日々適当

hibitekitou

Capty MPEG Edit Ver.1.2.0.13

mac |2005-04-11
登場していたのをようやく試したのだけど、
  • タイムテーブルの保存方法をファイル単位からプロジェクト単位に変更しました。
  • PIX-FTV200FMで取り込んだMPEG-2データが、Capty MPEG Editに登録できない不具合に対応しました。
という変更点のうち、タイムテーブルの保存方法、にはまりました。

や、従来タイムテーブルはMPEGファイルその物に書き込まれておりました。で、このタイムテーブルの作成はそれなりに時間かかるから、CMカットを行ないたいファイルが複数ある場合、

  • 1.全てのファイルのタイムテーブルを作成しておく
  • 2.タイムテーブルを作成済みのファイルを読み込みCMのカット位置を指定したプロジェクトファイルを作成する
  • 3.プロジェクトファイルを開いてCMカットされたMPEGファイルを作成する


って手順をしていたわけです。同じことを今バージョンでもやってみたら、なにせMPEGファイルそのものにタイムテーブルは保持されないので、2に行こうと思ってファイルを読み込んでみたらまたタイムテーブルの作成を始めやがるのですね。

教訓。タイムテーブルができ上がったら、とりあえずプロジェクトを作っとけ。

ということでちょっと注意な出来事でした。
コメント ( 0 )|Trackback ( )

A・ハーツフェルドが語る「Macの誕生と、その他の物語」

mac |2005-04-11
CNet Japanの『A・ハーツフェルドが語る「Macの誕生と、その他の物語」』がおもしろいっす。
Andy Hertzfeldって人を初めて知ったのですけど、Steve Jobs、Bill Atkinsonらとともに、Macを開発したメンバーの一人ということで、なかなかに興味深い文章が並びます。

過去に見聞きしたことのあるお話として、例えば先日亡くなったJef RaskinがMacの父と呼ばれるような影響を実際に登場したMacには与えていないということや、JobsがMacチームをのっとった頃はAppleの中ではとるに足りないプロジェクトであった事なんかがありますが、当時のMacの開発者の口からそれが語れるのはなかなかに興味深いです。

ということで、MacファンAppleファンには興味深い内容やもしれません。
コメント ( 0 )|Trackback ( )
  ・