おはよう(*´∇`*)

コハク*トイプードル♂2022年4月27日生まれ。ドール、今現在7名^^;

厚揚げの生姜煮&酒蒸しチキン

2019-02-27 07:41:46 | ある日のご飯
 
厚揚げの生姜煮!
甘辛く煮あげると生姜も厚揚げも美味しくてエンドレスで食べれそうな勢いになる
 
簡単なのに美味しいってありがたいよね~
 
なにしろ最近庭仕事が忙しくって
夕ご飯作る頃は体力の限界
 
たまにはチョット変った味もいいか、とこんなの買ってみた⇩
 
オムレツとか、ソテーなんかに良さそう?ハンバーグにもかな?
 
で、チキンの酒蒸しにかけてみようかと
作った後のフライパンに入れて、肉汁の残りと混ぜてみました。
 
 
おっ?なんか良さそうな感じ?!
 
で、お肉とキャベツにかける!
 
 
見た目いい感じ~
 
でも・・・お肉にも塩胡椒をしちゃったので、ちょっと味が濃かったわ(笑)
お酒のおつまみには濃い味過ぎ。ご飯のおかずにはいいかも。
ソースの量をもっと少なくすれば良かったな。
 
ほうれん草が畑で採れてます。
 
 
お浸し。美味しいよね^^

 
 
白菜の漬物は、知り合いのご主人が漬けたもの。
これが美味しいんだわ~
もちろん白菜もご主人の畑のもの。
この近辺の畑をやってらっしゃるご主人方はお漬物が上手!
男は野菜作りを覚えると漬物に走るらしい(^m^)
 
ふくちゃんは
 
 
クッキーをちょこっともらってご機嫌
 
よほど美味しい?!ククククいいながら食べてます。
 
美味しいの?って聞いてみたら
 
 
なんてね
 
 
 
 
 
ぽちっと応援よろしくね♪
 

 にほんブログ村 小動物ブログへ

 
ありがとう~♪

煮込むだけで間違いなく美味しい!

2019-02-24 18:21:46 | スープ
 
豚肉厚切り、玉ねぎ、ニンニク、セロリちょびっと、塩胡椒、トマト缶、水、コンソメ
そして煮立ったら、あとは弱火でひたすら煮こむ。
 
時々火を止めて、全部で2時間は煮こみました。
 
 
お肉、ほろっほろ
 
オイルも使わないし、かなりヘルシー?
 
あとは
 
 
お豆腐のサラダとめかぶ。
 
 
おせんべいにチーズもよく合うのよね~(笑)
 
 
唐突ですが
 
 
我が家のキジバトさん。
毎日やってきて、それは可愛いんです^^
 
 
 
ぽちっと応援よろしくね♪
 
  にほんブログ村 小動物ブログ フェレットへ
 
ありがとう~♪

作ったのはコレだけよ(^.^;)

2019-02-21 10:45:12 | ある日のご飯
昨日は夕方に美容院へ行ってしまったため
夕ご飯作る時間なし!
 
ま、だいたいこういう日はケンタッキーフライドチキンのお世話になる。
 
で、私が作ったのは
 
 
もやしとほうれん草の卵とじ。
 
まぁ、なんての?一品温かい汁物があればいいでしょ?
 
で、メルカリで買ったジンビームのジョッキが届いたの!
 
 
かわいい~
6コ組みで、私6個はいらないなぁ、と迷ったんだけど
ねーねー、これどう?共同購入しない~?と会社の女の子に声をかけたら
「おお~!(ノ´▽`)ノ・゜゜・。カワイィ~♪ 買います!」
ってことで一発でOK やったー!
 
昨夜は着いたばかりのこのジョッキでハイボール!
Kちゃんも珍しく「お?いいジョッキだね?!」なんて反応
 
 
昨日のふくちゃん。
 
 
息子が来たので、抱っこしてもらってドライのワームを食べてます。
 
一昨日は、私は娘のところに行ってきました。
お目当ては、娘のところで飼いだした可愛い子猫!
 
 
たいほっ! ぎょえっ! なんちゃって~(笑)
ベンガルの男の子、名前はかぐら。
 
なんでかぐら?って聞いたら、11月の生まれなんですって。
11月は神楽月っていうらしい。
とっても可愛くて人懐こくて癒されてきました^^
 
 
ぽちっと応援よろしくね♪
 

 

にほんブログ村 小動物ブログ フェレットへ  

 
ありがとう~♪

食べるラー油で湯豆腐

2019-02-18 10:50:01 | ある日のご飯
 
ずっとおススメされていた食べるラー油!
やっと買ってきました(笑)!
 
