温故知新No2

静岡県の牧之原市から、盆栽、野球審判、蕎麦打ち、おやじバンド、その他徒然なるままに、ブログしています。

2011審判活動再々開(!?)No3

2011-05-22 19:45:25 | 野球審判活動

久しぶりの審判は、結果として100%OK.

おそらく、久しぶりだから、試合に集中できたのかもしれない。

榛原中学と浜松積志中学との球審は、中学としては両チーム実力があり、また、投手がストライクから入れる、投手もハイレベルの対戦。

案の定試合半ばまで、1対1の好ゲーム。

勝負は、榛原中学が1対1の同点ながら、中盤から2番手ピッチャーを替えてきたところからゲームの進行が変わる。

結果として積志中学が、終盤単調になった榛原中学2番手ピッチャーの高めの球をことごとく振り抜き連打がつづき、9対1で終了。

途中わずかな小雨が降り始め、心配したが、両チーム集中力を絶やすことなく、最後まで戦い抜いた。

私のジャッジは、自分なりに納得。

ストライクゾーンも、一応しっかりと、自分で疑問を持つような判定はしなかった。

また、ホームクロスプレーも、3度ほどあったが、ベストポジションで見ることができた。

集中は最後まで絶やすことはなかった。

案外このことが、明日からの仕事に活かされる。

何事も、乾坤一擲集中である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする