おはよう(*´∇`*)

コハク*トイプードル♂2022年4月27日生まれ。ドール、今現在7名^^;

サバの甘酢あんかけた~っぷり♪

2019-06-27 13:27:55 | ある日のご飯
サバの塩焼きに
たっぷり甘酢あんかけをかけて


ほぐした身をあんに浸していただきました。
甘酢あんは 水・めんつゆ・酢・砂糖・スイートチリソースを火にかけて
沸騰したら水溶き片栗粉を加えて混ぜました。


これってサバ以外のお魚にも合いそうです。



きゅうりが良く採れる季節になってきたので
毎日のようにこんなお皿が食卓へ。



残りもののハヤシスープにご飯を混ぜて
ピーマンやピザチーズを乗せてオーブンで焼きました。
なんちゃってドリア?(笑)


さて今夜はなに作る??




⇩ポチポチっと応援よろしくね♪⇩
 
   にほんブログ村 小動物ブログ フェレットへ
 
ありがとう~♪

ニュートーキョーおつまみ再現(^m-)♪

2019-06-24 12:14:01 | ある日のご飯
こないだ娘と東京駅のニュートーキョーで
ちょっとランチ&昼飲みしてきました。



八重洲地下中央口の改札口のすぐそばに
昔懐かしニュートーキョーがあって
もちろん新しいはずだけど、内部は何となくレトロに
昭和の雰囲気を醸し出しています。

ちょうどお昼時でしたが、ランチの人もビールの人もいて
楽しい大人の時間が流れていました。

私たちもさっそくおつまみを頼んで
私はハイボール、娘はとりあえずビールからのワイン(笑)。

その時のおつまみで、こりゃ再現できるな!と思ったのが
イワシの酢漬け・オリーブオイル仕上げ・・・みたいなこれと



まぐろとアボカドのディップ。



さっそく真似して作ってみました。
まずはイワシの酢漬け・オリーブオイル仕上げ。

もー、もはや天才?!(笑)

3枚に下ろすのと皮をはぐのはKちゃん(夫)に手伝ってもらいました。
Kちゃんがイワシにかかってる間に
私は玉ねぎを薄切りして、トマトは一口大に切って
すし酢+塩+はちみつのブレンド液を用意。

ニュートーキョーのこれらのお料理は
割と濃いめの味付け&甘さがあったのでそうしてみました。
それぞれ漬け込んで、半日でとりあえず食べてみました。


いい感じです!

そして翌日も、しっかり漬かったイワシが美味!


安物の味の薄いトマトでも、この酢漬けにすると
フルーツトマトまで格上げできます!(^^)V

玉ねぎの甘酢漬けもめちゃ美味しくて嵌まりました。


小さなバゲットが売ってなかったので、フォカッチャの薄切りで代用。

そして、アボカドとマグロのディップも作りました。


アボカド一個とマグロ少々。
マヨ・ワサビ・醤油でまぜまぜ。
器からひっくり返したかったけど・・・剥がれず^^;このまま。

ハヤシライスのルーを使った肩ロースの煮込みも作りました。
ルーが少なめだったので、リコピンリッチのトマトケチャップを入れましたが
これが思った以上の力を発揮して
めちゃ美味しくなりました!


というわけで、昨夜のおうち居酒屋は洋風・・・刺身もあるけど(^_^;)


乗せては食べ・・・


乗せては食べ・・・



美味しかった~♪

でも・・・

食べすぎました(笑)。


⇩ポチポチっと応援よろしくね♪⇩
 
   にほんブログ村 小動物ブログ フェレットへ
 
ありがとう~♪

最近のお料理とカロリスキャンの使い心地

2019-06-22 18:20:03 | ある日のご飯
すっかりお料理のUPをサボっていましたが
いろいろそれなりに作っていたんですよ~(笑)

ちょっと前のですが、2日分・・・見てね^^

タコのカルパッチョサラダ。 それとサクランボ。


鶏手羽元のスープは二日目がさらに最高。


テレビで嵐の桜井君が美味しそうに餃子を齧るシーンが目に毒で
またもや餃子をたっぷり焼いちゃいました。
半加工で売っている餃子を2パック買ってきて焼いたの(笑)。


餃子は太るよね~、やっぱり皮が炭水化物だからなのかな?



最近はあんまり品数多くしないようにしてるの。
でもちょっと物足りないかも?

