日々適当

hibitekitou

Appleの修理体系

mac |2004-12-05
僕自身は、アップルに3度ほど修理依頼をしたことがあるのだけど、印象はそう悪くはありませんでした。ピックアップしてから戻ってくるまで40時間程ってこともあったし。

ただ、いろいろな書き込みを見ると、修理受付を含むサポートにかなり不満がある方が多いことも見てとれます。と、こんなことを書いてみるのはultravisitorってページの、PowerBook12inchモデルのHDDの交換を依頼したところ、12万とかふざけたお値段を言われたらしい、って記事を見たからなんです。

えー、12万ー?

アップルのピックアップ&デリバリー修理サービスのページによると、HDDの交換はPowerBookにおいては5万円コースになっています。12万となると、何か複合的な要因で、単純に考えて2つから3つのパーツ交換を考慮しないとそんな値段にならないような気がするし…

んー、ホント、人によりさまざまな体験をされているんだなぁ、と思ったりしております。

ところで、何の修理もせずに送り返す時、その前に何の連絡も無かったのが不思議でなりません。有償修理になるのなら、有償で修理をするかそのまま送り返すか、その選択肢を普通与えてくれると思うのだけど、アップルの場合は違うのでしょうかね?
ちなみに、端から有償修理のピックアップ&デリバリー修理の場合、例えば5万円コースであると納得して送ったものの、実際に修理の人が物を見てみたら複合的要因で5万円で収まらないとなった時、どうするかを聞いてきてもらえることになっているはずです(幸いそのような経験は無いのだけど、発送前に電話でそのようにしてもらえることは確認してあります)。
無償修理前提で送った場合はそうじゃないのですかね…。
ちょっと改善すべき事柄のように見受けられまする。

それと、サポートのおねいちゃん(おにいちゃん)。やっぱ人によりそのレベルや知っている情報はさまざまだったりするようですね。AirMacBaseStationの初代は欠陥品で、本来なら壊れるはずもない期間で壊れてしまう事が多々有り、ために、保証期間がすぎても無償で交換に応じていたのですが(アップルは公にはしていません)、僕がその件で電話をかけた時、出てきたおねいちゃんはその事実を知りませんでした。その時は、ちょっと食い下がると、確認しますって電話のむこうに消え、戻ってきたらあっさりと交換手続きをとります、って話になったのですが…。
コメント ( 4 )|Trackback ( )
  ・