温故知新No2

静岡県の牧之原市から、盆栽、野球審判、蕎麦打ち、おやじバンド、その他徒然なるままに、ブログしています。

2021 選挙決戦

2021-10-24 06:48:13 | 気になるニュース
今日は参議院議員静岡選挙区補欠選挙と牧之原市議会議員選挙の投票日。
特に、市議会議員選挙は、今後4年間の市の運営を行政との両輪で力強く進めていただく方々を選ぶ。

個々の政治力はわからない、ましてや新人候補者の技量はもちろん未知数。
とはいえ、わずか1週間の選挙運動の中で、ポスター、選挙公報、チラシ、その他を駆使しての熱量、そして選挙カーを繰り出してのアピール度で、おおよそ候補者のまちづくりへの情熱は感じ取れる。

ただし、それだけで投票行動につながらないのが選挙!!
候補者の良し悪しからはなんとなく1票の判断が着くが、それを盲目にするのが血族、地縁、職場、友人、組織・・・。

特に末端選挙に近づくほど、候補者の資質がどうあれ1票を投じなければならない別の要素がでてくる。
その最たるものが市議会議員選挙。

まあ、この時世を認識し、各候補者は楽観はしていないだろう。
昔ほどの地域推薦という確実な当確を手に入れる選挙はもうなくなった。

多種多様な考えを持つ有権者を相手には、確かな手ごたえというものが感じられない今の選挙。
果たして誰が当選しだれが落選するか、最近は特に、選挙というものはやってみなければわからないものだ・・・。

ただ・・・、とにかく4年間の議会活動を託せる人材が多く選ばれることを願う、そうでないと4年間市民にとって大きな損失を被ることとなる・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021 休日出勤 | トップ | 2021 オリンピック・パラリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

気になるニュース」カテゴリの最新記事