おはよう(*´∇`*)

コハク*トイプードル♂2022年4月27日生まれ。ドール、今現在7名^^;

ちょっと着丈の長いタンクトップ*犬服

2022-11-30 09:49:24 | ワンコと犬服
犬服何作目、とかタイトルにしようと思ったら
何作目かわからなくなってました^^;
途中、失敗作で載せてないのあるし( ̄▽ ̄;)。

先日作った着丈を長めにしたタンクトップです。


袖口や裾に使っているリブニット素材以外は
全部着なくなった服のリメイクです。


背中にする薄手のコーデュロイはストレッチパンツでした。
ドール服にも使った残りです。

胸側のグレーのはTシャツから裁ちました。

ジーンズ風のポケットや前立ては
リサイクルショップから見つけて来た子供服から
形のまま、周りを切り取って
そのままここに縫い付けようかという作戦です。


形のままだったので簡単に縫い付けられました。
ポケットとか、蓋つきなので
分解してしまうと厄介ですもんね(;^_^A

ポケットとしてちゃんと機能します。
でも、、、何入れる?って(笑)!

というわけで



こう出来上がりました。

襟の中央が、ちょっと縫い代を切りすぎでした(~_~;)
もうちょっと縫い代を残して
本体に押さえミシンしたら出来栄えがマシだったかも。

着せてみたら、お腹が緩い感じだったので
お腹側だけゴムを縫い付けて完成です。

(お腹側にゴムを縫い付ける前の写真です、緩いよね^^;)

で、、、思いました。
やっぱり背中側には、この素材は固い感じ。
背中をジャージ素材にして
胸側をコーデュロイにした方が素直な感じです。


それでは
皆さま、良い一日をお過ごしくださいね^^

来てくださってありがとうございます。
ポチっと押していただけると更新の励みになります。
よろしくお願いします💛

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り犬用品・グッズへ

フォローしていただけたら嬉しいです♡


友達の愛犬メイちゃんにお洋服を作りました*

2022-11-28 10:08:32 | ワンコと犬服
子供服からのリメイクで作るドッグウェア
友達の愛犬メイちゃんに似合うように
黒系のワンピを作ってみました。

送ると、さっそく着せてくれて
写真を送ってくれましたよ^^


良かった!
ぴったり♥

元にしたのは
赤ちゃん用のロンパースです。


背中側は開口部が無いので広く生地を使えます。
伸縮性があるし、子供服はとても役立ちます。
前にも書いてますが
こういうの、リサイクルショップで探してきます。

赤いハートが可愛いので
それは生地ごと切り取って利用しました。


無料型紙の裾を少し長めにして裁断して
裾は縮めないように縫うと
ワンピースのようなシルエットになります。

我が家のトイプーのコハクと体型が違うので
首回りはあまり縮めずにリブニットを縫い付けて
調整できるように細いゴム紐を通して
先は出しておきました。
ちょうど良いくらいで調整して結んで切ってもらう作戦です(笑)。


白いシーズーの女の子のメイちゃんには
コハクには着せられない色やデザインを着せられるので
作るのも楽しみです^^


それでは
皆さま、良い一日をお過ごしくださいね^^

来てくださってありがとうございます。
ポチっと押していただけると更新の励みになります。
よろしくお願いします💛

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り犬用品・グッズへ
袖口や首回り、裾などに便利です。
   ⇩      ⇩

お直ししました*ドッグウェア

2022-11-20 17:23:30 | ワンコと犬服
先日作ったドッグウェアなのですが
我が家のコハクには、ちょっときつく感じるので
直してみました。


裾も短かったので足したんです^^;
ちょっとスカートみたいになっちゃったかな?

直す前は

これでした↑

丈、短いですもんね?
それと生地を同じもので仕上げたので
伸縮性も乏しくて、これじゃ着心地悪いだろうなぁ、って。


首回りと裾を切ってやり直し。
どちらも伸縮性のあるニット生地を使って直しました。


男の子なのでお腹側は短いままにしました。

着せてみたら、ゆるっと着せられるし
ゆとりがあるので気持ちよさそうです。


ひとまず安心(^_^)v

それでは
皆さま、良い一日をお過ごしくださいね^^

来てくださってありがとうございます。
ポチっと押していただけると更新の励みになります。
よろしくお願いします💛

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り犬用品・グッズへ


子供服からドッグウェア💛

2022-11-17 11:42:09 | ワンコと犬服
こないだリサイクルショップへ出かけて
犬服にリメイク出来そうな子供服を
いくつも買ってきました!

まず一作目はこれ♡


編んであるハートもついてたままなんですよ(笑)

これが元になった子供服です。

右側のだけ、利用しました。
アーノルドパーマーのお洋服ですが
90サイズで100円だったかな?
100円から200円のだけ選んで買って来たの(*´艸`*)

我が家のコハクは
大きくなって、今は胴回りが40cmをちょっと超えた位です。
模様はぴったりだったんですが
幅はかなりいっぱいいっぱいでした。


首回りは、子供服のそのままを利用して裁断しました。


無料型紙の袖ぐりが、かなり緩いので
ニット生地を強く伸ばしながら縫い付けました。

着れます、、、。
でも全体にちょっと伸縮性を欠く結果になってしまったかなぁ。


あの無料型紙は、ちょっと丈が短めですね。
⇩milla millaさんのサイトの無料型紙

可愛く出来上がりましたが


首回りと裾をニットで縫い直そうと思っています。
そうすると伸縮性が上がって
もうちょっと楽に着せられそうです^^

無料型紙、助かっています。
自分のコ用にアレンジして直しておくつもりです。


それでは
皆さま、良い一日をお過ごしくださいね^^

来てくださってありがとうございます。
ポチっと押していただけると更新の励みになります。
よろしくお願いします💛

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り犬用品・グッズへ


失敗は成功の基?( ̄▽ ̄;)

2022-11-14 21:12:06 | ワンコと犬服
犬服作りが楽しくて作っていますが
トイプーのコハクも生後6カ月を過ぎて
大きくなってきまして(;^_^A
最初の頃買った服はもちろん入らないし
ちょっときつめかな?なんて作った時思った服も
着せられません。

先日、無料型紙をネットからダウンロードしたのですが
「もしかしたら小さいかも?」とか不安になって
ちょっと大きくして作ったんです。


そしたら、思った以上にブッカブカ(ノ´∀`*) アハハ

実は切った時

大きいかもね~?という不安はあった(笑)。
だって格好からして間延びしてますもんね(;^_^A

袖口と襟ぐりが大きすぎるので
その部分はお直ししました。
ちょっとはマシになりました^^;


ゆったりしてて着せやすいので
これはこれで使えそうです。

そして、この失敗で
どうやら型紙通りで充分の大きさかもね?と分かり


型紙通りに裁断することにしました。

この無料型紙は「milla milla」さんから
ダウンロードすることができます。
コハクの大きさはSサイズでした。
ダウンロードしてA4に印刷すると、そのまま使えました。

夫が着なくなった半袖Tシャツをリメイクです。
やはり伸縮性のある生地の方が安心ですものね^^


こんな感じに出来上がりました。

胸とお腹の側は


伸縮性のある私のスキニーパンツを利用しました。
捨てる前で良かったです(*´艸`*)

袖回りは型紙通りでも大きめなので
リブニットを縫い付ける時
もっと引っ張って縫い付けたら良かったなぁ、と思いました。


ワッペンはセリアのです。

着せてみたのですが
なかなかジッとしてくれなくて


走り回るので(;^_^A


撮るのが大変でした(笑)。
この写真だと、袖ぐりがブカブカなのが
よくわかりますね^^;


次回は袖ぐりに気を付けて仕上げたいと思ってます。

やってみないと分からないことが
いっぱいありますね(´∀`*)ウフフ

今日は、リサイクル店に可愛い子供服を探しに行ってきました。
犬服の材料にするためです^^
何枚かゲットしてきましたよ。
それは次回、見てくだいね♪


それでは
皆さま、良い一日をお過ごしくださいね^^

来てくださってありがとうございます。
ポチっと押していただけると更新の励みになります。
よろしくお願いします💛

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り犬用品・グッズへ


犬服5作目6作目*アレンジで練習してます^^;

2022-11-10 18:18:22 | ワンコと犬服
こんにちは~*

先日コハクは3回目のトリミングでした。
今回はピーナッツカットというのに
お願いしてみました。
お顔がスッキリしてるのがいいかなぁ、って。

出来上がりは


絨毯みたいなお顔になりました(*´∀`*)アハハ
思わず爆笑^m^
トリマーさんが心配していましたが
私は希望通りだったのでお礼を言って
そしたら安心してくれました。

夫も「男の子らしくなったね~」って
最初は喜んでくれたのですが
数日経って、今は
「もうちょっと優しいのがいいな」だって( ̄▽ ̄;)

次回はまたテディベアに近づくようにお願いするかもです。

そしてコハクが着ている服が5作目です。


二重ガーゼの布に、Tシャツの生地を合わせました。
片方が伸縮性のない生地なので
お腹側とかは伸縮性のあるものを選んでいます。


着せてみると


こんな感じです。


今、ピッタりな感じかなぁ。


そろそろキツくなりそうなので
型紙を少し大きくしてみて
試作品を作りました。


ダメ元なので、私の着古したTシャツのリメイクです。


パジャマにするつもりなんです。
寝てる時はゆったりしてた方がいいですもんね。


余計な飾りを付けたので
オトーサンが「とうとう女の子にされちゃったか」
なんて言ってましたよ(´∀`*)ウフフ


どうかな?
ゆったり過ぎるかな??


楽そうだから、これでいいのかな?
って迷っています。
こんなゆったりは、やっぱりパジャマかなぁ。
外に行く時のは、ジャストサイズの方がカッコいいですもんね^^;


それでは
皆さま、良い一日をお過ごしくださいね^^

来てくださってありがとうございます。
ポチっと押していただけると更新の励みになります。
よろしくお願いします💛

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り犬用品・グッズへ
10㎝単位で買えるので便利です。
⇩  ⇩  ⇩

犬服4作目☆型紙は市販の服の真似をして☆

2022-11-07 20:40:21 | ワンコと犬服
ワンコ服、4作目を作りました。


モデル犬になって欲しいけど
全然モデルらしいポーズをしてくれなくて
散歩姿がやっとでゴザイマス(;^_^A

前の記事で型紙の取り方を書きませんでしたが


左側のボーダーの服(市販品)が
私は気に入っていて着せやすいので
これを折ったりして紙に写して型紙にしました。

そして最初に作ったのが右側です。
着せてみて調整して縫い縮めたりしたので
それを型紙に反映させて新しい型紙を作りました。

そしてその型紙を元にして
そこからの服を作っています。

最初に袖口のゴム部分を縫いつけて
ラグランの部分を前後分縫いました。
そこから襟口の処理をして


こんな形になります。
真ん中の穴が襟口です。
赤い生地の部分が背中側
グレーの部分は袖とお腹側です。

最初は切った布のどこがどこだったか迷子になったりしましたが
だんだん形になれてきました^^;

出来上がりはこんな感じ。


テンション高めのコハク君に着せてみましたが


転げまわってジッとしてくれな~い( ̄▽ ̄;)

そうでしょうそうでしょう、オカーサンが作った服ですもの
嬉しいでしょう!(笑)

散歩に連れ出して、2人+ワンで
田んぼ道を楽しく歩いたり走ったり。




夕ご飯で、最近ヒットしたのが
青森県のソウルフードだとかの
イカメンチ!

揚げる前のところまで加工してあるのが売っていたので
買ってきて揚げてみました。


本当にイカがゴロゴロ入っています💛
これはお酒のアテにもなりますよ^^


美味しくいただきました^^
また売ってたら買いたい!

それでは
皆さま、良い一日をお過ごしくださいね^^

来てくださってありがとうございます。
ポチっと押していただけると更新の励みになります。
よろしくお願いします💛

にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ


犬服3作目*セリアの小さなマフラーで*

2022-11-04 09:30:10 | ワンコと犬服
セリアで、ずいぶん前に買った
小さなマフラーで
コハクのパジャマ?を作ってみました。


ふんわりして肌触りも良いし
伸縮性も多少あるので
良い感じです。

でも・・・コハクがなかなかのおデブさんでして( ̄▽ ̄;)
このマフラーの幅では、ちょっときつめでした。
コハクの胴囲は今40cmあります。
胴囲がもう少し小さな子だったら
このマフラーでばっちりですね!

お腹側には別の生地を使ってみました。


青い生地は、もこもこのソックス再利用です。
袖口や裾などの伸縮性のある素材は
ネットで探して取り寄せました。

矢印で指しているところは失敗のところ(;^_^A
丸く縫うより、先に縫い付けておいて
最後に前後の身頃を縫い付けたのですが
やっぱりこの部分が気になりますね^^;
次回はちゃんとやろうと思ってます。

で、着せてみると


こんな感じです。
可愛い(´∀`*)ウフフ


パツパツ感満載なので
コハクがこれ以上大きくならないうちに
せっせと着せないと、デス。


歯磨きガムを両手で押さえて噛んでます。

私は子供の頃は家に犬がいましたが
その頃は外に犬小屋を作って飼うのが当たり前の時代でした。
こうやって家族同然、子供同然に犬を飼うのは
初めての経験なので
新しい発見がいっぱいあって
毎日が新鮮、元気を沢山いただいています。


犬を連れて家族散歩です(笑)。
千葉県の田園も秋に彩られて美しいです。

毎日7000歩くらい歩けて
私も足取りが軽くなりました^^
抗がん剤の副作用と体力が落ちたせいで
昨年の今頃から今年の春先までは
足を引きずって歩いていました。
股関節が痛くてまともに歩けなかったんです。
それが今では走れるんですから^^

カーブスとコハクに感謝です💛


それでは
皆さま、良い一日をお過ごしくださいね^^

来てくださってありがとうございます。
ポチっと押していただけると更新の励みになります。
よろしくお願いします💛

にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ

袖口や裾に使ったリブニットです。⇩ 

フェレット

にほんブログ村 小動物ブログ フェレットへ
にほんブログ村