そしてあくる日は
厚揚げと大根と絹サヤの甘辛煮。


私ってホント厚揚げが好きなんだわ~
大根と絹サヤはKちゃん(夫)の趣味の畑から。




そして主食がわりにポテト。

なんか定期的にこれを食べたい日が来ます(笑)。

玉ねぎの収穫が始まったので
玉ねぎのスープもしょっちゅう作ってます。

この日はカレー味にしました。

日が長くなって夕ご飯の始まる時間もまだ明るくて
ホッとします。



カーテンを閉めてしまうのが勿体ない気分です。

で、私、健康的なダイエットのため
オムロンの活動量計というのを買いまして・・・
それをつけて暮らしております。

性別、年齢、身長、体重、減らしたいキロ数を入力すると
機械の方が自動的に判断して目標値を設定してくれます。
目標値とは、一日にこのくらい活動しましょうという数字です。

最初の1週間は数字が甘くて、けっこう簡単にクリアできたんですが
その活動量を見て、翌週は目標値が勝手に上がりました(笑)。

数字が出るので楽しいのと頑張らなくちゃと思うため
自然と動く量が増えます(笑)。
さぼっていた掃除機がけも毎日するし、ときどきモップかけちゃったりするし
お天気が良くて時間があれば庭仕事をせっせとするし
夕食後はさらっと歩くようになりました。

その結果・・・1ヶ月で無理なく1~2㎏ダウン。
すごいです(笑)。

ちなみに体重の変化があったら、その都度設定を直します。
そうしないとこれでもか、これでもか、って目標値が上がります(^^;)
あ、それって活動量を見ながらだと思いますけどネ。
目標にぜんぜん到達しない人には、別の動きをするんだろうと思います。

私の成果を見て、高校時代の友達が二人
同じものを買って始めました(笑)
今日もLINEで「今日は雨でまだ500歩しか歩いてない~」
「雨がやんだから、ちょっと歩いてこようかな」なんて流れてきます。

お互いの機械の目標値なんかLINEで見せあって
なんか楽しく健康的に体重管理が出来そうです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オムロン 活動量計 「カロリスキャン」 HJA-314-G グリーン (HJA314G)
価格:2630円(税込、送料別) (2019/6/22時点)


 

私は近所のケーズデンキで買いましたが
今検索してみたらこちら⇧の方が1000円も安いですね。
売り場の方に優しくいろいろ教えていただいたし
私としてはもうそれで良いのです&満足してます^^

さ、今日ももう少し動かないとね(^t^)
というわけで・・・ミシン仕事は・・・作りたいものがあるのに
ぜんぜんやれていないという現状でゴザイマス。

⇩ポチポチっと応援よろしくね♪⇩
 
   にほんブログ村 小動物ブログ フェレットへ
 
ありがとう~♪

玉ねぎたっぷりのスープです&冷奴が美味しいの。

2019-06-13 17:36:45 | ある日のご飯
雨の日は寒いくらいだけれど
いったん晴れると暑いですね~(笑)



先日は冷奴にニラだれというのをトッピングしていただきました。
これがめちゃ美味しかったぁ~♪




こうやってサラダにすると、なんか体に良いものばかり集めた感があって
罪悪感ゼロで食べられます(^m-)

脂っこいお料理をした翌日はお刺身でバランスとるようにしています。



それと採りたての玉ねぎとニンニクを毎日!
この日は手羽元と一緒にスープにしました。



山形のさくらんぼがキラキラして私を誘惑したので
買いました・・・♡



この子もキラキラして誘惑するので
買いました・・・♡



ふくちゃんはキッチンの隅にある洗濯機の側で遊んでいます。


洗濯機の上の棚に乗って、なにか齧ってみたり・・・

声をかけると出てきて身づくろいなんてやってました。


ねぇ、ふくちゃん



やっぱりキミ・・・デブなのかしら???


いつも来て下さってありがとうございます。
⇩ぽちぽちっと応援よろしくね♪⇩
  にほんブログ村 小動物ブログ フェレットへ

今日も良い日をお過ごしくださいね~♪

牛肉細切り炒めの甜麺醤しあげ~*トマトの軽ピクルス風~*

2019-06-11 11:33:22 | ある日のご飯
こないだ友達と「自家製ピクルスが美味しいね~」なんて話をしていて
そうだ、あの味の薄いトマトは軽くピクルス液に漬け込んでみよう!と思い付き
やってみました~♪



ほんの1時間漬け込んだだけだけど、何もしないよりはずっと美味しい(笑)




それとステーキ用のお肉が冷蔵庫にあったけど
前日ステーキにしたばかりなのに、また同じ料理ってね・・・?
なので細切りにしてたっぷりのキャベツ&ニンニクを入れて炒めました。



味付けは塩胡椒と甜麺醤。ピリ辛です、ご飯進みます、注意です(笑)。




そして玉ねぎのスープ。

キャベツ、玉ねぎ、ニンニクはKちゃん(夫)の趣味の畑からのものです。
どんどん料理しないと・・・すねられるので大変なんドス。。。


そういえばこんなのも食べました。これが思った以上に美味しかった!
リピしちゃうなぁ~(笑)

ななちゃんは最近いの調子も良いらしく
ジャーキーをよくおねだりします。



体調が悪い時はジャーキーを「いや」ってするんですよ。
だからジャーキー拒否が始まったら、ときどきどろどろご飯で景気づけしてあげます。



まったりしてるのを見るとほっこりします^^


いつも来て下さってありがとうございます。
⇩ぽちぽちっと応援よろしくね♪⇩
  にほんブログ村 小動物ブログ フェレットへ

今日も良い日をお過ごしくださいね~♪

じゅわ~っとグリルポーク!

2019-06-05 14:05:42 | ある日のご飯
昨日は一日中忙しく動いて、かなり疲れました(笑)。
で、夕ご飯、簡単に出来るものでココロそそるもの、と考えまして
グリルで味付きポークを焼きました。

ま、なんていうか・・・買い物に出た時にそういう半加工のお肉を買ってきたわけね(^t^)
買い物に出た時点ですでに疲れてたから(笑)。


ニンニクとハーブ類で味付け加工したお肉
簡単に済ませた~いって時、ほんと助かります。

それと桜エビの釜あげが「今日のおススメ」で
「冷凍物じゃありません!一度も凍らせていません!」が売りだったので
買ってきました。

得意の冷奴トッピング(笑)!
美味しかったです。

もう一品は二日目の大根の煮物。

こういうのは、なんたって二日目の方が美味しいです。

そしてウリと茄子のお漬物。(買いました)


ハイボールで乾杯!


ごはんもいただきました。
食後はほんの10分、近所を散歩。これが効きます。

昨日はKちゃん(夫)とスシロ―でランチしちゃったので
今日はおうちでチャーハン作りました。


Kちゃん「疲れちゃった」とのことで今日もお休み。
来年からは絶対仕事はやめるんだそうです^^;
私の負担は増えるよね~?そこが問題。
まぁ、なるたけ負担にならないように
おいおい考えます。

ななちゃん、2階から階段をポテッポテッと下りてきたので
「ななちゃ~ん」と声をかけると床にぺタ!


フェレットにとって床ぺタは甘えん坊の印みたいです。

ふたりともオトーサンに抱っこしてもらうと嬉しそう^^



ふくちゃんは夕ご飯の時間の自由な時
フェレズの毛布に侵入して得意顔でした。




⇩ぽちぽちっと応援よろしくね♪⇩
  にほんブログ村 小動物ブログ フェレットへ 

ありがとう~♪

さやえんどう週間到来!&ぶぶはUPにたえるオンナ

2019-06-01 15:20:13 | ある日のご飯
Kちゃん(夫)の趣味の畑では
いま、絹さやが季節を迎えています。
それと大根、ソラマメ。

なのでこんなお料理が毎日のように登場(笑)!


大根と絹揚げと絹さやの煮物。
薄味で仕上げています。
けっこうしょっちゅう登場しても、これ売れ行きいいです^^


そしてね、こないだテレビを見てたら
カレーの材料を煮こんでルーを入れる前に別料理の何品かに
仕立てて、一気にたくさんのメニューを作る、なんてのをやっててね
見てたら無性にカレーが食べたくなっちゃって
テレビ途中でカレー作り始めちゃった!(笑)


食べたい時がうまい時!(^□^)ノ♪

最近は炭水化物も夜にちょこっと登場。
ただし夕御飯のあと、サクッと家の周りを歩いています。
食後のほんの10分程度のウォーキングだけど
なかなかの効果です。


カロリー調整のための刺身こんにゃく(笑)。

で、ここのところハマってるのが冷奴のスーパートッピング♪
(カレーの翌日の食卓です)


丸くて小さめのお豆腐が1個。
そのうえにおかかのふりかけ、そしてシラス、刻み海苔
茹でた絹さや。
毎回少しずつトッピングの種類をかえて愉しんでます。


このスーパートッピングの冷奴は美味しい上にお腹いっぱいになって
これまたカロリー調整に大活躍(笑)。


うちのぶぶちゃん。
ときどき何だか別の動物に見えたりします。


おこじょか??




カメラ目線で動じることなく、瞬きもせず
ポーズするところなんかたいしたもんです。



⇩ぽちぽちっと応援よろしくね♪⇩
にほんブログ村 小動物ブログ フェレットへ

ありがとう~♪

フェレット

にほんブログ村 小動物ブログ フェレットへ
にほんブログ村