自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

パッとしない私が、「これじゃ終われない」と・・・・・  その5 マッチ売り弱者組合?

2024-03-28 06:23:15 | 生き方
この子も最強に近くて派手に紅葉する「火祭り」
乾燥しやすいこの吊り篭で何カ月形を保つやら?
どんどん増える子なので、いくらでも実験できます。


p.111 未来を想像できない人は、未来を失う

p.112 アンデルセン童話の「マッチ売りの少女」は、
   大晦日の夜に少女が寒さとひもじさに耐えかねて
   マッチを1本、また1本と擦るたびに、温かな暖炉や
   ごちそうの幻影が見え、
   ついには亡くなったおばあさんの姿が見えます。
   そしてラストにはおばあさんに抱かれて天国に旅立ちます。

   (中略)
   この物語が非常にせつなく救われないのは、
   マッチ売りの少女が現実からも未来からも孤立した中で
   想像の火を灯していたからです。

p.113 もし、マッチ売りの少女が複数いて、
   苦悩をシェアできていたら、
   イマジネーションの力を未来につなげることができ、
   救われたかもしれません。

え~っ??? マッチ売り弱者共同組合?
じゃあ彼女たちの会話は、、、
 不幸なのは私だけじゃなかったのね。貴女も同じ境遇なのね。
 お互いに大変な人生だったわね。
 でも今は独りじゃないから、倶に幸せな気分になって
 天国に行きましょう!
なんて気持ちになったからって、どうなんでしょう???

いやいや、上記は私の脱線です。上田教授の意図は、
   見えないもののエネルギーを感じ、
   見えないもののエネルギーを受け取り、
   それを自分の中だけに溜め込むのではなく、
   未来へと振り向けていく

   ーーーそのようなつながりの中にあるとき、
   人は煮詰まった現実を脱することができるのです。

   イマジネーションの世界を侮らず、現実の自分を超えて
   イマジネーションの世界を未来につなげていける
   想像力を持ち続けている人はとても強い人です。

   逆に、今の現実しか見えず、未来を想像できない人は、
   未来を失います。
   まだ現実化していないことであっても、
   現実を超える未来を想像して、
   そこに向かって行動を起こしていくことが大切です。
   
はい。確かに、、、正論です。
でも不幸な状態から這い上がれず、寒さとひもじさの中で、
もっと辛いのは「大切な家族のために何もできない現実」
そんな中で、

例えば<ガザから追い出されて、劣悪な環境に追い詰められている>
パレスチナの人たちが協同組合を作って、痛みを分かち合えば
未来を想像することが可能でしょうか?   

今朝、このブログを書き始めて既に30分。
「マッチ売りの少女」の気持ちを思って涙がこみあげて
使ったティッシュが3枚。(私、感情移入が早いんです)
パレスチナの父親たちの気持ちを思ってさらに6枚。

私の場合は、この解決しない苦悩を自分のミュージカルの
台詞や歌詞に盛り込んで表現していますが、現実は変わらず、
和平は遠く、哀しく切ないです。

上田先生は講演会の質疑応答で「貴女がそのような気持ちを持ち、
この場で発言してくれただけで、世界は少し前進したのですよ」
と励ましてくださったけれど、心は晴れません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする