こないだ浅草に行って
道具街でケーキ用の型など買ってきました。
前に使っていたこともあるマルグリッド型
やっぱり欲しくて買いました。
前は油を敷くのをちゃんとやらなくて
それでこびりつかせてしまったのですが
ケーキやパン作りの上手い友達から
「マルグリッド型には油を塗って、粉も振る」と聞いて
やってみました♡

ばっちり上手くいきましたよ~(*´艸`*)
生地の作り方は
「べるっぱのホットケーキミックス研究所」さんのサイトから
パウンドケーキの材料と同じでやってます。
基本は卵2個、砂糖50g、牛乳50㏄、油50㏄
ホットケーキミックス150gだったかな。
サイトをご紹介したいのですが
リンクできなくなってるみたいです^^;
YouTubeで「べるっぱ」と打ち込むだけで出てくると思いますよ。
作り方が丁寧に載っていて楽しく簡単に作れるので
私はこの方のサイトでいろんなの作りました♡
今回のはレモンケーキの材料です。
マルグリッド型なので170℃で35分焼きました。
焼き上がりに薄くレモン味のアイシングをしています。

クセになる美味しさ♡
調子に乗って、若い友人にもプレゼントしたくて
ママレードとクルミのを焼きました。
ママレードは簡単に、ありあわせの伊予柑で
ザックリ作りました(∀`*ゞ)エヘヘ

型にママレード入りの生地を流し込んで
上にくるみを砕いたのを乗せて

焼くと、なにしろパウンドケーキの材料なので
真ん中が高めに膨らみます。
でも粗熱が取れてからひっくり返せば
ま、大丈夫(笑)。

これにもアイシングを緩くかけました。

若いお友達のところ、赤ちゃんの1歳の誕生日だったの。
前日に家族でお祝いしてたので
これはオマケみたいなものですけど
夜、楽しんでくれた様子が動画で送られてきて
食べた感想もついていて
とっても幸せな気持ちになれました♡
マルグリッド型は出来上がりが可愛くて楽しい。
でも、、、、洗って綺麗にするのが、なかなかの手間ですね~。
またパウンド型に戻っています(笑)。
それはまた次回(^^)v
それでは
皆様、今日も良い日をお過ごしくださいね^^
皆様の応援が励みになります。
ポチっと応援よろしくお願いします!
フォローしていただけたら嬉しいです♡
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます