日々適当

hibitekitou

MetalでのCyclesの計算時間

mac |2022-03-15

Blender 3.1でCyclesのMetalを使ったGPU演算が正式にサポートされ、macOS 12.3からAMD GPUを使ったIntel Macででも実行可能となりました。ということで、Blenderのデモシーンでちょっと計算時間を出してみたですよ。

こちら [blender.org] の Monster Under The Bed ってシーンの計算時間をMac mini 2018にeGPUのVega 56で回してみた結果です。

Mac mini 2018(6Core Core i7 / 32GB RAM / Radeon RX Vega 56 8GB )
Metal: 3:11
CPU: 25:20
MacBook Air M1 2020(8Core CPU / 8Core GPU / 16GB RAM)
Metal: 8:56

ということでMac miniにおいて、なかなかに計算速度が上がっていることが見て取れます。AMD GPUを積んだMonterey対応のIntel Macを使ってるならBlenderでの制作のパフォーマンスがかなり上がりそうです。一方でM1はもうちょい頑張れって印象になります。GPUのコア数がM1の倍であるM1 ProでもVega56にも追いつけないという予想が立ち、コア数が4倍になるM1 MaxでようやくVega 56を上回れるかも?みたいな印象になっております(性能がリニアに上がるなら確実に上回るけど、さてどうなのか。Mac Studio、早く届かないかぁ…。自宅環境では消費電力が多分かなり下がるってのは大きいといえばそうなので…)
参考までに、GeForce RTX 2080TiのWindows PCでCUDAで回して58:64でした。約59秒。つまりリニアに性能が伸びたとして、コア数がM1の8倍になるM1 Ultraでもこの数字に追いつけないわけです。最適化がまだまだってことなのか、Metalが3Dのレンダリングがイマイチ苦手ってことなのか。(AppleのイベントでM1 Ultraと比較されたっぽい3090はCUDAを使った機械学習系の計算速度で2080 Tiの2倍近い性能を示すそうだし、つまりNVIDIAの最新のGPUとの比較ではさらに差が開くわけっすな)

まあ、Mac以外のプラットホームと比べなければ大きな進化を遂げたといえるわけだし、それはよかったです。

コメント ( 0 )|Trackback ( )

macOS 12.3は結構大きなアップデート

mac |2022-03-15

リリースされて今アップデート中なのですけど、ダウンロードに時間がかかってますな。
同時にリリースされたiPadOS 15.4との組み合わせでユニバーサルコントロールがサポートされたり、Pythonのランタイム削除が行われたり、Screen Sharing APIが採用されたりと、マイナーバージョンのアップデートにしては結構一般へのインパクトが大きいアップデートの模様。(同時リリースされたiOS 15.4もマスク着用でのFace IDが可能になるという、今の時期とても需要が大きいであろう更新がされています。)

MacとiPadで、1組のキーボードとマウスを共有し、ファイルのドラッグ&ドロップも可能なmacOS 12.3 Monterey/iPadOS 15.4の新機能「ユニバーサルコントロール」を利用する方法。

macOS 12.3 MontereyではZoomやCisco、OBS、Microsoftの開発者からの意見を取り入れ開発した「Screen Sharing API」が導入され、今後対応アプリでスクリーンキャプチャが改善。

macOS 12.3 MontereyではPythonのランタイムが削除され、依存したアプリや機能拡張が動かなくなるので注意を。

いずれも APPL Ch.

ユニバーサルコントロールはベータサポートということでまだ本格的に利用すべきバージョンではないとはいえ、期待したいです。スクリーンキャプチャが改善されるというAPIの導入は当然アプリが対応しないとその恩恵にはあずかれないのだけど、回線混雑時のリモートデスクトップアプリの操作感の向上に少しはつながってくれるなら嬉しいのだけど、どんなもんでしょう。

また12.3でBlenderのCyclesのMetal対応がAMD GPUにも拡張されるはずなので、それに期待していますが、ダウンロードが終わらぬ。

<追記>Python 2.7系が削除されたことで、日常的に使ってた自作スクリプトが動かなくなってて焦った。同じ処理をする別スクリプトがPython 3の構文で書かれていたので、それを移植することで対応できたけど、それを書いていなかったら問題の修正のために時間を取られることになってた…</追記>

コメント ( 0 )|Trackback ( )
  ・