温故知新No2

静岡県の牧之原市から、盆栽、野球審判、蕎麦打ち、おやじバンド、その他徒然なるままに、ブログしています。

PTAバンドin香蘭祭No5

2008-04-29 22:22:14 | おやじバンド

今日はまず、午前中隣の吉田町のイベント「吉田公園緑化際」に行ってきた。

行ったとは言っても、吉田町が来年3月に開港する富士山静岡空港のPRをするということで、そのお手伝いに。

今日は快晴。来客が多く、盛況であった。

P1010011 

PRは、空港グッズ(うちわ、エコバック、PRパンフレットなど)と風船の配布。

また、アンケートも行い、空港に期待することを用紙に書いてもらった。

私は、風船の膨らまし役。ヘリウムガスを風船に詰め、紐のついた厚紙の台紙に巻きつければ、風船の口を結ばなくてもヘリウムが漏れないようになっている。

また、台紙の重さが、ちょうどヘリウムの浮力とバランスがとれ、子供が万一手から離しても、飛んでいかないようになっている。

アイデア商品である。

風船は、子供に大人気。風船にも「富士山静岡空港」と印刷されているが、子供はもちろんお構いなし。空港のPRは子供を持つ親が見てくれればいい。

P1010001 

そんな作業の合間に、時間をいただき、イベント会場を一回り。

会場には、草花、植木などが販売され、また、花の苗の無料配布、フラワーポット、腐葉土の抽選を行っていた。

フラワーポットは、もれなく、であったが、腐葉土は結構競争率が高い。

その高い抽選に見事当選。

思いがけなく、14L、重さにして10Kgほどの重い袋をいただいた。

そんなことをしているうちに、午前中もあっという間。

もう少し手伝わなければと思ったが、今日の午後は、バンド練習。

12時ぴったりに終了させてもらい、帰ってきた。

午後の練習は、まず、T塚氏が例のMIDI音源と三味線を持って真っ先に来てくれた。

いつもながら、三味線の音は、電子楽器にはない、潤いがある音!

これをぜひ高校生に聞かせたい。

その後は、ピーズO石氏が続く。

また、M島女史は、女子サッカーの試合会場から背番号7のユニフォーム姿で直行。

N藤氏もその後で、ということで、今日は私を含め5人で開始。

途中、Y本次期会長が差し入れを持ちながら到着。

アルデンテS山氏に至っては、握力がなくなるほどお茶刈り機と悪戦苦闘した後、タンバリンを持って来てくれた(ギターを弾くことはまったく考えていなかったようだ。)

今日の練習は、香蘭祭向け。とはいっても、何とか今のメンバーで出来る曲を探し出したら、これしかない!

P1010013 

「夢の中へ」「戦争を知らない子供たち」「轍(わだち)」「110番ソング」。

そして、今回初公開となる「振り込め詐欺防止ソング」。

実は、振り込め・・・は、すでにN藤氏の職場のバンドメンバーで演奏され、録音されている。

したがって、そのメンバーでいざ発表の場へ、と準備をしていた矢先、職場の人事異動でその企画が宙に浮いたまま。

そこで、N藤氏は、公開を探っていたところ、吉田高校PTAのY本次期会長から香蘭祭へのご案内。

渡りに船!とはこのこと!二つ返事で承諾をした。

しかし、そうは言っても練習がままならず、いつもながら、本番でたとこ勝負というところ。

今日の練習曲の5曲に、今後追加する曲として、「翼をください」など、会場を埋め尽くす(?)生徒たちと一緒に歌える曲を加えたいと考えている。

もちろん、110番ソングは、PTAの皆さんの演劇入りで!

また、T塚氏の三味線の独奏をどこかに!

これから香蘭祭までの間でとにかく練習を、ということで、次の5月11日(日)から毎週日曜日(18日・25日)の午後1時からと、6月4日(水)平日の午後7時から練習をすることに。

みなさん今日の調子でがんばりましょう。

今日これなかった方、当日都合のつかなかった方も練習日にはぜひ来て応援を。

PTAじいじたち着ぐるみ組(?)もお茶の手が空いた練習日には、是非お越しを。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする