おはよう(*´∇`*)

コハク*トイプードル♂2022年4月27日生まれ。ドール、今現在7名^^;

竹の子炊き込み御飯

2006-03-28 06:46:54 | 主食



獲りたての新鮮な竹の子を宅急便でいただきました。
今年お初の竹の子です。
宅急便ということは、前日獲ったもの。
では米ぬかで煮なくては、と思ったら
ちゃんと米ぬかまで荷物に入っていました。
その温かい心がさらに嬉しさを加えます。

さっそく皮を剥いで、竹の子を縦半分に切り
大きなお鍋にたっぷりの水と米ぬかを入れ
ことこと煮ました。

まず炊き込み御飯を。

たけのこ・白滝・鶏肉・なめこ・わらび・にんじん、など
ありあわせの材料を細かく切って炒めます。



そこに酒・出し汁(めんつゆでOK)を加えて
煮詰めます。

干ししいたけは時間がなかったので
水につけてレンジで3~4分チンします。



この出し汁が大事!
シイタケの一番いいおだしがでてます、捨てないでね。
シイタケも傘だけ千切りにして他の具と合わせて
煮詰めます。

お米2合・もち米1合をといで
まずシイタケの出し汁を入れ
その後普通の目盛りまで水をいれます。



写真だと目盛りの言葉が写ってないけど
「白米」の目盛りです。
もち米を混ぜてあるので若干水を少なめにセット。

それから先ほどの具を入れて
スイッチをいれれば、あとは炊飯器におまかせ。

炊き上がったら、よ~くふっくらと混ぜ合わせてね?
お米を潰さないように、さっくり混ぜ合わせるのよ。
さあ、これで出来上がり。



シイタケのおだしの効いた
やわらかな竹の子の春の味を召し上がれ。


金目鯛の煮付け

2006-03-27 21:02:16 | 魚や貝・海の幸



金目鯛が一匹手に入ったので
煮付けてみました。

丸ごとだったので、ウロコをとって
さばくのは主人の腕のみせどころ。

頭ごと煮たかったのですが
あら汁も作りたいとのことで
身だけを煮付けました。

ほかの魚の煮つけと一緒。
多めの酒としょう油・砂糖・水で
あくをすくいながら煮付けます。
煮汁を時々かけながら煮ると
全体に味がまわりますね。

柔らかなあっさりとした身に
甘辛い煮つけがよく合います。
庭の三つ葉を添えました。

三つ葉の緑とその香りが
お料理を引き立ててくれますね。



頭と尻尾の部分はめでたくあら汁になりました。
こちらも美味しかった。

魚はなんて言っても
低カロリー・高たんぱくの素晴らしい食材。
たまにはこんなのもいいですね。


刺身

2006-03-26 21:13:13 | 魚や貝・海の幸



簡単で低カロリーで身体に良い、と言ったら
お刺身は代表でしょうか?

主婦の皆さんには当たり前のことだけど
まだお嬢さんのあなたのために
ちょっとだけコツをね?

お刺身、活きのいい柵を手に入れたら
身の厚いほうを向こう側にして置き
包丁は必ず手前に引いて切ります。
ゴシゴシって引いたり押したりしちゃダメよ。

こうすると切り口が綺麗に光って
美味しくいただけます。
赤みの魚は厚めに、白身の魚は薄めに切るのが
普通です。

活きた帆立貝を手に入れたら
帆立貝って少し丸くなってる側と平たい側があるでしょ?
平たい側に沿って包丁を入れます。
これで貝は簡単に開けます。

そしたらホタテの黒い内臓の部分をつまんで
手前に引きます。
ほら貝柱だけきれいに残りました。
今とったうちのヒモは塩をかけてもみ洗いします。
これでぬめりが取れます。
刺身で食べられるのは貝柱とこのヒモだけです。

粉ワサビは冷たい水をちょっとだけ入れて
指で良くこねます。
粉がやっとまとまる位の少量の水で。
よく練ることと冷水を使うことで
辛味が引き立ちます。

以上、簡単で美味しいわ。
やってみてね!

特に活きたホタテをさばくと甘くて美味しい♪



本格ビーフシチュー

2006-03-24 23:54:20 | メインディッシュ



本格ビーフシチュー。

ビーフシチューってカロリーが高いですよね。
市販のルーが高カロリーなんです。
だから少しカロリーを少なくするために
手間隙かけて、愛情かけて
本格的なシチューを作りましょ♪

材料二人分で
牛肉約400g(塊または角切り肉)
赤ワイン...カップ2杯弱
玉ねぎ2個・トマト小さめなら2個
ニンニク2かけ・にんじん1本
月桂樹の葉2枚・セロリ少し・パセリ少々
ブイヨン適宜・トマトピューレまたはケチャップ
塩コショウ・小麦粉(大さじ1)



まず、お肉を適当に(大きめにね)切って
玉ねぎをスライスにして
にんじんも薄切りします。
ボールにそれらと月桂樹の葉・セロリみじん切りをいれて
赤ワインをたっぷりかけ、冷蔵庫で3時間くらい
漬け込みます。

セロリは葉っぱやいらない部分を小さく切って
ビニール袋に入れて冷凍しておくと便利よ。
私はそうしておいたのを使いました。

さあ、3時間たったら、今度はお肉に軽く塩コショウして
フライパンに油小さじ1、ニンニクを入れ熱し
お肉の両面をよく焼きます。



これでお肉の旨みが逃げません。
ニンニクは包丁の腹で押して潰して使ってね。



鍋にトマトを細かく切ったものとブイヨンを入れます。
ザルを使って野菜は取り出して
漬け汁のみを鍋に注ぎます。

焼いたお肉も鍋に入れます。
野菜はさっきのフライパンでよく炒めます。
しんなりしたら小麦粉大さじ1をまぶして混ぜます。
水カップ1をそこに注ぎいれ
フライパンを洗うように混ぜて
鍋に入れます。

鍋にケチャップまたはトマトピューレを大さじ1強
加えます。
あとはひたすら煮ます。
あくはすくってね。
味はトマトケチャップの時は塩コショウを
控えましょう。

最低でも3時間は煮ます。
私は朝・昼・晩、台所に立つたびに煮込んでいました。
翌日はもっと美味しくなります。



レストランにも負けない本格シチュー。
美味しいですよ、さあ召し上がれ。


茄子の味噌いため

2006-03-24 10:51:57 | 野菜を食べよう



茄子の味噌炒め

我が家では定番のおかずなのですが
地方によっては作らないのでしょうか?
ときどき初めて食べた、美味しい、という方が
いらっしゃいます。

いつもは茄子とピーマンで作るのですが
あいにくピーマンが冷蔵庫を留守にいていまして
それじゃ、キミ頼むよってことで
ネギ君にご協力いただきました。

茄子2本は5ミリ程度の厚さに切ります。
あまり厚いと火が通りにくいのでこの位にね。
ネギ1本も斜めに切ります。

フライパンに油を大さじ1。
材料をいれてしんなりするまで炒めます。
しんなりしたら味噌大さじ1程度と
お砂糖同じくらいか若干少なめを加え
ひと炒めします。

お酒を加えても構いませんが
味噌と砂糖だけで美味しいです。

カロリーは油大さじ1が130キロカロリー。
それだけは注意しましょう。


ぴり辛豆腐サラダ

2006-03-23 07:58:33 | 豆と豆腐の料理



ぴり辛豆腐サラダ

先日作りおきした韓国風ぴり辛だれを使ったサラダです。

※韓国風ぴり辛だれ...タレ・ドレッシングのカテゴリー参照


ドレッシングの作り方

韓国風ぴり辛だれ...大さじ1
酢...大さじ1
しょう油・ごま油...各大さじ1/2
砂糖...小さじ1


軽く水切りしたお豆腐を1cmくらいの厚さに切ります。
トマトも薄切りまたは角切りにして並べます。
青じそ・みょうがを千切りにして
盛り付けます。

ドレッシングの濃厚な味が
さっぱりした豆腐やトマトによくあって
青じそで食べたり
みょうがで食べたり
両方で食べたり
なんて調子で飽きずに美味しく食べられます。

お豆腐には大事な栄養がぎゅっと
詰まっています。
アレンジしながら毎日食べたいものですね。


キャベツとベーコンのスープ

2006-03-22 14:05:17 | 野菜を食べよう



キャベツとベーコンのスープ

キャベツたっぷりの食べるスープです。
作り方はとっても簡単。

キャベツ1個を4等分にして
ヘタの部分だけ切り落とします。

1/4個が一人分です。
かたまりのまま、鍋に並べて入れます。

ベーコンは2枚で一人分。
キャベツの上に広げて並べます。

あとは水をひたひたに入れて
コンソメ(多めに)と塩コショーで味を調え
煮ます。



ひと煮立ちさせて
まだ歯ごたえのある緑のキャベツを
食べるのもよし
もう少し煮て
柔らかくなったキャベツを
食べるのもよし
次の日残ったとろとろキャベツもよし

いろんなキャベツを楽しめます。

とっても低カロリーでキャベツを美味しく
どっさり食べれちゃいますよ♪


きのこマリネ乗せスパゲッティ

2006-03-15 14:56:48 | 主食



きのこマリネ乗せスパゲッティ

スパゲッティは茹でます。
フライパンにオリーブオイル大さじ1・ニンニクスライス1かけ分
唐辛子少しを炒めて香りが出たら
スパゲッティを加え軽く炒めます。
塩・コショウしてね。

庭のアシタバの新芽がキレイだったので
その元気いただきましょう!というわけで
アシタバもちょっと一緒に炒めました。

あとはお皿に盛って、きのこのマリネを乗せます。
召し上がる時に黒コショウを一振り。
香りが違います。

スパゲッティは消化が遅いので血糖値が急に上がらないのです。
だから同じカロリーでもすぐ消化しちゃうものに
比べると断然いいのです。

またぺペロンチーノはスパゲッティの中でも
低カロリーに出来上がります。
油は大さじ1でなんと130キロカロリー。
油は少なく調理しましょう。


鶏ソテー・トマトソース

2006-03-15 14:34:47 | メインディッシュ



鶏ソテー・トマトソース
茹でキャベツ・ポーチドエッグ

お友だちとのランチに作りました。
「美味しい~」って食べてくれて嬉しかったわ。

低カロリーへの工夫は
鶏もも肉は皮を剥いでしまうこと。
写真は1枚の鶏もも肉の半分(これが一人前)

 

剥いだ皮が左の写真。これが脂の塊だから必ず取り去りましょう。
鶏肉は半分に切ったら、厚みのある部分に包丁を入れて開き
軽く包丁の背で叩いて平たくします。
半分なのに一枚分みたいな大きさになりました。(^-^)

フライパンに油を大さじ1杯弱。
切った玉ねぎとニンニクスライスを炒めます。
いい香りになったら、少し場所をあけて鶏肉を入れ
弱火でこんがり焼き目がつくよう、両面を
焼きます。
焼きながら塩・コショウしてね。

焼き目がついたら
白ワインをドバっといれて(う~ん、いい香り)
水もちょっと入れて、コンソメを入れます。
細かく切った生トマト(中3個)とトマトケチャップ一回し分
入れます。

あとはことこと煮詰めてね。
トマトソースがどろりとしてきたら出来上がり。

一緒に食べたのはきのことピーマンのマリネ。
作り方はきのこのマリネ参照。





デザートはブルーベリーソースのアイス。



アイスクリーム少量にプレーンヨーグルト
そしてブルーベリーソースをかけただけ。
でも美味しかったぁ。

ブルーベリーソースの作り方

冷凍のブルーベリーをお皿に入れて
パルスィートをさらさらっとかけます。
(ブルーベリーの量にあわせて調整してね)
電子レンジで4~5分チンして出来上がり。

ちょっとビールをグラスに注ぎ、黒米入りのライスもつけて
オシャレな気分で乾杯しました。


蟹の寒天寄せ

2006-03-13 22:35:08 | スウィーツ&寒天&ヨーグルト

蟹の寒天寄せ



前日の夕食の蟹が中途半端に余ったので
寒天寄せにしてみました。

蟹の身を殻からとりだしてほぐします。

鍋に水400ccと塩少々、コンソメ、粉寒天4gを入れて
火にかけます。
寒天をよく煮溶かしたら
先ほどの蟹を加え、型にいれ冷やします。

量は蟹の量にあわせて加減してね。

蟹はすごく低カロリー。
寒天はカロリーゼロ。
だからカロリー制限のある食卓を
安心して華やかにしてくれるオシャレな一品です。



ベビーリーフで飾って、ドレッシングを
ちょっとまわして
さあ、召し上がれ。


フェレット

にほんブログ村 小動物ブログ フェレットへ
にほんブログ村