自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

大塚池の こぶ白鳥

2015-04-02 05:47:40 | Nature 自然




瘤白鳥:Cygnus olorは、カモ目カモ科ハクチョウ属。
日本には本来分布していない外来種。

20数年前、家族で冬の山中湖に遊びに行った時のこと。
綺麗な富士山、美しい湖を眺めながら、
「ここに白鳥でも飛んでくれば、理想的なのにねぇ……」と話していたら、

なんと、湖面の遠くから一羽のこぶ白鳥が私達めがけて突進してきました。
ブオぉ~っというゴジラのような鳴き声とともに上陸。
私が手にしていた南部煎餅が目当てだったようです。

取られてなるものかと(?)、後ろに隠したら、
なんと、腰をつっついて攻撃してきました。
大して痛くはないものの、驚きと、あまりの無粋さに笑ってしまいました。

傍にいた白鳥給餌ボランティアのおじさんは、
以前、うっかり雛が居る巣に足をつっこんでしまい、
親鳥のネック攻撃を受けて、脛を骨折したそうです。
場合によっては恐い鳥のようです。

山中湖での体験は現実にあったことで、
デジャヴ(仏:déjà-vu精神的錯覚)とは違います。
でも、こぶ白鳥を見るたびに<若かりし頃の幸せ体験>を味わえるのは、
有り難い現象です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする