日々適当

hibitekitou

macOS Sierra でのMPEG Streamclip

mac |2016-10-01
Mac環境の動画ファイルのコンバーターとしてMPEG Streamclipってツールがあります。

Squared 5が配布しているツールだけど最新ベータ版が2012年8月リリースというわけで、とっても古いわけです。しかしてとても重宝しているツールだったりしています。El Capitanでは一応動作しております。

さて、Sierraではどうでしょうか。2012年という時代のものですからQuickTime 7に依存しているのではないかと懸念していたのですけど、Prallels Desktop上で動作するSierraでは動作しました。また、Appleが有料で配布していたMPEG2再生コンポーネントを入れることでMPEG2ファイルの取り扱いもOKの模様。おそらく、Final Cut Pro XやMotion、Compressorをインストールすることで入れることが出来るようになるProResのコンポーネントが入ったらそれも取り扱えるでしょう(Parallels Desktop上ではインストール条件を満たさないと入らなかった)。

ちなみにMPEG2再生コンポーネントのインストーラはSnow Leopardのものなので、それより新しい世代のOSではバージェンチェックではじかれて普通はインストールできないのですが、MPEG Streamclipに付属するスクリプトを走らせることでコンポーネントが適切な場所に配置されます。

あらためて配布サイトの説明を読むと、こう書かれています。
The current versions of MPEG Streamclip cannot take advantage of the built-in MPEG-2 functionality of Lion and Mountain Lion. For MPEG-2 files you still need to install the QuickTime MPEG-2 Playback Component, which is not preinstalled in Lion and Mountain Lion. You don't have to install QuickTime 7.
つまりLionやMountain Lionに内包されるMPEG2の機能は利用できないけどMPEG2再生コンポーネントを入れればいいよって事ですね。加えてQuickTime 7をインストールする必要が無いと述べている。既に脱QuickTimeを志したツールとなっていたのですね。あらためて感心しました。

機能をそのままに、手を入れてますよってことが分かるリリースを続けてくれるとうれしいんですけどねぇ(その為にちょっとぐらいお金を出すのはOKですぜ。いや、数万とかは厳しいけど。)
コメント ( 0 )|Trackback ( )

イヤホン(っていうかレシーバー)交換

iPhone |2016-10-01
交換したのはMDR-EX31BNはソニーのノイズキャンセリング付きのイヤホン付属のレシーバです。もともと使用していたのは DRC-BT30/Bでこちらもソニー(こっちはレシーバーのみ)。DRC-BT30はAAC対応だけどaptXには未対応でした。MDR-EX31BNは世代が新しくなった分、aptXにも対応しています。しかしてiPhoneはaptXには対応していないようなので、僕の使用環境では以前と同じくAACで行くことになるのでしょう。



2013年9月発売と既に3年が経過しているモデルですがまだ現役で販売されています。そろそろ後継が出てくるかもしれませんが、まあ、その時はその時で。

2014年以降から今まで ソニー以外からいくつかのbluetooth レシーバーは出ていますが、ソニーブランドと本体の薄さに惹かれて購入しました。

レシーバーとイヤホンは別パーツになっててイヤホンは付属のものを必ず使わなくてはならないということもないようです。ただしノイズキャンセリングの機能は付属のイヤホン使用時のみ動作する模様。

iPhone 6s Plus とペアリングして使用を開始しています。

そのノイズキャンセリングの実力はと言いますと、一定した小音量のノイズは綺麗に消してくれる印象です。例えば電車内の空調の音とか室内のファンの音とか。道を歩いてて聞こえてくる車の走行音とか電車がレールをまたぐ音なんかは聞こえてきます。なもんで、静かになったという印象はそんなになかったのですけど、イヤホンを外してみると世間には想像以上にノイズが鳴っていることを感じられてちょっと驚きます。
ちなみにノイズキャンセリングをオンにし音を鳴らしていないとシャーっていうホワイトノイズが聞こえてきます。静かな環境で聴くなら、だからノイズキャンセリングはオフにしておいたほうが良いようです。

でもってその音質については、正直わかりません。前使っていたものから悪くなったという印象は無いし、聞きやすいんじゃ無いかって感触があるぐらいでして、まぁこれから感想も湧いてくるやもしれませんね。

というわけで、以前のDRC-BT30/Bは随分と長く使いましたけど、今回のMDR-EX31BNはどんぐらい使い続けますかね。
コメント ( 0 )|Trackback ( )
  ・