日々適当

hibitekitou

困るんだよねぇ

mac |2015-05-07
3DCGのお仕事の現場では、Macってのは実につらい立場に置かれます。

ハードウェアの面からは、マシンパワーを要求する作業で、現状では最高でFireGL D700が二発にXeonプロセッサが一発のマシンしか選べません。パワーのドーピングを行う手段としてGPUを利用する手がありますけど、そのためにプロセッサを増設する手段を持っていません。ていうかCUDAをMac Proで利用できません。
(非公式にはThunderboltポートを介して使う方法がありますが、システムに手を加えねばならない上、GPU以外の部分での投資金額が結構なことになります)
そのせいもあるんだけど、マルチプラットホームなツールで、Mac上では動作が遅くなるものもありますな(GPUを使った処理なんだけどMacでは非対応だったり、CUDAオンリーなのでMac Proで利用できなかったり)。

そして今回、

BlenderはOS Xを放棄する?「OS XのGPUドライバにはApple以外修正できないOpenCLの不具合がある」としてLuxRenderの開発チームがTim Cook氏へ公開状を送る。 [Appleチャンネル]

というのが話題になっております。
ただでさえNVIDIAという選択肢を選びづらいMac環境で、しかし、OpenCLにがんばって対応してくれているソフトウェアの動作にMac環境だと問題起こるというのは、相当由々しきことですよ(Mac用のGPUドライバはGPUのメーカーが書いているのかな?)

まぁそんなわけで、Apple様におかれましては、Mac ProでGPUを増設・交換する選択肢を用意してください(汎用的なPCI-Expressスロットのモデルを用意して下さい)、CPUを2発積んでください。それはつまり先代Mac Proの正常進化の方向性なんだけど、現行Mac Proの方向性を生かした形でこの要望をかなえる何か、ありませんかね。
そいで、OSの完成度を上げてください。iOSの次期バージョン iOS 9 は、バグの修正とチューニングが大きな目的となっているというがあります。OS Xもそっち方面に少しかじを切って、(OpneGLとかOpenCLとかのAppleの外で標準化されているもののトレンドにはついていきつつ…OpenGLの後継でOpenCLとの結びつきが強くなったVulkanを採用することはあるのだろうか…)安心して使えるものを用意していただけたらと思います。
コメント ( 2 )|Trackback ( )
  ・