自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

コマクサ&自力整体ツアー 報告

2009-07-12 13:37:51 | 自力整体
草津白根山のコマクサ・ツアーが大成功に終わりました。

何が成功かって、私の視点で言えば、
「山の自力整体」というジャンルを確立できたこと!なのですが、
ツアーに参加された皆さんの視点では、きっと

1.満開のコマクサを堪能し、
2.梅雨時にも関わらず、快適な山歩きを楽しめて、
3.自力整体の心地良さ・効果も分かって、良かった!・・・・・などでしょう。

実はナビゲーターの集まりなどで、
「山の自力整体」って有り得るんですか?という質問が来るほど、
このネーミングは異端?です。

私自身も初対面の登山志向の方々には

「山<を楽しく安全に、長く楽しむため、日々自分で行うところ>の自力整体」で、
括弧内の<○○○○○○○○>が省略されているんですよ、とお話しています。

今回は、行きのバスの中で「手&腕のほぐし」、
登山口での準備運動で、「脇のストレッチと股割り。膝擦り。アキレス腱のばし」
下山直後の「背中ほぐし&頚椎の圧迫。肩のストレッチ&旋回」
帰りのバスの中で、「足ほぐし&ツボ押し」を覚えていただきました。

これらを登山の前後にやるだけでも、もちろん気持ちが良いのですが、
肝心の「骨盤調整」による、骨格の左右差調整まで行っていません。
この整体はマットや固めのベッドに寝て、落ち着いた雰囲気でじっくりしたいので、
走行中のバスの中では不可能です。

そういう意味で、バスハイクでの自力整体は完璧なものではありません。
でも、「自力整体」という健康法の存在を知り、良さを味わい、
これから老後に向けて「自身で行う健康管理」のスタートに、お連れ出来た!
という意味で「山の整体」というジャンルは、一つの明るい窓だと思っています。

これからもバスハイクや机上講習、集中講座などで
本当の健康とは何か?手当てとは?快便とは?などをお伝えしていくつもりです。
登山志向の皆様の積極的なご参加をお待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする