、M・Bridge氏の携帯番号をゲットしよう!!??m(_ _)m
私に直接連絡いただければ、速攻お教えいたします。
ところが、なんと審判員から詳細な天気情報が逐次入る。
偽(!?)天気予報士M・Bridge氏からコメント。
「おはようございます。台風8号が一旦、朝鮮半島に向かったとおもったら、日本列島に沿って進む予想が各天気予報機関から出ています。
台風が横に走る理由は何でしょうか?前回、勉強したのて思い出してください。
答えは、亜熱帯ジェット気流が流れているから、それ以上北側には進めないのです。
つまり、今回の台風8号の進路こそが、梅雨前線の位置なんです。
これで、判ったと思いますが、まだ、梅雨は明けていないと言うことです。
しかし、小笠原高気圧が南関東をまで覆うようになってきたこと、また、台風の通過後は、南の暖かい風が入り込むことから、台風8号が土曜日までに静岡県を通過していたら、土日は晴れて、かなり暑くなりそうです。
激熱と言ってもいいかもしれません。
審判をやる方は熱中症対策を十分に取ってください。
最後に、小笠原高気圧の張り出しが強くなってきたので、南関東地方の梅雨明けが近そうです。
7月20日頃に梅雨明けの発表があるかもしれません。」
「静岡県に最も接近するのは金曜日なので、この頃には勢力は衰え温帯低気圧位並みになります。
また、静岡県は台風の中心より左側になるので、風の恐怖はも弱くなります。
したがって、大した影響は出ないと思いますが、南から入る湿った雨雲の影響で、局地的な豪雨だけには注意か必要です。では、また。」
この情報をいただいたのが、午前8時過ぎ。
ところが、さすが(!?)自然現象。
いろいろと気象予報士は迷います(!_????)
いろいろ情報をいただくが、私の素人の能力では・・・。
要は、いずれにしても警戒を怠るなということか・・・!?
土日に控える各種スポーツ大会に影響がなければそれで安心。
高校野球選手権県大会があり、高野連審判委員はそちらへ。
私も明日は藤枝球場市民グラウンドへ。
そうなるとお天気の心配が・・・。
でも大丈夫(!?)
M・Bridge氏の天気予想が適時入る。
さあ、M・Bridge氏の予報も大事だが、お近くのテレビ、ラジオ、インターネットなどで、正確な(!?)情報を参考にしてください(!!??)。