先日までホットケーキミックス研究所さんのレシピで
パウンドケーキを焼きまくってました!


食べて無くなると、また焼く、って具合で
たぶんパウンドケーキはもうバッチリです。


レモンケーキのレシピが一番好きです。
美味しくて、自己流にアレンジしながら
何度も焼きました。
基本のバウンドケーキというレシピもあるので
それも自己流にアレンジするのに便利でした。

板チョコを砕いてトッピング♡

想像通りの味です(´∀`*)ウフフ

クルミやアーモンドを砕いてトッピング。

美味しいに決まってます。

友だちの真似をして
セリアで透明の袋を買ってきて入れたりしました。

これは⇧バナナと紅茶だったかな。

バナナは重い感じで、私はあまり、、、でした。
でも不味くはありません。
お砂糖で作るアイシングも何度か練習して
だいたいの感じがつかめたけど
真っ白にアイシングするには
かなりの量が必要なのだとわかって
こりゃクセになると危険だと知りました(笑)。


よくもこれだけ焼きまくった。

最後に、別の方のところで
クリームチーズにお砂糖を加えて塗るというのをみつけて
それをやってみたら
優勝でしたヽ(^。^)ノ

それぞれタイプによって
お砂糖の量とか油の量とか違うんですけど
基本の材料を押さえておけば大丈夫かな。
この方のYouTubeは
リンクできないようになってるらしくて
ブログでリンクできないんです。
なので、興味がある方は検索してみてね^^

私はテレビでYouTube見てるんですが
そうすると概要欄に記載してある材料のレシピが見れなくて
(どうやって見るの??)
しかたないので概要欄をどうしても見たいときは
パソコンで再度見ることになります。
基本のパウンドケーキの材料だけ
私のメモとして載せさせてください。
ホットケーキミックス 150g
卵 2個
牛乳 50㏄
お砂糖 50g
サラダ油 50㏄
180℃で30分
パウンドケーキは一切れずつ好きなタイミングで食べられるので
テーブルの上に置いておくと
夫もつまむので、なんとなく無くなっていきます^^
家庭のお菓子にはぴったりだな、と思いました。
おまけのコハク。

それでは
皆様、今日も良い日をお過ごしくださいね^^
皆様の応援が励みになります。
ポチっと応援よろしくお願いします!
フォローしていただけたら嬉しいです♡
⇩いま半額!リピしました☆