一時すごいブームだった時は棚にいっぱい並んでたけど
最近は近くのスーパーで見つけられず・・・
どうやら陳列する場所を変えたらしく、やっと3種類ほど見つけました。
選んだのは「俺たちのおかずラー油」
選んだ決め手は、ラベルに迫力があったから!
 
やっぱデザインは大切よね(笑)
今朝のまんぺいさんのラーメンのパッケージの話を思い出しちゃった!
そうそう、その後のあさイチで、イトウカズエさん?すっごいお太りになったのね~
誰だかわからなかったわ。
 
それはともかく
 
 
湯豆腐を作って
 
 
たっぷりおかずラー油をかけたら・・・これはクセになるでしょー
どんどんかけたくなるでしょ・・・油でしょ?ダイジョブ?
などと思いながらも止まらない~(笑)
 
 
めかぶで油を流していただくもくろみ。
 
本当は餃子も焼いたんだけど、ひっくり返すのに失敗して無残なので
写真なし(^^;)ゞ
 
 
 
今年のバレンタインは「もうチョコはいらない、やねようよ」ってKちゃんがいう。

でもさ~、何もないのもなんだかね??
で、バランタインをプレゼントにした。ネーミングからしてちょうどいいでしょ。
 
ま、そんなところ。
 
 
ぽちっと応援よろしくね♪
 
にほんブログ村 小動物ブログへにほんブログ村 小動物ブログ フェレットへ
ありがとう~♪
 
 
でね、例のブロッコリースプラウトなんだけどね
あの後、3回位はスーパーで買ってきてサラダにトッピングしたりして頂いたんだけど
やっぱそれを年間忘れず実行するって無理よね~
だって、もう忘れちゃってるワタシがいるもん。。。
 
で、やっぱサプリかな~、って気持ちが動いてる。
 
 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

豆乳とコーンのとろけるシチュー

2019-02-16 16:19:02 | ある日のご飯
 
この間は、このシチューにした。
 
帰って来て門を入る時、お隣のキッチンから美味しそうな匂いが。
これは玉ねぎとジャガイモを煮てる匂いだなぁ
シチューかな?
 
その匂いが頭に強烈なパンチを与えたらしくて(笑)
冷蔵庫の中のルーを探す。あった!
 
玉ねぎOK! じゃがいも?!OK! それと冷凍庫にコーンがあって
使い道に困っていた豆乳もあった。
 
 
アマゾンで定期購入の出来る豆乳、6本パック。
ついついポチしちゃったんだけど、やっぱり私は紀文(今はキッコーマン?)の調整豆乳の方が好きらしい。
6本買って、息子に1本だか2本押しつけて(笑)
これが最後の1本。料理にはうってつけ!
 
 
というわけで我が家もシチューになりました
 
 
それとお漬物や、ちょっとこんなのを並べて
 
 
シチューはお代わり自由食べ放題!(って、そんなに食べられないよね
 
 
こないだワクチン接種のために初の受診を経験したぶぶちゃん。
 
 
キャリーにも入ったのは2度目だし、緊張のまなざし。
 
 
 
 
ぶぶったら、意外とビビりで
診察台に乗せられたらブルブル震えて、おしっこチビッチャイマシタ。
 
可愛いとこあるよね^^
 
 
ぽちっと応援よろしくね♪

   にほんブログ村 小動物ブログ フェレットへ

ありがとう~♪

 


困ったら鍋(^_^;)

2019-02-14 15:15:16 | ある日のご飯
時々、お昼に自分が食べすぎちゃって満足しちゃって
もう夕御飯なんていらないし、考えたくもないわぁ~、なんてことあるよね。
 
それって主婦のあるあるでしょ?
 
もうさ、そんな時は鍋よね?
これも主婦の鉄則?!(笑)
 
というわけで、昨日はその日よ
 
 
白菜たっぷりとネギと鶏肉の水炊きにした。
 
 
水炊きなんていう立派な名前があって良かったわなんか料理した気になるでしょ。
 
ポン酢と、こないだ富山(とみやま)の道の駅で買ってきた海苔。
 
 
海苔を乗せただけで健康にいいような気がするわ^^;
 
 
今度のワインは赤。2011って書いてある。
 
コルクにも書いてあって、デザインが可愛いコルク。
戴き物はありがたいね
 
 
 
こんなおつまみと
 
 
こんなのを並べて。
 
お腹いっぱいだったはずなんだけど
食べだすと食べれる不思議
 
・・・だよね
 
 
 
ぽちっと応援よろしくね♪
 
 にほんブログ村 小動物ブログ フェレットへ
 
ありがとう~♪
 
 

ブルサンのフレーバーチーズ

2019-02-12 18:02:15 | ある日のご飯

 こないだカルディに寄ったら、こんないいもん見つけた!

