日々適当

hibitekitou

与太話

mac |2020-02-29

ネットを漁ってて見つけた、去年のWWDCのセッションの一つの動画を見てて思い出したことがあります。

Metal for Pro Apps - WWDC 2019 - Videos - [Apple Developer]

Mac Pro 2019が発表されたWWDC 2019ですけど、そこでのこのセッションはMetalをPro Applicationでどう活用するかの例の一つで8K動画を取り扱うことをテーマにしており、そこで Blackmagic Designと一緒に開発を進めたとDaVinci Resolveの画面を出しています。

実際、Mac Pro 2019が出荷されて二ヶ月以上経過しようとしている現在、8Kを編集する環境としてDaVinci Resolveの実績が生まれようとしているんじゃないかと思うのですが、1月にあったブラックマジックが主宰するイベントがそれを感じさせる内容でした。

用意されたデモ機のMac Proは16コアの192GBメモリ、Radeon Pro Vega IIが一枚とAfterburner、そしてSDI経由で外部ビデオ環境に8K映像を出力するためのBlackmagicのDeckLinkが実装された機体で、2ストリームの8Kの素材を駆動させていました。そこでの説明では、DaVinci ResolveのMetalへの対応具合は相当なものだってことで、それは先のWWDCのビデオの内容に納得感をもたらしました。BlackmagicとAppleはまさに一緒に開発したんだな、ってことに。

余談ながら、Metalの処理速度を向上させるために、GPUカードを二枚挿すことで効果は当然高まる一方で、8K動画を再生させようとしたとき、DeckLink 8K Proのための帯域が足りなくなってしまうそうで、だから8K動画を主軸にしたとき、ビデオカードは一枚にすることが推奨だそうです。PCI-Express 4.0になることがあったら、その問題は解消されるんでしょうな。Mac Pro、毎年、せめて1年半置きぐらいで更新されるといいけどねぇ…

先のビデオではもちろんFCPXにも触れていました。Mac ProでのマルチGPUとInfinity Fabric Linkの優位性の説明の例で使われていた感じですね。またAffinity PhotoもうまくMetalを利用したアプリの例として説明に使われていました。とはいえいずれも2D系のツールといえばそうで、3D系のMetal対応がさらに進むといいのだけど…(今年のWWDCでMetalのGPUのモダンな機能への対応がさらに進めがいいのだけどねえ)

コメント ( 0 )|Trackback ( )

劇場版 SHIROBAKO

movie/anime |2020-02-29

劇場版『SHIROBAKO』 [公式]

テレビシリーズが非常に高い評判で大団円を迎えた物語のその後、4年後の物語。

4年です。武蔵野アニメーションの状況が大きく変わってしまっている(悪い方に)、けれどもそこから持ち込まれた一本の企画書を、口の悪い人なら尻拭いって言うだろう案件を、形にするために動いていく物語はテレビシリーズのファンへのサービスもたっぷりでとてもとても素晴らしかったです。

テレビシリーズを見てから行くのがもちろんベストなんだけど、見たことない人も制作系にいる人は行くといいんじゃないかな、ってありきたりのことを言ってみます。(仕事をしている人は、と言ってもいいかもしれないか?)

来場者特典は4週間にわたり用意されているようで、いやぁ、困ったねぇ(^^)。しかも5種類ランダム、6種類ランダム、1種類、5セットランダムとか、コレクターは大変そうです。

このコロナ騒ぎで人が集まる劇場に足を運ぶのを躊躇しちゃうところですけど、観に行けるなら行っとけって思うですよ。個人的にも、立川に是非とも足を運びたい、のだけど……

劇場版「SHIROBAKO」本予告【2020年2月29日(土)公開】

コメント ( 0 )|Trackback ( )
  ・