加藤農園だより

発芽玄米を主食とする、マクロビオティックと、ナチュラル・ハイジーンな生活の一こまをつづります。

なまこ餅の切り方です。

2017-01-30 20:09:37 | マクロビオティック

なまこ餅、のし餅の製造を無事に終えました。

春のような陽気でしたので、餅が冷えるかとても心配しましたが、

湿度が低く、ちゃんと冷たい風が吹いていたので助かりました。

なまこ餅は、表面は硬いですが押し切りをしていただくと簡単に切れます。

まな板になまこ餅をのせます。

これは、クルミのなまこです。

なまこに対して、直角に包丁を当て、反対側の手でみねを押します。

すると、すーっと切れます。

同じように、押し切りすることで、あっという間に切り終えます。

なまこ餅は、深層海塩ハイソルトが入っていますので、

切った後、焼いてそのまま召し上がれます。

切った後は、冷蔵、又は冷凍保存してください。

もっと薄く切り、ざるなどに広げてカラカラに陰干ししたものを油で揚げたら、

かきもちになります。

色々にお楽しみください。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒餅の製造が始まりました。 | トップ | 寒餅、完売となりました。 »
最新の画像もっと見る

マクロビオティック」カテゴリの最新記事