ブルサンのフレーバーチーズ!大好きなのよ、これ。
でもスーパーなんかでたまに見つけても結構なお値段なのよね。

それがなに?
最初の価格設定が¥448と安いうえに、賞味期限間近のための半額!

買うでしょー、迷いなく1個買い物かごへ。
ん?待てよ、せっかくだし、ここはもう1個!

と、ササッと2個が買物かごへ。

それを見ていた奥様お二人が「あら、美味しいのかしら??」「私も買おうかな」と
手にとって買物かごへ。

なるほど~ サクラってこういう心理をついてるんだな、なんて思う
でも奥様、これは後悔しませんことよ


メインは鮭の西京漬け。
千葉のペリ地下(ローカルな話題でごめんね~^^;)がリニューアルしてて
そこで買ってきたのを焼いた。

これもペリ地下。こんぶの柔らか煮、めっちゃ美味しかった!
こんなの作れたらなぁ、とか思う。

 

 

甘いめのピクルス。これはカルディ。


毎度の蓮根のきんぴら、これは私作。

そして頂き物のワイン。

白から開けた。

コルクにまで2013と刻んである。
高そうだな~、我が家じゃ安いワインしか買わないからな。


なんか美味しい気がする

 

大好きなブルサンを開けたら止まらず、一つの80%はこの晩に食べてしまった。

翌日の朝は

驚きの雪!

一日おきに こんな降るとはね

 

でね、2013のワインね、気になったので今検索してみたの。
あら~、結構高い!

こんなの2本も頂いたの~?!あららのらー
今夜は値段を考えながら味わおうと思う(笑)

 

 

ぽちっと応援よろしくね♪
 
にほんブログ村 小動物ブログ フェレットへ   
 
ありがとう~♪
 
ワイン⇩ちなみにこれでした。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シャトー シャス=スプーリン、ブラン・ド・シャス=スプリーン 2013 ボルドーAC 白 750ml
<span >価格:3360円(税込、送料別) (2019/2/12時点)

 

 

 


チキンラーメン

2019-02-11 09:36:11 | ある日のご飯
 
ときどき無性に食べたくなるのよ。
 
こないだがその日!(笑)
 
一人ランチに キャベツをどーーっさり入れて、卵も2個も入れちゃった!
 
 
 
 
どうよ~ スゴイ量でしょ!
 
 
 
 
ホントまんぷくになったわ
 
 
 
 
やっと まんぺいさんも 揚げることに辿り着いたね~
テレビに向かって「揚げるのよ~、はやく~」なんて教えたかったよね(笑)

 

 
 
 
ぽちっと応援よろしくね♪
 
 にほんブログ村 小動物ブログへにほんブログ村 小動物ブログ フェレットへ 
 
ありがとう~♪
 

いのち。

2019-02-06 09:27:26 | ある日のご飯
昨日は寒かった。
前の日が春みたいな暖かさだったので
あ~、やっぱり冬だったね~、と引き戻される実感
 
やっぱこんな日は温かな煮込み料理がいいかな?
 
 
キャベツたっぷりの手羽元コンソメ煮にした。
前日残った白菜の千切りサラダ(?)も全部投入!
白菜のとろっとろも隠し味になって美味しかった。
 
 
 
テレビをつけるとニュースをやっていて
連日「千葉県野田市の・・・」と始まる。
この痛ましいニュースは聞くのも辛い。
 
千葉県野田市、野田市、って連呼で千葉県の恥!
まぁ、恥なんてどーでもいい。そんなのどーでもいいんだ。
あの連中、自分が怖いからって子供の命売りやがって!
ほんとに腹が立つ。
あいつら、処罰できんのか?!森田健作どーにかしろ。
「不適切な処置でした」なんてのじゃすまんぞ!
そりゃもうテレビに向かって毒づいている。
 
その話を会社でしたら「ほんとだよー!」
「テレビのこっちからぶん殴ってやろうかと思った!」と、普段おだやかな女性がパンチを繰り出す。
みんな怒ってるよね~
 

 
ふくちゃんのポシェットが汚れて来ている。
替えのポシェットはあるんだけど、しかもそっちの方が可愛い色なんだけど
ふくちゃんはこのポシェットがお気に入りだ。
 
 
はぁ~、着地点の見つからない話でした
とにかく子供の命を守れる仕組みを!
 
 
 
ぽちっと応援よろしくね♪
 
 にほんブログ村 小動物ブログへ
 
ありがとう~♪

フェレット

にほんブログ村 小動物ブログ フェレットへ
にほんブログ村